【随時更新】全国の注目ビールイベント!ブルワリー出店情報も満載

【2025年最新版!】全国各地で開催される最新のビールイベントをご紹介します。ビールフェス、ベルギービールウィークエンド、オクトーバーフェストといった大型イベントから、ブルーパブ・ビアバーの周年パーティやタップテイクオーバーまで、「ビールイベントカレンダー」と「注目ビールイベントリスト」の2形式で掲載します。
※ 当サイトへの掲載後にイベント情報が変更しているケースもありますので、イベントに行く際は日時や場所といった詳細について、改めてリンク先からご確認いただけるよう、お願い致します。
- 1. 2025年ビールイベントカレンダー
- 2. 2025年の注目ビールイベントリスト
- 2.1. 2/21[金]-3/30[日] 中四国8県:アサヒビール 出張マルエフ横丁
- 2.2. 3/3[月]-31[月] 東京:「未来のレモンサワー」有料試飲イベント
- 2.3. 3/10[月]-4/25[金] 京都:京都駅ビル KYOTO SPECIALTIES CAFE
- 2.4. 3/19[水]-4/7[月] 北海道:CONALL EARLY SPRING CRAFT BEER FEST
- 2.5. 3/20[木]-4/6[日] 愛知:鶴舞公園 桜まつりビヤガーデン
- 2.6. 3/20[木]-4/13[日](金土日祝のみ) 愛知:浩養園会場 桜まつりビヤガーデン
- 2.7. 3/26[水] 東京:BREWDOG×埼玉西武ライオンズ コラボビール先行体験会
- 2.8. 3/26[水]-4/1[火] 大阪:第2回 酒万博
- 2.9. 3/28[金]-30[日] 東京:下町ハイカロリー&サワーフェス
- 2.10. 3/29[土] 大阪:泉州・河内 酒万博2025
- 2.11. 3/29[土]-30[日] 東京:ニッポンクラフトビアフェスティバル 2025春 in すみだ
- 2.12. 3/29[土]-30[日] 神奈川:TSUNASHIMA CRAFT BEER FEST
- 2.13. 3/29[土]-30[日] 神奈川:3月の海とクラフトビールと
- 2.14. 3/29[土]-30[日] 静岡:IZU KANPAI FESTIVAL’25 in 熱海
- 2.15. 3/29[土]-30[日] 滋賀:肉汁麦酒祭
- 2.16. 4/1[火] 全国:サッポロ生ビール黒ラベルの日 記念キャンペーン
- 2.17. 4/2[水]-7[月] 大阪:クラフト餃子フェスと阪神ビールバル 2025 SPRING
- 2.18. 4/5[土]-6[日] 東京:シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING
- 2.19. 4/5[土]-6[日] 神奈川:FUJISAWA CRAFT BEER FEST
- 2.20. 4/9[水]-13[日] 千葉:ビアEXPO2025
- 2.21. 4/10[木]-13[日] 東京:ベルギービールウィークエンド2025 日比谷
- 2.22. 4/11[金]-20[日] 神奈川:横須賀オクトーバーフェスト2025 in spring
- 2.23. 4/12[土]-13[日] 東京:dancyu祭2025
- 2.24. 4/12[土]-13[日] 静岡:静岡クラフトビアジャンボリー in 三島
- 2.25. 4/18[金]-20[日] 栃木:栃木クラフトビアフェスタ 2025
- 2.26. 4/18[金]-20[日],26[土]-29[火] 埼玉:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025春
- 2.27. 4/19[土] 北海道:第3回 北海道のクラフトビール試飲ワークショップ
- 2.28. 4/19[土] 奈良:BEER AFTER SAUNA おかわり
- 2.29. 4/25[金]-5/2[金] 京都:京都湯上がりクラフトビール前夜祭
- 2.30. 4/25[金]-5/6[火祝] 神奈川:Yokohama Frühlings Fest
- 2.31. 4/26[土]-27[日] 東京:たま未来クラフトビールフェス
- 2.32. 4/26[土]-27[日] 岩手:盛岡クラフトビア フェスティバル2025 春
- 2.33. 4/26[土]-5/6[火祝] 東京:肉フェス® 2025 TOKYO ステーキ王決定戦
- 2.34. 4/25[金]-5/6[火] 東京:クラフト餃子フェス TOKYO 2025
- 2.35. 4/25[金]-5/6[火] 福岡:クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025
- 2.36. 4/26[土],27[日],29[火] 埼玉:埼玉からアゲ博
- 2.37. 4/29[火]-5/6[火祝] 広島:クラフト餃子フェス HIROSHIMA 2025 with 世界のビールとグルメスタジアム
- 2.38. 5/2[金]-6[火祝] 神奈川:肉祭2025 in等々力緑地
- 2.39. 5/3[土]-4[日] 京都:京都湯上がりクラフトビール祭
- 2.40. 5/10[土]-11[日] 東京:CRAFTROCK FESTIVAL ’25
- 2.41. 5/10[土]-11[日] 茨城:BREWER’S CAMP 2025
- 2.42. 5/16[金]-18[日] 東京:EBISU Bloomin’JAZZ GARDEN 2025
- 2.43. 5/17[土]-18[日] 群馬:よなよなエールの超宴2025 in 新緑の北軽井沢
- 2.44. 5/28[水]-6/1[日] 埼玉:2025けやきひろば春のビール祭り
- 3. ビールイベント掲載希望の事業者さまへ
2025年ビールイベントカレンダー
ご確認のお願い:本カレンダーへの情報登録後にイベント情報が変更しているケースもありますので、日時や場所といった詳細についてはユーザー様でも改めてリンク先から必ずご確認ください。
2025年の注目ビールイベントリスト
2/21[金]-3/30[日] 中四国8県:アサヒビール 出張マルエフ横丁
開催場所:中四国8カ所(詳細は下記特設サイトにて)
INFO:『アサヒ生ビール』の世界観を体験できる移動式の店舗型イベントが2/21[金]の広島を皮切りに中四国8県を周遊。「まろやか注ぎ」「シャープ注ぎ」などビールの注ぎ方によって変わる味わいの楽しみ方や、“マルエフ”と“黒生”を1:1で混ぜる「ハーフ&ハーフ」、2:1で混ぜる「ワンサード」など、幅広い飲み方が楽しめる予定としています。
Webサイト:「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト」HP
3/3[月]-31[月] 東京:「未来のレモンサワー」有料試飲イベント
開催場所:b8ta Tokyo – Shibuya(東京都渋谷区渋谷1丁目14−11)
INFO:渋谷「b8ta Tokyo – Shibuya」にて、パナソニックの新作完全ワイヤレスイヤホン「Technics EAH-AZ100」を展示し、高音質で快適な着け心地を体験しながらアサヒビールの『未来のレモンサワー』が楽しめるという有料試飲イベント。MRゴーグルを装着して飲むたびに映像が変化するなど、五感を刺激する特別な飲用体験を提供する予定としています。
Webサイト:アサヒビール「未来のレモンサワー」の有料試飲イベント リリース情報
3/10[月]-4/25[金] 京都:京都駅ビル KYOTO SPECIALTIES CAFE
開催場所:京都駅ビル 西口広場(京都府京都市下京区東塩小路町)
INFO:京都のコーヒー、クラフトビール、地酒、ワインなど、多彩な飲料を京都駅で楽しめるというイベント。ビールは、丹後王国ブルワリー、CRAFT BANK、、KYOTO NUDE BREWERY、Bighand Bros.Beer、家守堂、ことことビールなどの商品が楽しめる予定としています。
Webサイト:京都駅ビル KYOTO SPECIALTIES CAFE
3/19[水]-4/7[月] 北海道:CONALL EARLY SPRING CRAFT BEER FEST
開催場所:旭山コナール ハナサクカフェ(北海道旭川市東旭川町倉沼45−6)
INFO:期間中は、Kusa-iroで販売するボトルビールのカフェ飲み開栓料が無料となり多種多様なクラフトビールが楽しめるほか、ボトルビールの持ち帰りも全品10%OFFとなる予定。このほか、3月19日には冬キャンプ&クラフトビールの特別イベント、3月23日と30日にはブルワーによるクラフトビール講座、4月6日にはクラフトビール4TAP120分飲み放題企画なども予定されています。
Webサイト:CONALL EARLY SPRING CRAFT BEER FEST 情報ページ
3/20[木]-4/6[日] 愛知:鶴舞公園 桜まつりビヤガーデン
開催場所:鶴舞公園(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1)
INFO:名古屋市の桜の名所・鶴舞公園にて開催されるビヤガーデン。120分食べ飲み放題コースでは、名古屋ビール園 浩養園の名物であるジンギスカンをはじめ、数種類のお肉と野菜、枝豆やキムチなどのおつまみが食べ放題のほか、サッポロ生ビール黒ラベルなど各種ドリンクの飲み放題も楽しめるとのこと。期間中の18:00~22:00には桜林がライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しむことができるとしています。
Webサイト:鶴舞公園 桜まつりビヤガーデン
3/20[木]-4/13[日](金土日祝のみ) 愛知:浩養園会場 桜まつりビヤガーデン
開催場所:名古屋ビール園 浩養園(愛知県名古屋市千種区千種2丁目24−10)
INFO:90年を超える歴史を持つ名古屋市千種の「名古屋ビール園 浩養園」の敷地内にて金・土・日・祝日限定で開催されるビアガーデン。120分食べ飲み放題コースでは、5種類の生ビールが飲み放題となるほか、アップグレードすれば浩養園で醸造する3種類のクラフトビールも飲み放題に加えることが可能(追加料金1,000円[税込])。また、食べ飲み放題に追加できる食べきりセット「贅沢タン3種食べきりセット」や「あったかもつ鍋食べきりセット」なども用意されています。
Webサイト:鶴舞公園 桜まつりビヤガーデン
3/26[水] 東京:BREWDOG×埼玉西武ライオンズ コラボビール先行体験会
開催場所:池袋PARCO(東京都豊島区南池袋1-28-2)
INFO:スコットランドのクラフトビールブランド「BREWDOG」と埼玉西武ライオンズによるコラボレーションビールの先行体験会。3月28日(金)の開幕戦から販売を開始する同コラボビールが先行体験できるほか、一部のライオンズグルメも楽しめる予定とのこと。抽選で50組100名を招待予定で、応募期間は3月11日(火)11:00~17日(月)23:59。
Webサイト:BREWDOG×埼玉西武ライオンズ コラボビール先行体験会 情報ページ
3/26[水]-4/1[火] 大阪:第2回 酒万博
開催場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
INFO:日本酒、ウイスキー、ワイン、焼酎、ビールなど約50ブース、約400銘柄の多彩なお酒が集結するイベントで、ビールは大阪渋谷麦酒や志摩醸造が出展予定。会場内のBARブースでは、「ウイスキー・ワイン×牡蠣・海老BAL」「クラフトビールスタンド×お肉料理」「日本酒×寿司BAR」など、お酒とおつまみの王道のペアリングを楽しめるほか、飲み切りサイズで気軽に楽しめる「カップ酒」コーナーや、音楽振動技術を用いた「音楽振動熟成酒」の展示&試飲販売も予定されています。
Webサイト:第2回 酒万博 リリース情報
3/28[金]-30[日] 東京:下町ハイカロリー&サワーフェス
開催場所:新小岩公園(東京都葛飾区西新小岩1丁目1−3)
INFO:東京の下町ハイカロリーグルメをテーマにしたというイベント。全62ブースが出店予定で、ハイカロリーなグルメに合うお酒や一般グルメも多数提供されるほか、ステージではさまざまなバンドが生演奏を披露し、会場を盛り上げる予定とのこと。クラフトビールは、Vector Brewing、ヤッホーブルーイング、TOKYO隅田川ブルーイング等のビールが提供予定としています。
Webサイト:下町ハイカロリー&サワーフェス 公式HP
3/29[土] 大阪:泉州・河内 酒万博2025
開催場所:Minaさかい 堺市役所前(大阪府堺市堺区南瓦町3-1)
INFO:日本酒6社、地ビール7社、ワイン3社の「お酒」が一堂に会するほか、各種お酒に合う大阪グルメとともに楽しめるというお酒イベントで、ステージイベントも充実予定とのこと。出店ブルワリーは、泉佐野ブルーイング、大阪渋谷麦酒、岸和田ビール、道明寺麦酒、ハーベストの丘、万里春醸造、HIRO-ENG(Hiro’s醸造所)。
Webサイト:泉州・河内 酒万博2025 チケット販売ページ
3/29[土]-30[日] 東京:ニッポンクラフトビアフェスティバル 2025春 in すみだ
開催場所:すみだリバーサイドホール(東京都墨田区吾妻橋1-23-20)
INFO:正しい管理および提供方法による「リアルクラフトビールシーンの提供」と「日本のビール文化の発展」を目標に掲げるビールイベント。いわて蔵ビール、常陸野ネストビール、COEDO、サンクトガーレン、エチゴビール等約20ブルワリーが出店し、40銘柄以上のクラフトビールが楽しめる予定としています。
Webサイト:ニッポンクラフトビアフェスティバル 公式ページ
3/29[土]-30[日] 神奈川:TSUNASHIMA CRAFT BEER FEST
開催場所:第1会場:綱島駅西口前商店街(神奈川県横浜市港北区綱島西1丁目)
第2会場:Pit Terrace駐車場(神奈川県横浜市港北区綱島東1-11-9)
INFO:南横浜ビール研究所、横浜ビール、カギヤブルワリー、Roto Brewery等、横浜市・川崎市・横須賀市の8ブルワリーが集結し、季節限定のビールやイベント限定のオリジナルビール等、さまざまなビールを提供するというイベント。キッチンカーも2店舗出店するほか、ビアスタンプラリーやクラフトビールに関連したアートワークの展示など、多彩な企画が用意されているとのことです。
Webサイト:TSUNASHIMA CRAFT BEER FEST(綱島クラフトビールフェスト)情報ページ
3/29[土]-30[日] 神奈川:3月の海とクラフトビールと
開催場所:鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK(神奈川県藤沢市鵠沼海岸)
INFO:昨年11月に開催された「うみちかマルシェ」の第2弾で、海と江ノ島、富士山がおりなす湘南ならではの風景のなかでクラフトビールを楽しめるというイベント。 AMATERASU BREWERY、RRAAP BREWERY、マッケンディー、Barbaric WORKS、Yggdrasil Brewing等、湘南・西湘エリアの人気ブルワリーに加え、同エリアのキッチンカー、さらにはメディア「うみちか」掲載の人気飲食店も参加予定としています。
Webサイト:3月の海とクラフトビールと Instagram情報
3/29[土]-30[日] 静岡:IZU KANPAI FESTIVAL’25 in 熱海
開催場所:渚親水公園(静岡県熱海市渚町)
INFO:静岡県内の酒造メーカーや伊豆ファン倶楽部の加盟店を中心とした飲食店が集結し、会場でしか味わえない限定のお酒や、お酒にぴったりのフードを提供するというイベント。ブルワリーは、伊豆の国ビール、Joynt Brewing Co.が出店予定。会場では、地元のDJやダンサーによるステージパフォーマンス、豪華景品が当たる抽選会、オークションなど、多彩なプログラムが予定されているとのこと。
Webサイト:IZU KANPAI FESTIVAL’25 in 熱海
3/29[土]-30[日] 滋賀:肉汁麦酒祭
開催場所:滋賀農業公園 ブルーメの丘(滋賀県蒲生郡日野町西大路843)
INFO:滋賀農業公園ブルーメの丘に、FLORA FERMENTATION、奈良醸造、NOMCRAFT、HINO BREWINGの多彩なクラフトビールが集結するという“肉ビアフェス”。和牛専門店からSNSで話題のキッチンカーまで、ビールにぴったりの肉料理も多数提供されるほか、ゲストには旬のインフルエンサーも招いてDJが会場を盛り上げる予定としています。
Webサイト:肉汁麦酒祭 公式ページ
4/1[火] 全国:サッポロ生ビール黒ラベルの日 記念キャンペーン
開催場所:全国の銀座ライオン・銀座ライオンLEOなどのサッポロライオンチェーン各店(一部店舗除く)
INFO:4月1日(火)の「黒ラベルの日」を記念して開催される「大人の☆生」推奨キャンペーン。当日15時以降に来店した方には、先着で「黒ラベルオリジナルキッチンスポンジ」をプレゼントするほか、サッポロ生ビール黒ラベルを1杯注文ごとに景品が当たる「特製黒ラベルくじ」を1枚進呈(※はずれあり)とのこと。また、サッポロライオン公式アプリ「club LION アプリ」では、“あなたにとって大人とは?”をテーマに投稿を募集するキャンペーンも実施中で、投稿者にはお得なアプリクーポンをプレゼント予定としています。
Webサイト:黒ラベルの日 記念キャンペーン
4/2[水]-7[月] 大阪:クラフト餃子フェスと阪神ビールバル 2025 SPRING
開催場所:阪神梅田本店 1階 食祭テラス(大阪府大阪市北区梅田1-13-13)
INFO:約35種類の個性豊かな餃子が集結し、焼き・揚げ・蒸しなど多彩な調理方法の餃子を楽しむことができるというイベント。餃子と相性の良いクラフトビールも多数ラインアップされ、バルスタイルでの食べ飲みが楽しめるとのこと。箕面ビール、イーグレブルワリー、大山Gビール、しまなみブルワリー、大三島ブリュワリー、宮崎ひでじビール等、関西を中心に、中国、九州から幅広くセレクトし、こだわりの飲みくらべセットや餃子と楽しむ1杯を用意する予定としています。
Webサイト:クラフト餃子フェスと阪神ビールバル 2025 SPRING
4/5[土]-6[日] 東京:シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING
開催場所:下北線路街空き地(東京都世田谷区北沢2丁目33番地12号[付近]下北沢交番隣)
INFO:TDM 1874 Brewery、USHITORA BREWERY、DevilCraft Brewery等、受賞歴も豊富なブルワリーが多数出店するビールイベントで、本イベントのため特別に醸造されたコラボビールも提供予定のほか、ビールに合うカレーやホットドッグ、本格キューバサンド、ジューシーなモチコチキンなどのフードも充実。リユースカップを使用するなどして環境に配慮した取り組みも行われます。
Webサイト:シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING リリース情報
4/5[土]-6[日] 神奈川:FUJISAWA CRAFT BEER FEST
開催場所:藤沢駅北口駅前/サンパール広場(神奈川県藤沢市藤沢)
INFO:毎月第3土曜日、日曜日に藤沢駅北口駅前(サンパール広場)にて開催されるフレッシュ・マーケット「MARKET251」 のスピン・オフとなるクラフトビールイベント。Barbaric WORKS、MacKenDy、Pasific Brewing、Yorocco Beer、みぞのくち醸造所等、湘南エリアをはじめとする神奈川県、または近隣エリアから約20の醸造所が藤沢に集結するほか、専門店によるグルメフード販売も予定。DJのパフォーマンスやラウンジスペースの設置も予定しているとのことです。
Webサイト:FUJISAWA CRAFT BEER FEST Instagram
4/9[水]-13[日] 千葉:ビアEXPO2025
開催場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)
INFO:クラフトビール(地ビール)誕生30年を記念して開催され、ビールに特化したイベントとしては国内史上最大規模になるというイベント。ビールに関わる知見の向上を目指す「カンファレンス」、最新のビール原料や醸造機器を展示する「企業展示会」、そして203社のクラフトビール醸造所が集結して開催される「ビアフェス」の3つがメインコンテンツとなる予定。ビアフェスでは著名VTuberとブルワリー8社で企画・製造が進められているコラボビールも提供予定としています。
Webサイト:ビアEXPO2025 公式サイト
4/10[木]-13[日] 東京:ベルギービールウィークエンド2025 日比谷
開催場所:日比谷公園 にれのき広場(東京都千代田区日比谷公園1)
INFO:ベルギービールの祭典「ベルギービールウィークエンド」の2025年スタートとなるイベント。14タイプ102種類のベルギービールが提供され、ホワイトビールやフルーツビール、トラピストビールなど多彩なラインナップを楽しめる予定。フリッツ、ベルギーソーセージ、ローストビーフ、ベルギーワッフルといったグルメも多数提供予定のほか、ベルギーから来日するDJ Buscemiや国内のDJによるパフォーマンスも充実したイベントになるとしています。
Webサイト:ベルギービールウィークエンド2025 日比谷
4/11[金]-20[日] 神奈川:横須賀オクトーバーフェスト2025 in spring
開催場所:ヴェルニー公園(神奈川県横須賀市汐入町1丁目1)
INFO:今年で3回目となるイベント。日本初上陸のドイツビールブランド「カンバ(CAMBA)」や「ビショフスホフ(Bischofshof)」を含む約100種類のドイツ樽生ビール、約200種類のグルメが楽しめるほか、地元水産会社が提供する海鮮を使ったグランピング風BBQゾーン(要予約・有料席)の設置、さらには米海軍第7艦隊バンドやドイツ楽団による音楽ステージ、大道芸人のサプライズショーなど、多彩なプログラムが予定。
Webサイト:横須賀オクトーバーフェスト2025 in spring 公式サイト
4/12[土]-13[日] 東京:dancyu祭2025
開催場所:新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)
INFO:食の雑誌「dancyu」主催イベント。同誌が紹介してきた40軒以上の飲食店や酒蔵が集結し、名物料理や特別メニューのほか、日本酒、ビール、ワイン、ハイボール、サワーなど多彩なお酒も提供予定とのこと。スペインの「ダム ビール」、デンマークの「ミッケラー」、ベルギーの「ビア・デザミー」など、ヨーロッパ各国のクラフトビールも楽しめる予定としています。
Webサイト:dancyu祭2025
4/12[土]-13[日] 静岡:静岡クラフトビアジャンボリー in 三島
開催場所:三島市立公園 楽寿園(静岡県三島市一番町19-3)
INFO:静岡県内クラフトビール醸造所が15社以上集結するというビールイベント。ビールに合う地元飲食店のグルメも充実する予定のほか、楽寿園内にはアルパカやカピバラの動物園や遊園地もあり、大人から子どもまで楽しめるイベントになるとしています。
Webサイト:静岡クラフトビアジャンボリー in 三島 情報ページ
4/18[金]-20[日] 栃木:栃木クラフトビアフェスタ 2025
開催場所:宮みらいライトヒル(栃木県宇都宮市宮みらい1-20)
INFO:油伝麦酒、うしとらブルワリー、Nikko Brewing、Blue Magic等、栃木県内のクラフトビールメーカー約8社が集結し、およそ50種類のクラフトビールを提供するというビールイベント。ビールに合うフードの提供やジャズライブも実施予定とのこと。クラフトビールを通じて農業や地域の活性化、中心市街地への誘客を目的としているほか、極力電気を使用しない、ゴミ減量、リユース食器の使用など、環境に配慮した取り組みも行われるとしています。
Webサイト:栃木クラフトビアフェスタ 2025 公式情報
4/18[金]-20[日],26[土]-29[火] 埼玉:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025春
開催場所:ところざわサクラタウン 2階中央広場(埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3)
INFO:初出店となるNOMENDO BREW STANDほか、麦雑穀工房、加須麦酒、GROW BREW HOUSE、COEDO BREWERY、AQUWA brew works等、埼玉県内のブルワリー17社が入れ替わりで出店し、各種クラフトビールを提供するというビールイベント。ビールと相性のよいキッチンカーグルメも多数集結するほか、イベント限定の御朱印頒布、フリーライブ、ワークショップなど多彩なイベントが予定されています。
Webサイト:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025春 公式情報
4/19[土] 北海道:第3回 北海道のクラフトビール試飲ワークショップ
開催場所:コンチネンタルスタジオ(北海道札幌市中央区南1条西11丁目)
INFO:これまで試飲セミナーとして多くのクラフトビールファンから好評を集めているイベント。第3回目となる今回は、札幌のブルワリー「SUMIKAWA BREWERY」と「月と太陽BREWING」を迎え、各ブルワリーのビールを試飲しながら、造り手のこだわりや醸造秘話を直接聞くことができるとのこと。参加者からの質問に答えるトークセッションや、イベント終了後には懇親会も予定しているほか、遠方の方や現地参加が難しい方のためにオンライン(Zoom)での参加も可能としています。
Webサイト:北海道のクラフトビール試飲ワークショップ リリース情報
4/19[土] 奈良:BEER AFTER SAUNA おかわり
開催場所:奈良醸造(奈良県奈良市北之庄西町1丁目8−14)
INFO:昨年初開催され好評を集めた“ビールとサウナとスパイスを楽しめる”というイベントの第2弾。前回の約1.5倍となる30種類以上のビールが提供されるほか、特別なビール「BEER AFTER SAUNA」も再登場。サウナのほうは、SAUNA NO TSUDOIの全面協力により10台のサウナと仕込水を使用した醸造所ならではの水風呂2種類が設置される予定としています。
Webサイト:BEER AFTER SAUNA おかわり
4/25[金]-5/2[金] 京都:京都湯上がりクラフトビール前夜祭
開催場所: コトチカ広場(地下鉄京都駅中央1改札口外北側)
INFO:銭湯醸造 上方ビール、Free Spirits Brewing、家守堂、箕面ビール、一乗寺ブリュワリー等、全国11か所から16のブルワリーが参加。京都駅直結の「コトチカ広場」に1日4社が出店し、2日間ごとの入れ替わりで各社のクラフトビールを立ち飲みで提供するというイベントです。 ホットドッグ、バーガー、クラフトポップコーンなどのフードも提供され、ビールとのペアリングも楽しめるとしています。
Webサイト:京都湯上がりクラフトビール祭 2025 公式HP
4/25[金]-5/6[火祝] 神奈川:Yokohama Frühlings Fest
開催場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク(神奈川県横浜市中区新港1丁目1−1 1)
INFO:今回で11回目の開催を迎えるドイツの“春祭り”。本イベント定番となるドイツビールは、30mを超えるビールカウンターに生ビールサーバーが並び、同イベントでしか飲めない限定ビールなども用意するほか、ドイツビールと合わせて楽しみたい定番のドイツ料理や、春の食材を使った季節の料理も提供予定。このほか、ドイツ楽団の生演奏をはじめ、ドイツの物品等を扱うマルシェ、夜には観覧無料の野外シアター「SEASIDE CINEMA」等、さまざまなコンテンツを提供予定としています。
Webサイト:Yokohama Frühlings Fest 特設サイト
4/26[土]-27[日] 東京:たま未来クラフトビールフェス
開催場所:東京たま未来メッセ(東京都八王子市明神町3-19-2)
INFO:10ants Brewing、イサナブルーイング、OGABREWING。OLDBOYS BREWING、石川酒造等々、多摩地域を中心に関東や伊豆諸島から22のブルワリーが集結し、個性豊かなクラフトビールを楽しむことができるというビールイベント。ビールに合う地域の人気飲食店も出店するほか、伊豆諸島や小笠原諸島の特産品を集めた「東京諸島アンテナショップ」も同時開催予定としています。
Webサイト:たま未来クラフトビールフェス
4/26[土]-27[日] 岩手:盛岡クラフトビア フェスティバル2025 春
開催場所:MOSSビル前広場(岩手県盛岡市大通2丁目8-14)
INFO:ベアレン醸造所、BrewBeast Brewery、Brewccoly、Yellow Beer Works、BLACK TIDE BREWINGといった東北の人気ブルワリーが集結するビールイベントで、今回はVERTERE(東京)と万珍醸造(山梨)も初出店予定。ジャークチキンやドイツ料理等々、ビールと好相性のフードも多数提供されるほか、地元DJ選曲の音楽プログラムも充実したイベントになるとしています。
4/26[土]-5/6[火祝] 東京:肉フェス® 2025 TOKYO ステーキ王決定戦
開催場所:お台場特設会場 お台場青海地区P区画(江東区青海1-1-16)
INFO:国内外の有名店の肉料理やクラフトビール、各地物産などを集めた“肉料理特化型フードエンタテインメントイベント”。今回はお台場開催は、全国の有名肉料理店が集いステーキで腕を競う「ステーキ王決定戦」で、ビールのほうは網走ビールやRIOT BEERなどが提供予定としています。
Webサイト:肉フェス公式サイト
4/25[金]-5/6[火] 東京:クラフト餃子フェス TOKYO 2025
開催場所:駒沢オリンピック公園 中央広場(東京都世田谷区駒沢公園1-1)
INFO:多彩なクラフト餃子を楽しめるというフードフェス。今年は全26店舗が出店し、約70%にあたる21種類が新メニューになる予定とのこと。餃子やチャーハンを提供する17店舗、hokkaido brewingや富士桜高原麦酒などビールやドリンクを提供する7店舗、デザートを提供する2店舗が集結予定としています。
Webサイト:クラフト餃子フェス TOKYO 2025 公式ページ
4/25[金]-5/6[火] 福岡:クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025
開催場所:舞鶴公園 三ノ丸広場(福岡県福岡市中央区城内2-2)
INFO:“餃子の可能性とトレンドを発信するフードイベント”として、昨年は16万5千人以上を動員したという話題のイベント。今年は14の餃子店舗とチャーハンブース、8つのドリンク&デザート店舗が集結し、全28種類のクラフト餃子がラインナップされるほか、六甲ビール醸造所、FUKUOKA CRAFT BREWING、八ヶ岳ビールタッチダウンのクラフトビールも楽しめる予定としています。
Webサイト:クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025 公式ページ
4/26[土],27[日],29[火] 埼玉:埼玉からアゲ博
開催場所:けやきひろば(埼玉県さいたま市中央区新都心10番地)
INFO:入場無料のフリーフェス「VIVA LA GARDEN」と、日本最大級のクラフトビールの祭典「けやきひろば ビール祭り」がタッグを組んで開催するというフードフェスティバル。全国各地から集結する12店舗の創意工夫に溢れた“から揚げ”と、「けやきひろば ビール祭り」にも出店している5つのブルワリーが提供するクラフトビールを楽しめる予定とのこと。会場内には巨大ふわふわドームやゆるキャラとのふれあいポイントなど、子ども達が自由に遊べるコンテンツも用意されており、家族連れでも楽しめるイベントとしています。
Webサイト:埼玉からアゲ博 公式HP
4/29[火]-5/6[火祝] 広島:クラフト餃子フェス HIROSHIMA 2025 with 世界のビールとグルメスタジアム
開催場所:HIROSHIMA GATE PARK PLAZA(広島県広島市中区基町5)
INFO:全国から集まった全24種類のクラフト餃子と、ドイツ、ベルギー、アメリカなど世界10カ国から集められたビールが楽しめるというイベント。ビールは、アルコブロイ「クローネ」、ヴァイエンステファンの日本限定ペールエール、ヴァルシュタイナー「プレミアムヴェラム」等の注目銘柄を含む50種類以上を提供予定。ソフトクリームや韓国発祥のかき氷などのデザートも提供されるほか、ステージイベントも連日開催される予定としています。
Webサイト:クラフト餃子フェス HIROSHIMA 2025 with 世界のビールとグルメスタジアム
5/2[金]-6[火祝] 神奈川:肉祭2025 in等々力緑地
開催場所:等々力緑地催し物広場(神奈川県川崎市中原区等々力1−1)
INFO:焼き物・揚物・ご飯ものなど、素材に"ひと手間"を加えた厳選肉料理が多数集結するというグルメイベントで、国内ブルワリーのクラフトビールも各種提供予定としています。このほか、会場では大型エアー遊具など子どもに大人気の「キッズエリア」も登場。
Webサイト:肉祭2025 in等々力緑地 公式HP
5/3[土]-4[日] 京都:京都湯上がりクラフトビール祭
開催場所:伏見力の湯隣接フットサルコート内(京都市伏見区竹田青池町130)
INFO:スーパー銭湯「伏見力の湯」の天然温泉の露天風呂に入ったあとに、青空の下フットサルコートの芝生にて、約100種類のクラフトビールを楽しめるという野外イベント。HOPDOG BREWING、TEGAMISHA BREWERY、Nobara Homestead Brewer、West Coast Brewing、ワイマーケット・ブルーイング等、人気ブルワリーが出店予定のほか、ビールにぴったりのフードも多数提供予定としています。
Webサイト:京都湯上がりクラフトビール祭 2025 公式HP
5/10[土]-11[日] 東京:CRAFTROCK FESTIVAL ’25
開催場所:立川ステージガーデン(東京都立川市緑町3−3 N1)
INFO:立川で開催される音楽とクラフトビールの祭典。CRAFTROCK BREWING、志賀高原ビール、Hudson Valley Brewery、TEENAGE BREWING等の人気ブルワリーが提供する40種類以上のクラフトビールを楽しみながら、屋内外2ステージを行き来してアーティストたちのパフォーマンスを楽しめる予定としています。
Webサイト:CRAFTROCK FESTIVAL 公式HP
5/10[土]-11[日] 茨城:BREWER’S CAMP 2025
開催場所:大洗キャンプ場(大洗町磯浜町8231-4)
INFO:クラフトビールをただ味わうだけでなく、造り手とコミュニケーションをとりながらビールをより深く楽しめるという「ブルワーによるビール好きのためのキャンプイベント」。T.Y.HARBOR Brewery、伊勢角屋麦酒、のぼりべつ地ビール鬼伝説、BLACK TIDE BREWING、NAMACHAN Brewingの各ブルワーが参加し、茨城県・大洗キャンプ場にてクラフトビール15種類以上が飲み放題で楽しめるほか、シェフがグリルするBBQ料理もビュッフェ形式で堪能できる予定としています。
Webサイト:BREWER’S CAMP 公式HP
5/16[金]-18[日] 東京:EBISU Bloomin’JAZZ GARDEN 2025
開催場所:恵比寿ガーデンプレイス全域(東京都渋谷区恵比寿4丁目、東京都目黒区三田1丁目)
INFO:恵比寿ガーデンプレイス開業30周年を記念して2024年に初開催されたイベントが今年も開催。今回は「EBISU × MUSIC × BEER × CULTURE」をテーマに、新たにYEBISU BREWERY TOKYOも会場に加わり、ヱビスビール誕生の地である恵比寿で限定ヱビスを飲みながら音楽を楽しめるほか、センター広場には人工芝やメインステージが用意され、厳選したフードトラックも出店予定としています。
Webサイト:EBISU Bloomin’JAZZ GARDEN 公式HP
5/17[土]-18[日] 群馬:よなよなエールの超宴2025 in 新緑の北軽井沢
開催場所:北軽井沢スウィートグラス(群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579)
INFO:ヤッホーブルーイングのクラフトビール10種以上が堪能できるほか、オリジナルアクティビティ、フード、ステージでの音楽パフォーマンスなども楽しめるというファン向けの人気大型ビールイベント。「よなよなエール」「インドの青鬼」「水曜日のネコ」等の人気商品に加え、「超宴」のために開発したという限定ビールも登場予定。また、今回は北軽井沢スウィートグラス宿泊プラン、日帰り新幹線ツアープラン、日帰りプラン(チケットのみ)の3プランが用意されています。
Webサイト:よなよなエールの超宴(ちょううたげ)特設サイト
5/28[水]-6/1[日] 埼玉:2025けやきひろば春のビール祭り
開催場所:さいたま新都心けやきひろば(埼玉県さいたま市中央区新都心10)
INFO:さいたま新都心のけやきひろばに、初参加となるBLACK TIDE BREWING、AJB Co.、B.M.B BREWERYほか、全国各地のブルワリーや海外インポーターが49店舗(予定)集結し、300種類以上のビールを提供するという日本最大級のクラフトビールイベント。今回はさいたまスーパーアリーナ25周年を記念して、地元埼玉のCOEDO BREWERYとのコラボビール「さいたまスーパーRed Lager」も初開栓される予定としています。
Webサイト:2025けやきひろば春のビール祭り
ビールイベント掲載希望の事業者さまへ
当サイト「Always Love Beer(オールウェイズ・ラブ・ビール)」では、全国各地で開催されている“ビールをメインとしたイベント”の情報を積極的に掲載しております。ぜひ、奮って情報をお寄せくださいませ。下記のお問い合わせ画面にて掲載にあたってのご留意事項をご確認いただくとともに、コンタクトフォームからご連絡いただけますと幸いです。
弊サイトへの情報掲載を希望する皆さまへ(お問い合わせページ)
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeert
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません