2025年4月のビールイベント特集!国内史上最大規模のビアEXPO開催

2025年4月のビールイベント特集!国内史上最大規模のビアEXPO開催

2025年4月のビールイベント特集! 幕張メッセではビールに特化したイベントとして国内史上最大規模になるという「ビアEXPO」が初開催されるほか、日比谷ではベルギービールウィークエンド、横須賀ではオクトーバーフェスト等、大型イベントが続々開催されます。

 
▼2025年5月以降のイベント含む最新版はこちら!

目次

注目ビールイベント!

※ 開催初日順に表示

 

4/1[火] 全国:サッポロ生ビール黒ラベルの日 記念キャンペーン

黒ラベルの日 記念キャンペーン

開催場所:​全国の銀座ライオン・銀座ライオンLEOなどのサッポロライオンチェーン各店(一部店舗除く)​
INFO:​4月1日(火)の「黒ラベルの日」を記念して開催される「大人の☆生」推奨キャンペーン。​当日15時以降に来店した方には、先着で「黒ラベルオリジナルキッチンスポンジ」をプレゼントするほか、サッポロ生ビール黒ラベルを1杯注文ごとに景品が当たる「特製黒ラベルくじ」を1枚進呈(※はずれあり)とのこと。​また、サッポロライオン公式アプリ「club LION アプリ」では、“あなたにとって大人とは?”をテーマに投稿を募集するキャンペーンも実施中で、投稿者にはお得なアプリクーポンをプレゼント予定としています。
Webサイト:黒ラベルの日 記念キャンペーン

4/2[水]-7[月] 大阪:クラフト餃子フェスと阪神ビールバル 2025 SPRING

クラフト餃子フェスと阪神ビールバル 2025 SPRING

開催場所:阪神梅田本店 1階 食祭テラス(大阪府大阪市北区梅田1-13-13)​
INFO:​約35種類の個性豊かな餃子が集結し、焼き・揚げ・蒸しなど多彩な調理方法の餃子を楽しむことができるというイベント。餃子と相性の良いクラフトビールも多数ラインアップされ、バルスタイルでの食べ飲みが楽しめるとのこと。箕面ビール、イーグレブルワリー、大山Gビール、しまなみブルワリー、大三島ブリュワリー、宮崎ひでじビール等、関西を中心に、中国、九州から幅広くセレクトし、こだわりの飲みくらべセットや餃子と楽しむ1杯を用意する予定としています。
Webサイト:クラフト餃子フェスと阪神ビールバル 2025 SPRING

 

4/5[土]-6[日] 新潟:桜とクラフトビール in TAKADA139

桜とクラフトビール in TAKADA139

開催場所:高田まちかど交流館(新潟県上越市本町3丁目3−2)​
INFO:​上越妙高エリア最大規模というクラフトビールイベント。AJB Co.、Otama Brewing、Gangi Brewing、クラフトビール醸造所テラ、醸燻酒類研究所等、地元新潟勢を中心に10ブルワリーが出店予定。ビールに合う地元のグルメも多数出店するほか、音楽ライブなど多彩なコンテンツも予定されているとしています。​
Webサイト:桜とクラフトビール in TAKADA139

 

4/5[土]-6[日] 東京:シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING

シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING

開催場所:下北線路街空き地(東京都世田谷区北沢2丁目33番地12号[付近]下北沢交番隣)
INFO:TDM 1874 Brewery、USHITORA BREWERY、DevilCraft Brewery等、受賞歴も豊富なブルワリーが多数出店するビールイベントで、本イベントのため特別に醸造されたコラボビールも提供予定のほか、ビールに合うカレーやホットドッグ、本格キューバサンド、ジューシーなモチコチキンなどのフードも充実。リユースカップを使用するなどして環境に配慮した取り組みも行われます。
Webサイト:シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING リリース情報

 

4/5[土]-6[日] 神奈川:FUJISAWA CRAFT BEER FEST

FUJISAWA CRAFT BEER FEST

開催場所:藤沢駅北口駅前/サンパール広場(神奈川県藤沢市藤沢)
INFO:毎月第3土曜日、日曜日に藤沢駅北口駅前(サンパール広場)にて開催されるフレッシュ・マーケット「MARKET251」 のスピン・オフとなるクラフトビールイベント。Barbaric WORKS、MacKenDy、Pasific Brewing、Yorocco Beer、みぞのくち醸造所等、湘南エリアをはじめとする神奈川県、または近隣エリアから約20の醸造所が藤沢に集結するほか、専門店によるグルメフード販売も予定。DJのパフォーマンスやラウンジスペースの設置も予定しているとのことです。
Webサイト:FUJISAWA CRAFT BEER FEST Instagram

 

4/5[土]-6[日] 神奈川:さくらクラフトビール祭り

さくらクラフトビール祭り

開催場所:茅ヶ崎市役所前広場(神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1-1)​
INFO:マッケンディー、MATSURI BREWING、GARCIA BREWING、Better life with upcycle、つくばブルワリー等、全国から約20のビール店舗が出店し、季節のフルーツを使ったビール等多彩なクラフトビールを楽しむことができるというイベント。グルメブース、ステージ企画、縁日企画など、友人や家族と一緒に楽しめるコンテンツも多数用意されているとしています。
Webサイト:さくらクラフトビール祭り HP

 

4/6[土] 千葉:柏のブルワリー見学+飲み比べツアー(2種)

柏のブルワリー見学+飲み比べツアー(2種)

開催場所:こまいぬブルワリー、他(千葉県柏市柏5丁目8−15)
INFO:フレッシュな柏の地ビールを味わうべく、柏のクラフトビールの普段は入れない醸造所の中を見学できるというツアー。こまいぬブルワリーを訪れるコースと、RIO BREWING & COおよびBEER BRAINを訪れる柏の葉エリアコースの2種類。「こまいぬブルワリー」のツアープログラムにはビール造りのセミナーも予定。
Webサイト:2種類のブルワリー見学+飲み比べツアー 概要・申込ページ

 

4/9[水]-13[日] 千葉:ビアEXPO2025

ビアEXPO2025

開催場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)
INFO:クラフトビール(地ビール)誕生30年を記念して開催され、ビールに特化したイベントとしては国内史上最大規模になるというイベント。ビールに関わる知見の向上を目指す「カンファレンス」、最新のビール原料や醸造機器を展示する「企業展示会」、そして203社のクラフトビール醸造所が集結して開催される「ビアフェス」の3つがメインコンテンツとなる予定。ビアフェスでは著名VTuberとブルワリー8社で企画・製造が進められているコラボビールも提供予定としています。
Webサイト:ビアEXPO2025 公式サイト

 

4/10[木]-13[日] 東京:ベルギービールウィークエンド2025 日比谷

ベルギービールウィークエンド2025 日比谷

開催場所:日比谷公園 にれのき広場(東京都千代田区日比谷公園1)​
INFO:ベルギービールの祭典「ベルギービールウィークエンド」の2025年スタートとなるイベント。​14タイプ102種類のベルギービールが提供され、ホワイトビールやフルーツビール、トラピストビールなど多彩なラインナップを楽しめる予定。フリッツ、ベルギーソーセージ、ローストビーフ、ベルギーワッフルといったグルメも多数提供予定のほか、ベルギーから来日するDJ Buscemiや国内のDJによるパフォーマンスも充実したイベントになるとしています。
Webサイト:ベルギービールウィークエンド2025 日比谷

 

4/11[金]-13[日] 東京:TOKYO BEER CARAVAN 2025 SPRING

TOKYO BEER CARAVAN 2025 SPRING

開催場所:武蔵小金井 フェスティバルコート(東京都小金井市本町6丁目-14)​
INFO:​Let’s Beer Works、KUNITACHI BREWERY、KOSHU BEER等、17のクラフトビールブースが出店し、多彩なビールを提供するというビールイベント。​また、グルメのブースも多数併設され、ビールに合う料理が提供される予定としています。
Webサイト:TOKYO BEER CARAVAN 2025 SPRING イベント公式LINE

 

4/11[金]-20[日] 神奈川:横須賀オクトーバーフェスト2025 in spring

横須賀オクトーバーフェスト2025 in spring

開催場所:ヴェルニー公園(神奈川県横須賀市汐入町1丁目1)
INFO:今年で3回目となるイベント。日本初上陸のドイツビールブランド「カンバ(CAMBA)」や「ビショフスホフ(Bischofshof)」を含む約100種類のドイツ樽生ビール、約200種類のグルメが楽しめるほか、地元水産会社が提供する海鮮を使ったグランピング風BBQゾーン(要予約・有料席)の設置、さらには米海軍第7艦隊バンドやドイツ楽団による音楽ステージ、大道芸人のサプライズショーなど、多彩なプログラムが予定。
Webサイト:横須賀オクトーバーフェスト2025 in spring 公式サイト

 

4/12[土]-13[日] 東京:dancyu祭2025

dancyu祭2025

開催場所:新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)
INFO:​食の雑誌「dancyu」主催イベント。同誌が紹介してきた40軒以上の飲食店や酒蔵が集結し、名物料理や特別メニューのほか、日本酒、ビール、ワイン、ハイボール、サワーなど多彩なお酒も提供予定とのこと。スペインの「ダム ビール」、デンマークの「ミッケラー」、ベルギーの「ビア・デザミー」など、ヨーロッパ各国のクラフトビールも楽しめる予定としています。
Webサイト:dancyu祭2025

 

4/12[土]-13[日] 静岡:静岡クラフトビアジャンボリー in 三島

静岡クラフトビアジャンボリー in 三島

開催場所:三島市立公園 楽寿園(静岡県三島市一番町19-3)​
INFO:静岡県内クラフトビール醸造所が15社以上集結するというビールイベント。ビールに合う地元飲食店のグルメも充実する予定のほか、楽寿園内にはアルパカやカピバラの動物園や遊園地もあり、大人から子どもまで楽しめるイベントになるとしています。
Webサイト:静岡クラフトビアジャンボリー in 三島 情報ページ

 

4/17[木]-20[日] 東京:NEW NEW SAKE WEEK 2025

NEW NEW SAKE WEEK 2025

開催場所:JR新宿駅ミライナタワー改札外(ニュウマン新宿 2Fエントランス前)(東京都新宿区新宿4-1-6)​
INFO:「TOKYO SAKE MOOD」をテーマに、​日本各地で新しいお酒づくりを行う醸造所や蒸留所、独自の感性でユニークなお酒をセレクトした酒屋が集結し、東京らしいお酒の飲み方や楽しみ方を提案するというイベント。クラフトビールは、万珍醸造[4/18(金)~4/20(日)]、Y.Y.G BREWERY[4/19(土)~4/20(日)]が出店予定。​会場では、アーティスト「WHW!」によるライブペインティングや、購入したお酒をその場で楽しめる「CHILLING SPOT」など、多彩なコンテンツが提供予定としています。
Webサイト:NEW NEW SAKE WEEK 2025

 

4/18[金]-20[日] 栃木:栃木クラフトビアフェスタ 2025

栃木クラフトビアフェスタ 2025

開催場所:宮みらいライトヒル(栃木県宇都宮市宮みらい1-20)
INFO:​油伝麦酒、うしとらブルワリー、Nikko Brewing、Blue Magic等、栃木県内のクラフトビールメーカー約8社が集結し、およそ50種類のクラフトビールを提供するというビールイベント。ビールに合うフードの提供やジャズライブも実施予定とのこと。クラフトビールを通じて農業や地域の活性化、中心市街地への誘客を目的としているほか、極力電気を使用しない、ゴミ減量、リユース食器の使用など、環境に配慮した取り組みも行われるとしています。
Webサイト:栃木クラフトビアフェスタ 2025 公式情報

 

4/18[金]-20[日],26[土]-29[火] 埼玉:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025春

埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025春

開催場所:ところざわサクラタウン 2階中央広場(埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3)​
INFO:初出店となるNOMENDO BREW STANDほか、麦雑穀工房、加須麦酒、GROW BREW HOUSE、COEDO BREWERY、AQUWA brew works等、埼玉県内のブルワリー17社が入れ替わりで出店し、各種クラフトビールを提供するというビールイベント。ビールと相性のよいキッチンカーグルメも多数集結するほか、イベント限定の御朱印頒布、フリーライブ、ワークショップなど多彩なイベントが予定されています。
Webサイト:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025春 公式情報

 

4/19[土] 北海道:第3回 北海道のクラフトビール試飲ワークショップ

第3回 北海道のクラフトビール試飲ワークショップ

開催場所:コンチネンタルスタジオ(北海道札幌市中央区南1条西11丁目)
INFO:​これまで試飲セミナーとして多くのクラフトビールファンから好評を集めているイベント。第3回目となる今回は、札幌のブルワリー「SUMIKAWA BREWERY」と「月と太陽BREWING」を迎え、各ブルワリーのビールを試飲しながら、造り手のこだわりや醸造秘話を直接聞くことができるとのこと。​参加者からの質問に答えるトークセッションや、イベント終了後には懇親会も予定しているほか、遠方の方や現地参加が難しい方のためにオンライン(Zoom)での参加も可能としています。
Webサイト:北海道のクラフトビール試飲ワークショップ リリース情報

 

4/19[土] 奈良:BEER AFTER SAUNA おかわり

BEER AFTER SAUNA おかわり

開催場所:奈良醸造(奈良県奈良市北之庄西町1丁目8−14)
INFO:昨年初開催され好評を集めた“ビールとサウナとスパイスを楽しめる”というイベントの第2弾。前回の約1.5倍となる30種類以上のビールが提供されるほか、特別なビール「BEER AFTER SAUNA」も再登場。サウナのほうは、SAUNA NO TSUDOIの全面協力により10台のサウナと仕込水を使用した醸造所ならではの水風呂2種類が設置される予定としています。
Webサイト:BEER AFTER SAUNA おかわり

 

4/19[土]-20[日] 東京:HOOD TO FUJI 2025

HOOD TO FUJI 2025

開催場所:渋谷ストリーム ホール 4-6F(東京都渋谷区渋谷3丁目21−3)
INFO:ベアレン醸造所×de Garde Brewing、Far Yeast Brewing×Hetty Alice Beers、Repubrew×Heater Allen Brewing、UCHU BREWING×Fort George Brewery等々、クラフトビールの聖地とされるオレゴン州ポートランドのブルワリーと日本のブルワリー各25メーカーが、それぞれコラボ醸造したビール販売するというクラフトビールイベントです。チケットを購入のうえ、時間ごとに区切られた完全入れ替え制のイベントとなります。
Webサイト:HOOD TO FUJI 公式ページ

 

4/19[土]-20[日] 東京:VERTERE Anniversary Festival

VERTERE Anniversary Festival

開催場所:VERTERE 醸造所敷地内(東京都西多摩郡奥多摩町氷川1099-6)​
INFO:​VERTEREの醸造開始9周年と新工場稼働1周年を記念して行われるイベント。VERTEREと青梅市の老舗酒蔵「小澤酒造」との初のコラボレーションビールの先行発売が行われるほか、VERTEREのビール20タップや小澤酒造の日本酒が楽しめる予定とのこと。また、地域の飲食店や企業の出店も多数予定されており、イベント期間中は奥多摩駅から会場までのシャトルバスが運行されます。
Webサイト:VERTERE Anniversary Festival

 

4/19[土]-20[日] 兵庫:ばくえん HYOGO 2025

ばくえん HYOGO 2025

開催場所:JR兵庫駅前 キャナルタウン広場(神戸市兵庫区駅南通5丁目1-1)
INFO:ÉBIR BREW STUDIO、BRIDGE BEERS BREWING、小西酒造、MOON BREWERY、ツカレナオースブルワリー等、兵庫県のブルワリー21社が集結するというクラフトビールとローカルグルメの祭典。また、今回は出店21社中13ブルワリーが、ヤッホーブルーイングの定番IPA「インドの青鬼」のレシピの一部(使用麦芽種、使用ホップ品種、ビアスタイルAmerican IPA等)を共有し、同商品にインスパイアされたクラフトビールを醸造のうえ、イベントにて先行同時開栓予定としています。
Webサイト:ばくえん HYOGO Instagram

 

4/23[水] 愛知:CRAFT BEER KOYOEN「クラフトビールの日」記念イベント

CRAFT BEER KOYOEN「クラフトビールの日」記念イベント

開催場所:CRAFT BEER KOYOEN KITTE名古屋店/ブロッサ久屋大通店/浩養園BREWERY アトリウムホール(愛知県名古屋市)​
INFO:4月23日(水)の「クラフトビールの日」を記念して、名古屋市内のCRAFT BEER KOYOEN2店舗と浩養園BREWERY アトリウムホールにて、浩養園クラフトビール3種(ゴールデンエール、ヴァイツェン、インディア・ペールラガー)が特別価格550円(税込)で提供されます。
Webサイト:CRAFT BEER KOYOEN「クラフトビールの日」記念イベント リリース情報

 

4/24[木]-27[日] 東京:せいせき春のビールまつり

せいせき春のビールまつり

開催場所:京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター A館8階 屋上BBQ場・BBQ場よこ(東京都多摩市関戸1-10-1)​
INFO:マウンテンリバーブリュワリー、和泉ブルワリー、後藤醸造、籠屋ブルワリー、10ants Brewing等、京王線沿線や多摩地域に所在する14カ所のブルワリーが集結するというクラフトビールイベント。クラフトビールと相性抜群のフード店も出店し、家族や友人とともに楽しめる内容となっているほか、明星大学学生らが育成した生ホップを用いた、明星大学と多摩大学の学生の共同開発によるオリジナルビールも提供予定としています。
Webサイト:せいせき春のビールまつり 公式ページ

 

4/24[木]-5/6[火] 愛知:ベルギービールウィークエンド2025 名古屋

ベルギービールウィークエンド2025 名古屋

開催場所:久屋大通公園 エディオン久屋広場・エンゼル広場(愛知県名古屋市中区)​
INFO:14タイプ134種類のベルギービールが楽しめるというビールイベント。30種類がBBW初登場ビールになるほか、今年は新企画として日替わりビールが登場し、名古屋では29種類のビールが日替わりで楽しめるそう。ベルギーの名物料理やデザートなど約40種類のフードメニューも楽しめる予定で、ベルギーからのアーティスト2組と国内アーティスト7組によるライブステージも予定されているとしています。
Webサイト:ベルギービールウィークエンド 公式ページ

 

4/25[金]-26[土] 大分:おおいたクラフトビアガーデン2025

おおいたクラフトビアガーデン2025

開催場所:トヨタカローラ大分 祝祭の広場(大分県大分市府内町1-1-1)
INFO:辛島 虚空乃蔵、別府ブルワリー、Monkey Mountain、Yell&Ale Brewer、Orang Craft Brewery等、大分県内8ブルワリーが参加し、約50種類のクラフトビールを楽しめるというイベント。KIRIN「SPRING VALLEY」「Tap Marche」の人気銘柄も提供されるほか、人気飲食店によるフード屋台出店、ステージイベント、クラフトビールが当たるスタンプラリーなど、多彩な企画が用意されているとしています。
Webサイト:おおいたクラフトビアガーデン Instagram

 

4/25[金]-27[日] 秋田:秋田駅前芝生広場 春のビールまつり

秋田駅前芝生広場 春のビールまつり

開催場所:秋田駅西口駅前広場(秋田県秋田市中通2丁目9)
INFO:田沢湖ビール、秋田あくらビール、湖畔の杜ビール、羽後麦酒、オグレスクエット等、県内8つの醸造所が出店し、クラフトビールやハードサイダーの飲み比べが楽しめるというビールイベント。各社自慢の料理も提供予定で、春の心地よい空の下で美味しいお酒とグルメを味わえる3日間になるとしています。
Webサイト:秋田駅前芝生広場 春のビールまつり

 

4/25[金]-27[日] 東京:ビールフェスin歌舞伎町タワー

ビールフェスin歌舞伎町タワー

開催場所:東急歌舞伎町タワー 5F(東京都新宿区歌舞伎町1-29-1)​
INFO:​新宿の東急歌舞伎町タワーにて、クラフトビールと絶品グルメを楽しめるという屋内ビールフェス。ラズベリーの心地よい酸味と爽やかな飲み口が楽しめるフルーツビール等、飲みやすいものから奥深い味わいのものまで多彩なビールが取り揃えられるほか、ビールに合う絶品グルメや、ラグジュアリーな非日常空間でのリゾート感あふれる雰囲気も楽しめるとのこと。​さらに、独身者限定のマッチングイベントも同会場内で開催予定としています。
Webサイト:ビールフェスin歌舞伎町タワー 公式サイト

 

4/25[金]-27[日] 埼玉:川口×絶品グルメ☆ビール&日本酒祭り2025

川口×絶品グルメ☆ビール&日本酒祭り2025

開催場所:キュポ・ラ広場(川口駅東口公共広場)(埼玉県川口市川口1-1-1)​
INFO:600円程度を中心価格帯とした“庶民派食フェス”として人気を集めているというイベント。全国各地から集まった人気飲食店が多種多様な絶品グルメを、ビールや日本酒とともに提供予定。公式X(旧Twitter)では、イベントで使用できる金券が当たるフォロー&リツイートキャンペーンも実施中。​
Webサイト:川口×絶品グルメ☆ビール&日本酒祭り2025

 

4/25[金]-27[日] 神奈川:DREAMBEER:クラフトビール総選挙2025

DREAMBEER:クラフトビール総選挙2025

開催場所:こすぎコアパーク(武蔵小杉駅:神奈川県川崎市中原区)​
INFO:家庭用本格ビールサーバーでクラフトビールを提供する会員制サービス「DREAMBEER」が開催するイベント。HOPDOG BREWING、ISHINOMAKI HOP WORKS、希望の丘醸造所、HINO BREWINGのパートナーブルワリー4社が参加し、合計40銘柄のクラフトビールを提供するほか、各ブルワリーのご当地フードやキッチンカーによるフード販売も予定。また、​DREAMBEER会員には、オリジナルクリアファイルのプレゼントや、抽選でオリジナルグッズが当たる特典も用意しているとのことです。
Webサイト:クラフトビール総選挙2025

 

4/25[金]-27[日] 神奈川:いなげカンパイビアデイ2025 Spring

いなげカンパイビアデイ2025 Spring

開催場所:稲毛公園・稲毛神社(神奈川県川崎市川崎区宮本町7-8)​
INFO:​潮風ブルーラボ、REPUBREW、Tokyo Aleworks、GRANDLINE BREWING、Fill Brewing等、各地の人気ブルワリーが多数参加するクラフトビールイベント。ビールはイベント限定デザインのプラカップで提供予定とのこと。ビールにぴったりのいフードや音楽ライブも充実。
Webサイト:いなげカンパイビアデイ2025 Spring

 

4/25[金]-29[火] 東京:RISING BALL BAR

RISING BALL BAR

開催場所:麻布台ヒルズアリーナおよび麻布台ヒルズカフェ(東京都港区麻布台1丁目)​
INFO:​サントリー「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」のこだわりを体感できるというイベント。ビールの泡に自身の“夢”を表す文字をプリントできる「夢泡アート体験」、会場に設置された巨大なフォトスポット「RISING BALL」での写真撮影等、スペシャルコンテンツが体験できるほか、特別なおつまみセットや限定コースターの提供なども予定されており、ビールの魅力を存分に楽しめるイベントになるとしています。​
Webサイト:RISING BALL BAR

 

4/25[金]-5/2[金] 京都:京都湯上がりクラフトビール前夜祭

京都湯上がりクラフトビール前夜祭

開催場所: コトチカ広場(地下鉄京都駅中央1改札口外北側)
INFO:銭湯醸造 上方ビール、Free Spirits Brewing、家守堂、箕面ビール、一乗寺ブリュワリー等、全国11か所から16のブルワリーが参加。京都駅直結の「コトチカ広場」に1日4社が出店し、2日間ごとの入れ替わりで各社のクラフトビールを立ち飲みで提供するというイベントです。 ホットドッグ、バーガー、クラフトポップコーンなどのフードも提供され、ビールとのペアリングも楽しめるとしています。
Webサイト:京都湯上がりクラフトビール祭 2025 公式HP

 

4/25[金]-5/6[火] 東京:オクトーバーフェストinお台場2025

オクトーバーフェストinお台場2025

開催場所:お台場シンボルプロムナード公園・セントラル広場(東京都江東区青海1丁目1)​
INFO:本場ドイツ・ミュンヘンから公式認定を受けた日本唯一のオクトーバーフェストで、ビール、料理、音楽、衣装まで、ミュンヘンの雰囲気をそのまま再現。​会場では、13ブースにて、ホフブロイ、パウラーナー、ベルロ、ヒルシュブロイ等19メーカー(予定)のドイツビールが味わえるほか、サバサンドやシュテッケルフィッシュなどの魚料理、特大シュニッツェルやアイスバインといった肉料理も提供される予定。​また、ミュンヘンのオクトーバーフェストで唯一演奏が許されているバンド「DIE KIRCHDORFER®」が来日し、会場を盛り上げるほか、​民族衣装の無料レンタルやビアバイク体験、マッスルビアチャレンジなどの参加型イベントも予定されています。
Webサイト:オクトーバーフェスト 公式HP

 

4/25[金]-5/6[火] 東京:クラフト餃子フェス TOKYO 2025

クラフト餃子フェス TOKYO 2025

開催場所:駒沢オリンピック公園 中央広場(東京都世田谷区駒沢公園1-1)​
INFO:多彩なクラフト餃子を楽しめるというフードフェス。今年は全26店舗が出店し、約70%にあたる21種類が新メニューになる予定とのこと。​餃子やチャーハンを提供する17店舗、hokkaido brewingや富士桜高原麦酒などビールやドリンクを提供する7店舗、デザートを提供する2店舗が集結予定としています。
Webサイト:クラフト餃子フェス TOKYO 2025 公式ページ

 

4/25[金]-5/6[火祝] 神奈川:Yokohama Frühlings Fest

Yokohama Frühlings Fest 2025

開催場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク(神奈川県横浜市中区新港1丁目1−1 1)
INFO:今回で11回目の開催を迎えるドイツの“春祭り”。本イベント定番となるドイツビールは、30mを超えるビールカウンターに生ビールサーバーが並び、同イベントでしか飲めない限定ビールなども用意するほか、ドイツビールと合わせて楽しみたい定番のドイツ料理や、春の食材を使った季節の料理も提供予定。このほか、ドイツ楽団の生演奏をはじめ、ドイツの物品等を扱うマルシェ、夜には観覧無料の野外シアター「SEASIDE CINEMA」等、さまざまなコンテンツを提供予定としています。
Webサイト:Yokohama Frühlings Fest 特設サイト

 

4/25[金]-5/6[火] 大阪:てんしばフリューリングスフェスト2025

てんしばフリューリングスフェスト2025

開催場所:天王寺公園エントランスエリア「てんしば」(大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-55)
INFO:大阪・天王寺公園の「てんしば」で開催される大型グルメイベント。ドイツの多種多様な樽生ビールが集結するほか、ビールにぴったりのフードも多数提供予定。会場では「世界のワインフェス」も同時開催予定となっています。
Webサイト:てんしばフリューリングスフェスト2025 feat. 世界のワインフェス

 

4/25[金]-5/6[火] 兵庫:神戸オクトーバーフェスト2025

神戸オクトーバーフェスト2025

開催場所:高浜岸壁イベントスペース(兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目)​
INFO:​神戸市の高浜岸壁イベントスペースにて開催されるドイツビールの祭典。​アルコブロイ、マイゼル&フレンズ、パウラナー、ヴァイエンステファン、ヴェルテンブルガー等、本場ドイツのビールを、ソーセージやステーキなど多彩なフードメニューとともに楽しめるほか、ドイツ楽団によるライブパフォーマンスや特別シートでのバーベキューなど、多彩なイベントが予定されているとしています。 ​
Webサイト:神戸オクトーバーフェスト2025

 

4/25[金]-5/6[火] 山口:山口オクトーバーフェスト2025

山口オクトーバーフェスト2025

開催場所:山口市中央公園・芝生広場特設会場(山口県山口市中園町7)
INFO:ライカイム、リーゲレ、ヴァイエンステファン、アルコブロイ、ヴァルシュタイナー等、本場ドイツの生ビールが楽しめるというイベント。ソーセージなどのドイツ料理も多数提供されるほか、会場では地元特産品の販売やアミューズメントゾーンなど、多彩な企画が予定されているとしています。
Webサイト:山口オクトーバーフェスト2025

 

4/25[金]-5/6[火] 福岡:BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025 ららぽーと福岡

BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025 ららぽーと福岡

開催場所:ららぽーと福岡 1Fオーバルパーク(福岡県福岡市博多区那珂6丁目23)
INFO:ブルーマスター、くじゅう高原地ビール、松江ビアへるん、ムーンライズブルワリー、DAZAIFU BREWERY当、全国各地のブルワリーが集結してビールをふるまうほか、各種フードの提供やステージイベントも予定。また、館内モール棟1Fの「THE BREWMASTER STOREHOUSE」では「日本全国クラフトビール祭り」も同時開催されます。
Webサイト:BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025 ららぽーと福岡

 

4/25[金]-5/6[火] 福岡:クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025

クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025

開催場所:舞鶴公園 三ノ丸広場(福岡県福岡市中央区城内2-2)​
INFO:​​“餃子の可能性とトレンドを発信するフードイベント”として、昨年は16万5千人以上を動員したという話題のイベント。今年は14の餃子店舗とチャーハンブース、8つのドリンク&デザート店舗が集結し、全28種類のクラフト餃子がラインナップされるほか、六甲ビール醸造所、FUKUOKA CRAFT BREWING、八ヶ岳ビールタッチダウンのクラフトビールも楽しめる予定としています。
Webサイト:クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025 公式ページ

 

4/25[金]-5/11[日] 東京:BEER HOUR FEST in 東京タワー 2025

BEER HOUR FEST in 東京タワー 2025

開催場所:東京タワー屋外特設会場(東京都港区芝公園4丁目2-8)​
INFO:ホフブロイやヒューガルデンといったドイツやベルギーのビールのほか、国内外のクラフトビールも楽しめるというビールイベント。ソーセージ、生ハム、バタープレッツェルなどのドイツフードをはじめとした、ビールに合う多彩なグルメの提供や、DJタイムなどの音楽イベントも予定されています。​
Webサイト:BEER HOUR FEST in 東京タワー 2025

 

4/26[土] 千葉:Chiba Beer Fest 2025

Chiba Beer Fest 2025

開催場所:さんばしひろば(千葉県千葉市中央区中央港)
INFO:潮風ブルーラボ、BEER BRAIN BREWERY、MAKUHARI BREWERY、海岸醸造、Kankiku Brewery等、地元千葉勢を中心に全国各地から実力派ブルワリーが多数集結し、個性豊かなクラフトビールを提供するというイベント。グルメブースには餃子やカレー、ソーセージ、ロコモコ丼などバラエティ豊かなフードが勢揃いするほか、ボディペイントやシルクスクリーン体験などのアクティビティも用意され、家族でも楽しめるイベントとなるとしています。
Webサイト:Chiba Beer Fest 2025

 

4/26[土] 長野:飯綱酒祭り

飯綱酒祭り

開催場所:佐軍神社(長野県上水内郡飯綱町豊野4889)​
INFO:​地元の日本酒、ビール、シードル、ワインなど多彩なお酒が楽しめるというイベント。ビールはCOEDO「香琳ーKourinー」なども提供予定。フードブースや音楽ブースも設けられ、美味しい食事とともに音楽を楽しむことができ、​飯綱町の魅力を存分に味わえるイベントになるとしています。​
Webサイト:飯綱酒祭り

 

4/26[土]-27[日] 東京:たま未来クラフトビールフェス

たま未来クラフトビールフェス

開催場所:東京たま未来メッセ(東京都八王子市明神町3-19-2)​
INFO:​10ants Brewing、イサナブルーイング、OGABREWING。OLDBOYS BREWING、石川酒造等々、多摩地域を中心に関東や伊豆諸島から22のブルワリーが集結し、個性豊かなクラフトビールを楽しむことができるというビールイベント。ビールに合う地域の人気飲食店も出店するほか、伊豆諸島や小笠原諸島の特産品を集めた「東京諸島アンテナショップ」も同時開催予定としています。 ​
Webサイト:たま未来クラフトビールフェス

 

4/26[土]-27[日] 岩手:盛岡クラフトビア フェスティバル2025 春

盛岡クラフトビア フェスティバル2025 春

開催場所:MOSSビル前広場(岩手県盛岡市大通2丁目8-14)
INFO:ベアレン醸造所、BrewBeast Brewery、Brewccoly、Yellow Beer Works、BLACK TIDE BREWINGといった東北の人気ブルワリーが集結するビールイベントで、今回はVERTERE(東京)と万珍醸造(山梨)も初出店予定。ジャークチキンやドイツ料理等々、ビールと好相性のフードも多数提供されるほか、地元DJ選曲の音楽プログラムも充実したイベントになるとしています。

 

4/26[土]-27[日] 熊本:Circle GARDEN Craft Beer Fes

Circle GARDEN Craft Beer Fes

開催場所:みやま市JR瀬高駅前広場(福岡県みやま市瀬高町下庄)​
INFO:AMAKUSA SONAR BEER、O/A NAGASAKI CRAFT BEER、糸島ハローブルワリー、八女ブルワリー、kirali brewery等、九州各地のブルワリー出店するクラフトビールイベント。菊美人酒造や玉水酒造といった地酒メーカーも出店するほか、クラフトビールや地酒に合う世界の味×みやまの幸をテーマにさまざまなフードも提供予定としています。
Webサイト:Circle GARDEN CRAFT BEER FES Instagram

 

4/26[土]-27[日] 沖縄:ちゃんぷる~フェスティバル2025春

ちゃんぷる~フェスティバル2025春

開催場所:さいおんスクエア(沖縄県那覇市安里2丁目1-1)
INFO:AGARIHAMA BREWERY、BEER BRAIN BREWERY、CLIFF GARO BREWING、Derailleur Brew Works、ドルフィン・ビアー等、県内外から15のクラフトブルワリーが集結するビールイベント。16のビールブースで約100種類のビールが提供されるほか、クラフトジンやラムを使用したカクテルも楽しめるBarブースも出店予定としています。
Webサイト:ちゃんぷる~フェスティバル2025春 Instagram

 

4/26[土]-5/6[火祝] 東京:肉フェス® 2025 TOKYO ステーキ王決定戦

肉フェス® 2025 TOKYO ステーキ王決定戦

開催場所:お台場特設会場 お台場青海地区P区画(江東区青海1-1-16)
INFO:国内外の有名店の肉料理やクラフトビール、各地物産などを集めた“肉料理特化型フードエンタテインメントイベント”。今回はお台場開催は、全国の有名肉料理店が集いステーキで腕を競う「ステーキ王決定戦」で、ビールのほうは網走ビールやRIOT BEERなどが提供予定としています。
Webサイト:肉フェス公式サイト

 

4/26[土],27[日],29[火] 埼玉:埼玉からアゲ博

埼玉からアゲ博

開催場所:けやきひろば(埼玉県さいたま市中央区新都心10番地)
INFO:入場無料のフリーフェス「VIVA LA GARDEN」と、日本最大級のクラフトビールの祭典「けやきひろば ビール祭り」がタッグを組んで開催するというフードフェスティバル。全国各地から集結する12店舗の創意工夫に溢れた“から揚げ”と、「けやきひろば ビール祭り」にも出店している5つのブルワリーが提供するクラフトビールを楽しめる予定とのこと。会場内には巨大ふわふわドームやゆるキャラとのふれあいポイントなど、子ども達が自由に遊べるコンテンツも用意されており、家族連れでも楽しめるイベントとしています。
Webサイト:埼玉からアゲ博 公式HP

 

4/26[土]-30[水],5/2[金]-6[火] 神奈川:三浦海岸ビールまつり

三浦海岸ビールまつり

開催場所:三浦海岸駅前広場(神奈川県三浦市南下浦町上宮田)​
INFO:三浦ブルワリー、法龍山麦酒、15brewery、横須賀ビール、Brewstars Yacht Club等、三浦半島を中心とした各地のブルワリーが出店してクラフトビールを提供するほか、地元店舗の各種フードも楽しめるというイベント。会期中ビールまつりでクラフトビールを購入した方には京急ストア三浦海岸駅前店、三浦海岸店で利用できるお惣菜割引券も配布予定としています。
Webサイト:三浦海岸ビールまつり

 

4/29[火]-5/5[月] 福岡:九州クラフトビールウィーク2025

九州クラフトビールウィーク2025

開催場所:天神中央公園[貴賓館前](福岡県福岡市中央区西中洲6)
INFO:杉能舎麦酒、八女ブルワリー、あおぞらブルワリー、ホテルオークラ、門司港地ビール等、九州のブルワリーを中心に、全38社80種類のクラフトビールが集結するというビールイベント。今年はクラフトビール誕生30年を記念し、全国からこれまで業界をリードしてきたレジェンドメーカー10社、これからの業界を担うニューフェイスのメーカー7社をお迎えしたコーナーも設置する予定としています。
Webサイト:九州クラフトビールウィーク Instagram

 

4/29[火]-5/6[火] 東京:世界の酒まつり

世界の酒まつり

開催場所:日本橋高島屋S.C. 本館8階 催会場(東京都中央区日本橋2丁目4-1)​
INFO:​世界約45カ国のお酒が楽しめるほか、人気のスタンドバーや名店が集結し、クラフトビールやワイン、日本酒、ウイスキー、ラム、テキーラなど多彩なお酒と料理のペアリングを提供するというイベント。ビールについては、常時70種類以上のクラフトビールを樽で提供している両国の老舗ビアパブ「麦酒倶楽部ポパイ(両国)が出店し、ビールを取り扱う専門のスタッフ『セラーマン』が20種類のサーバーからビールを提供予定としています。
Webサイト:世界の酒まつり リリース情報

 

4/29[火]-5/6[火] 兵庫:TOTTEI BEER FES

TOTTEI BEER FES

開催場所:TOTTEI PARK(兵庫県神戸市中央区新港町2番1号)​
INFO:TOTTEI PARK初の食フェス「TOTTEI Yummy Yummy EXPO」の第2弾として開催されるクラフトビールイベントで、FARMENTRY、ひみつビール、BAK、コガネブリュワリー、南信州ビール等、全国各地のブリュワリーが集結予定。また、TOTTEI内のGLION ARENA KOBEに併設する飲食店舗では食事も楽しめるとしています。
Webサイト:TOTTEI BEER FES リリース情報

 

4/29[火]-5/6[火祝] 広島:クラフト餃子フェス HIROSHIMA 2025 with 世界のビールとグルメスタジアム

クラフト餃子フェス HIROSHIMA 2025 with 世界のビールとグルメスタジアム

開催場所:HIROSHIMA GATE PARK PLAZA(広島県広島市中区基町5)​
INFO:​全国から集まった全24種類のクラフト餃子と、ドイツ、ベルギー、アメリカなど世界10カ国から集められたビールが楽しめるというイベント。ビールは、アルコブロイ「クローネ」、ヴァイエンステファンの日本限定ペールエール、ヴァルシュタイナー「プレミアムヴェラム」等の注目銘柄を含む50種類以上を提供予定。ソフトクリームや韓国発祥のかき氷などのデザートも提供されるほか、ステージイベントも連日開催される予定としています。
Webサイト:クラフト餃子フェス HIROSHIMA 2025 with 世界のビールとグルメスタジアム

 


【随時更新】全国ビールイベントカレンダー

全国のビールイベント情報

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!