サンクトガーレン、生ホップ仕込みのクラフトビール(IPA)を8.30限定発売!キャンペーンも実施中


サンクトガーレンは2017年8月30日(水)より、今夏に収穫したばかりの生ホップで仕込んだクラフトビール「摘みたて生ホップ使用 YOKOHAMA XPA」を数量限定で販売します。

 


1年で数日間しかつくれない、摘みたて生ホップ投入のビール

「YOKOHAMA XPA(ヨコハマ エックスピーエー)」は、サンクトガーレンのレギュラービール内で最も多くのホップを使うビール。通常比4倍のホップがもたらす華やかな香りと鮮烈な苦味が魅力で、2011年と2013年には英国のビアコンペティション「ワールド・ビア・アワード」のIPA部門でも世界一に輝きました。

そのビールに今回使われたのが“生ホップ”です。通常、ビールに使われるホップのほとんどは長期保存ができるよう乾燥処理を行いますが、夏の収穫シーズンのみ、収穫直後でなんの処理もしていない“生ホップ”を使ってビールを仕込むことが出来ます。

1年で数日間しかつくれないその「摘みたて生ホップ使用」のビールは瑞々しい香りがさらに際立つとのことで、今年は8月3日に収穫したホップをすぐ神奈川県の醸造所に持ち帰り、翌4日に仕込みを行ったそうです。

 

ホップの香りをさらに強く引き出す「ホップニック」も採用

また、今年からは醸造にあたって新しい手法も採用しました。通常、IPAのようにホップの香りを強くつけたいビールの醸造では2次発酵中のビールにホップを漬け込む「ドライホップ」という方法がよく用いられます。これは、主にホップを網袋に入れてビールタンクに吊り下げ、ビールにホップの香りが抽出されるのを待つ手法です。

これに対して新しい手法では、小型ビールタンクのような形状に給排ホースをつなげた「ホップニック」(上写真右)という装置内にホップを詰め込んで、ビールタンクとの間でビールを循環させるようにしました。すると、ポンプでビールを動かして絶えずホップに触れさせたことによって、従来よりもホップの香りを強く引き出せるようになったとしています。

 

ホップは「日本のホップ栽培発祥の地」である山梨県から

ホップ農家の浅川さん(左)と、サンクトガーレンの岩本社長(右)

一方、ホップは日本のホップ栽培発祥の地・山梨県北杜市で収穫した「かいこがね」という品種を使用しました。八ヶ岳山麓に位置する北杜市の冷涼な気候はホップ栽培に適し、かつては大手メーカーとの契約でホップ栽培が広く行われていたそう。当時、市内で発見された“かいこがね”は国の種苗登録ホップ第1号でした。“甲斐”の国で生まれた“黄金”色のホップというのが名前の由来で、フローラルな香りの中に柑橘香の感じられる品種とのことです。

ただ、一時期は大手ビール会社が調達を輸入ホップへ切り替えていったことにともなって、かつて800軒ほど生産していたホップ農家のほとんどはすでに栽培を止め、“かいこがね”も姿を消していったといいます。ところが、ある1軒の農家の方が「種を絶やしたくない」との思いとともに畑の片隅で栽培を継続。その噂を聞いたサンクトガーレンが2012年から収穫のお手伝いとするとともに、そのホップを買い取ってビールに使うこととなりました。

そんな、国産ホップ復活のストーリーとともに今年も醸造されたIPAは、同社オンラインショップほか、下記のビアバーやイベントでも数量限定で提供されます。農家の方々の思いと、1年に数日しかつくれない生ホップ仕込みへの情熱に思いを馳せつつ、世界でも評価されたIPAの香りと味わいを愉しんでみてはいかがでしょうか。

 

「摘みたて生ホップ使用 YOKOHAMA XPA」
<内容量>
330ml
<原材料>
麦芽、ホップ
<アルコール>
6%
<希望小売価格>
429円(税抜き)
<発売日>
2017年8月30日(水) <数量限定>
<販売(ボトル)>
同ブルワリーオンラインショップ、横浜高島屋、東急たまプラーザ店、小田急町田店ほか、サンクトガーレン取扱店
<販売(樽生)>
●THE GRIFFON 渋谷店(渋谷区渋谷2-22-6 幸和ビルB1F)ほかサンクトガーレン取扱いビアバー
http://www.beer-dining-the-griffon.com/shop/shibuya
●サンクトガーレン出店イベント
・2017年8月30日(水)~9月3日(日)
けやきひろば 秋のビール祭り@さいたまスーパーアリーナ コミュニ ティアリーナ
http://www.beerkeyaki.jp/
・2017年9月14日(木)~18日(月・祝)
肉フェス TOKYO 2017秋@駒沢オリンピック公園
http://www.nikufes.jp/
・2017年9月16日(土)~18日(月・祝)
ビアフェス横浜2017@横浜港「大さん橋ホール」
http://beerfes.jp/index_beerfes_yok.html
<Webサイト>
サンクトガーレン公式サイト

 

 


キャンペーンも展開中! サンクトガーレンのビールが写った写真や画像を投稿

なお、サンクトガーレンは現在、Twitter・Facebook・Instagramに投稿された同社のビール写真や動画の中から、スタッフの選考で同ブルワリーの「一升瓶ビール」をプレゼントするというキャンペーンも展開しています。

応募は方法はサンクトガーレンのビールが写っている写真や画像や動画を「 #サンクトガーレン 」「 #一升瓶ビールがほしい 」という2つのハッシュタグを付けて投稿すれば完了。キャンペーンに締め切りはなく、毎月スタッフの選考で一升瓶ビールを1名以上にプレゼントする予定とのことです。

秋に差し掛かり、ビール・グルメイベントは9月以降も盛りだくさん。ボトルはもちろん、サンクトガーレンは各グルメイベント等にも数多く出店して樽生等提供しています。同ブルワリーのイベント情報ページもチェックしつつ、どこかの会場で今回のIPA等を飲んだ際はぜひハッシュタグ付きで投稿してみましょう♪

 

“一升”と“一生”を掛けた、1.8Lの「一升瓶ビール」!

本キャンペーンでプレゼントに採用される「一升瓶ビール」は、その名の通り一升瓶入り1.8Lのビール。「冠婚葬祭でお酌をしたいので大瓶をつくってほしい」という顧客からのリクエストを受け、“究極のお酌ビール”として考案。2010年5月より販売しています。

ラベルにはビールでは珍しい和紙風の紙を使用し、「感謝」の2文字を配置。“一升”と“一生”を掛け、「一升(一生)分の感謝を込めて」「一升(一生)幸せになりますように」といった願いを込めて、お歳暮・父の日の贈答用のほか、結婚式や開店祝、棟上げ式など様々な場面で活用されているとのことです。

 

【応募にあたっての注意】
●応募にはTwitter・Facebook・Instagramいずれかのアカウントが必要です。
●アカウント非公開設定のものは選考対象外です。
●ハッシュタグは「 #サンクトガーレン 」「 #一升瓶ビールがほしい 」の2個両方付けて頂いたものが対象です。 どちらか片方のハッシュタグのみの場合は対象になりません。
●継続的に行うキャンペーンのため締切はありません。終了の際には公式サイトなどで告知します。
●お1人様何個でも応募可能です。
●著作権、プライバシーを侵害する写真等の投稿にご注意ください。
●当選後、ビール配送先のご連絡のためサンクトガーレンのSNSアカウントいずれかをフォローして頂く必要があります。
<Twitter> https://twitter.com/sanktgallenSHOP もしくは https://twitter.com/mikiSanktGallen
<Facebook> https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery/
<Instagram> https://www.instagram.com/mikisanktgallen/
●当選後、配送先確認の連絡がとれなかった場合や、住所の不備や長期不在などで賞品が一定期間以上お届けできない場合は権利を無効とさせていただきます。
●賞品の発送は日本国内に限らせて頂きます。
●投稿写真・動画は個別連絡なく当社SNS、イベント展示、広告展示物、その他媒体などで紹介させて頂くことがあります。その際に投稿写真をトリミングなどの加工をする場合があります。
●未成年の方の応募はお断りいたします。
●本キャンペーンはTwitter社、Facebook社、Instagram社とは関係ありません。
<Webサイト>
キャンペーンページ

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!