【93件掲載中!】2025年10月ビールイベント!オクトーバーフェストはじめ食の秋にぴったりのフェス目白押し!

【随時更新】2025年10月ビールイベント特集!オ

2025年10月に開催するビールイベント特集! 「オクトーバーフェスト」や「ベルギービールウィークエンド」といった恒例の大型イベントをはじめ、「埼玉・武蔵野ビールフェス」(埼玉)、「岩手クラフトビールフェス」(岩手)、「南武線ビアマルシェ」(東京)等、個性的なフェスが続々開幕予定となっています。

※ 当サイトへの掲載後にイベント情報が変更しているケースもありますので、イベントに行く際は日時や場所といった詳細について、改めてリンク先からご確認いただけるよう、お願い致します。

 
▼2025年10月以降のイベントを含む最新版はこちら!

目次

注目ビールイベント!

※ 開催初日順に表示

9/12[金]-10/5[日] 大阪:てんしばオクトーバーフェスト2025

てんしばオクトーバーフェスト2025

開催場所:天王寺エントランスエリアてんしば(大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5−55)
INFO:ヴァイエンステファン、アルコブロイ、パウラーナー、レーベンブロイ、ヴァルシュタイナー等、ドイツ直輸入の樽生ビールが多数楽しめるというオクトーバーフェスト。ビールにぴったりのグルメも各種提供予定のほか、昨年に引き続き「feat.世界のワインフェス」としてワインのお店も出店予定としています。
Webサイト:てんしばオクトーバーフェスト2025
 

9/17[水]-10/5[日] 全国:キリンシティのオクトーバーフェスト2025

キリンシティのオクトーバーフェスト2025

開催場所:キリンシティ・キリンシティプラス全26店舗
(東北1店舗、首都圏20店舗、中部1店舗、関西4店舗)
INFO:ふわふわ泡のドイツ伝来3回注ぎの「ご馳走ビール」が、特別価格のMEGAサイズで楽しめるというイベント。このほか、期間中は通常メニューに加えて、職人のソーセージ8種類や特別プレートを全時間帯で用意する予定としています。
Webサイト:キリンシティのオクトーバーフェスト2025
 

9/19[金]-10/13[月] 東京:オクトーバーフェストinアーバンドック ららぽーと豊洲

オクトーバーフェストinアーバンドック ららぽーと豊洲

開催場所:アーバンドック ららぽーと豊洲 シーサイドデッキ(東京都江東区豊洲2丁目4-9)
INFO:世界最大級のビール祭り「オクトーバーフェスト」の雰囲気を再現したビールイベントで、特別醸造ビール「フェストビア」をはじめとするドイツビール各種や、直輸入のドイツ料理、ソーセージやプレッツェルなど本場の味が堪能できるとのこと。“ペットと一緒に乾杯できるオクトーバーフェスト”をテーマに、昨年好評を博した“わんちゃんビール”や豊洲の海を背景に写真が撮れるフォトスポットも設置。家族や愛犬と一緒に楽しめるビアフェスになるとしています。
Webサイト:オクトーバーフェストinアーバンドック ららぽーと豊洲
 

9/20[土]-10/19[日](土日祝12日)千葉:BREW at the ZOO 2025

BREW at the ZOO 2025

開催場所:千葉市動物公園(千葉県千葉市若葉区源町280番地)
INFO:クラフトビールと音楽を動物園で楽しむイベント。宮崎ひでじビール、網走ビール、八海山ライディーン、ベアレンビール、KUJUKURI OCEAN等の人気クラフトビールブランドが多数提供されるほか、フードやスイーツの店舗多数出店を予定しており、ビールが苦手な方や家族連れでも楽しめる内容としています。
Webサイト:BREW at the ZOO 2025
 

9/26[金]-10/13[月] 神奈川:横浜オクトーバーフェスト2025

横浜オクトーバーフェスト2025

開催場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(神奈川県横浜市中区新港1-1)
INFO:ホフブロイ、パウラーナー、ハッカープショール、シュパーテン、レーベンブロイの5つの醸造所が提供する“日本初上陸”や“会場限定”を含む本格ドイツビールをはじめ、約100種類のビールが集結するというフェスト。地元ブルワリー「横浜ビール」との初コラボによるオリジナルフェストビアも提供されるほか、本イベントのために制作されたという世界的洋食器ブランド「ノリタケ」のオリジナルビアマグに注ぎ、横浜でしか味わえない特別な乾杯も楽しめるとのこと。全ての飲食店舗でノンアルコールドリンクやビール以外のドリンクが提供予定で、ビールが苦手な人でも楽しめる内容としています。
Webサイト:横浜オクトーバーフェスト2025
 

9/27[土]-10/13[月] 神奈川:オリオンビール ポップアップストア

オリオンビール ポップアップストア

開催場所:ラゾーナ川崎プラザ 2FプラザイーストLAZONA+(神奈川県川崎市幸区堀川町72-1)
INFO:旅気分を盛り上げる沖縄の定番アイテムとして人気のロゴTシャツや雑貨などを展開してきたオリオンビールが、県外初となるポップアップストアを出店。沖縄の自然やカルチャーからインスピレーションを得た3つのスタイルを反映した新作に加えて、ポップアップ限定アイテム、オリオンビールの世界観と共鳴するブランドとのコラボレーション商品、沖縄でおなじみの商品など、多彩なラインナップを用意する予定としています。
Webサイト:オリオンビール ポップアップストア
 

9/27[土]-10/19[日] 東京:オクトーバーフェストin東京スカイツリータウン2025

オクトーバーフェストin東京スカイツリータウン2025

開催場所:東京スカイツリータウン 4階スカイアリーナ(東京都墨田区押上1丁目1−2)
INFO:ドイツを代表する10の醸造所のビールが集結するというビールイベント。ミュンヘンを代表する老舗ブランド「ホフブロイ」「シュパーテン」ほか、今年日本初上陸で話題となった「CAMBA(カンバ)」や、個性豊かなクラフトを生み出す「リーゲレ」など、多彩な味わいを楽しめる予定とのこと。ビールにぴったりのソーセージ、シュニッツェル、プレッツェルなど本格ドイツグルメも多数提供予定としています。
Webサイト:オクトーバーフェストin東京スカイツリータウン2025
 

10/1[水]-5[日] 東京:ベルギービールウィークエンド2025 六本木

ベルギービールウィークエンド2025 六本木

開催場所:六本木ヒルズアリーナ(東京都港区 六本木6丁目10-1)
INFO:六本木では初の10月開催となり、気候の落ち着いた秋の空の下、伝統的な修道院ビールから個性的なクラフトビールまで、14タイプ・全56種類の多様なベルギービールを楽しめるというビールイベント。うち17種類(約3割)はベルギービールウィークエンド初登場ビールとのこと。ベルギー名物のフライドポテト「フリッツ」をはじめ、ローストビーフやジャークチキンなど、ビールとベストマッチな料理も多数提供予定としています。
Webサイト:ベルギービールウィークエンド2025 六本木
 

10/1[水]-31[金] 東京:サントリー・オクトーバーフェストinキラナ

サントリー・オクトーバーフェストinキラナ

開催場所:キラナガーデン豊洲(江東区豊洲6-5-27)
INFO:サントリーの「東京クラフト」と、都内リゾート「キラナガーデン豊洲」によるコラボレーションイベント。10月月間限定で、通常アルコール飲み放題プランに「東京クラフト」をはじめとしたサントリーのビール8種が追加され、BBQとともに楽しめるとのこと。大阪・関西万博を記念し、世界93ヶ国/地域の人々の声を集めてつくったという限定ビール「ワールドKANPAIビール」も240本の数量限定で提供予定としています。
Webサイト:サントリー・オクトーバーフェストinキラナ
 

10/2[木]-5[日] 東京:せいせき秋のビールまつり

せいせき秋のビールまつり

開催場所:せいせき:京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター(東京都多摩市関戸1丁目10−1)
INFO:10ants Brewing、Bread Ale Brewery、高尾ビールKO52ブルワリー、OGA BREWING、和泉ブルワリー等、京王線沿線や多摩地域に所在する16ブルワリーが集結するというビールイベント。明星大学人間社会学科社会調査実習(鵜沢クラス)の学生が、せいせきの屋上で育成したホップ等を使用して醸造したというオリジナルビールを販売するなど、多摩大学松本ゼミ、工学院大学学生プロジェクトの3大学と共同で、ビールを通じた地域活性化の取り組みも行われるとしています。
Webサイト:せいせき秋のビールまつり
 

10/3[金]-11/3[月] 東京・神奈川:小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー

小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー

開催場所:小田急沿線のクラフトビールブルワリー・提供店10店舗およびイベント1箇所
INFO:小田急沿線のブルワリーやイベントなど11箇所を巡り、醸造家たちのこだわりの一杯や地域の魅力を探すというデジタルスタンプラリー。期間中、ビールの注文や購入で3スタンプを集めると参加店舗で使えるクーポンを、5スタンプ達成で先着500名に本イベントのオリジナルグッズと小田急の鉄道グッズなどのノベルティセットを進呈予定とのこと。また、7スタンプ達成の方に抽選で9名さまにクラフトビール詰め合わせが当たるとのことです。
Webサイト:小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー
 

10/3[金]-4[土] 群馬:KANPAI! GUNMA 2025

KANPAI! GUNMA 2025

開催場所:Gメッセ群馬 展示ホールC・屋外展示場(群馬県高崎市岩押町12-24)
INFO:群馬県内の日本酒やクラフトビール、ワイン、シードル、ジンなど多彩なお酒が一堂に会するほか、茨城・栃木・埼玉・新潟・長野からも酒蔵が多数出展するという北関東最大級の試飲イベント。30以上のブースが並び、県産食材を使った人気飲食店の出店や特別セミナーなども実施予定で、お酒好きから初心者まで楽しめる内容になるとしています。
Webサイト:KANPAI! GUNMA 2025
 

10/3[金]-5[日],11[土]-13[月] 埼玉:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025秋

埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025秋

開催場所:ところざわサクラタウン 2階中央広場(埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3)
INFO:埼玉県内のブルワリーが集結するクラフトビールの祭典。麦雑穀工房、加須麦酒、GROW BREW HOUSE、COEDOBREWERY、NOMENDO BREW STAND、AQUWA brew works等、初出店を含めて過去最多となる全18ブルワリーが入れ替わりで登場予定。ビールにぴったりのフードを提供するキッチンカーの出店やフリーライブのほか、サクラタウン内の神社「武蔵野坐令和神社」によるステージでの祈祷や御朱印の頒布も予定しているとのことです。
Webサイト:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025秋
 

10/3[金]-13[月] 東京:吉祥寺ワールドビアフェス2025

吉祥寺ワールドビアフェス2025

開催場所:吉祥寺参加店舗(東京都武蔵野市吉祥寺エリア)
INFO:吉祥寺の街全体を舞台にして世界各国のビールを楽しめるという、25店舗以上が参加する店舗回遊型のイベント。同時に実施するスタンプラリーでは、参加店舗に来店し対象のビールを飲むとスタンプが貯まり、オリジナルコースターがもらえる予定。また、ハズレなしのくじ引きに挑戦でき、スタンプ5個で先着100名にビアグッズをプレゼントするほか、スタンプ7個で先着30名にビアフェス限定Tシャツもプレゼント予定としています。
Webサイト:吉祥寺ワールドビアフェス2025
 

10/4[土] 群馬:もぐらビアキャンプ

もぐらビアキャンプ

開催場所:DOAIVILLAGE[上越線土合駅](群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽)
INFO:群馬県みなかみ町、486段の階段がある“日本一のもぐら駅”「JR土合駅」に併設する「DOAI VILLAGE」にて開催されるビールイベント。普段は宿泊予約者以外入場できない場内で、地元ブルワリー「OCTONE BREWING」をはじめ国内ローカルブルワリー各社が提供する、“もぐら駅”の地下ホームで長期熟成させたクラフトビールや、地元飲食店のさまざまなフードが楽しめる予定としています。
Webサイト:もぐらビアキャンプ
 

10/4[土] 茨城:オクトーバーフェストinビアスパークしもつま

オクトーバーフェストinビアスパークしもつま

開催場所:ビアスパークしもつま(下妻市長塚乙70−3)
INFO:しもつま地ビールをはじめ、数種類のビールを楽しめるというフェス。ビールにぴったりな各種フードを提供するキッチンカーや人気居酒屋も出店予定のほか、当日は、お笑いLiveや音楽Liveも企画されており、幅広い世代で楽しめるイベントになるとしています。
Webサイト:ビアスパークしもつま
 

10/4[土] 東京:ブルワリー×バーテンダーが贈る ビアナイト2025

ブルワリー×バーテンダーが贈る ビアナイト2025

開催場所:京王プラザホテル 2階/オールデイダイニング<樹林>(東京都新宿区西新宿2丁目2−1)
INFO:キリンビールや常陸野ネストビールなど人気ブルワリー5社の担当者が参加のうえ目の前でクラフトビールを注ぎ、その味わいや楽しみ方、造り手の思いなどを直接聞けるというイベント。料理は京王プラザホテル自慢の和食・洋食・中国料理メニューをブッフェスタイルで提供予定とのこと。フリーフロードリンクで好みのクラフトビールやカクテルを発見したり、お料理との意外なペアリングを楽しんだりと、思い思いの時間を過ごせるイベントになるとしています。
Webサイト:ブルワリー×バーテンダーが贈る ビアナイト2025
 

10/4[土] 神奈川:第4回 小田原クラフトビール祭り

小田原クラフトビール祭り

開催場所:市民会館跡地 くつろぎゾーン(小田原市本町1-5-12)
INFO:カウボーイクラフト、強羅ブルワリー、Garapago Racing Kaisei Handmade Beer、箱根ビール、Humans Beer等、地元の人気ブルワリーが集結するというビールイベント。小田原市のアメリカ姉妹都市であるチュラビスタ市で活躍するChula Vista Breweryのビールも提供されるほか、ビールにピッタリの地元フードも多数提供予定としています。
Webサイト:小田原クラフトビール祭り
 

10/4[土] 長野:フレッシュホップエール開栓祭

ヤッホーブルーイング「軽井沢ビール クラフトザウルス フレッシュホップエール2025」

開催場所:軽井沢星野エリア もみの木広場(北佐久郡軽井沢町長倉星野2148−7)
INFO:その年に収穫したホップで仕込んだ、1年に1度、限られた期間にしか飲めないというヤッホーブルーイングのクラフトビール「軽井沢ビール クラフトザウルス フレッシュホップエール2025」が楽しめるイベント。軽井沢星野エリアの「もみの木広場」にて、林道を走るランニングイベント「ゆるラン」やフレッシュホップセミナー等、さまざまな企画が予定されているとのことです。
Webサイト:フレッシュホップエール開栓祭
 

10/4[土] 長野:伊那オクトーバーフェスト

伊那オクトーバーフェスト

開催場所:伊那セントラルパーク(伊那市荒井)
INFO:「伊那谷とドイツの異文化交流」がコンセプトというオクトーバフェスト。In a daze Brewing、南信州ブルワリー、ペッカリービールが出店するほか、ビールにぴったりのドイツ料理も多数提供予定とのこと。子どもや家族連れのさまざまなアクティビティも企画されているとしています。
Webサイト:伊那オクトーバーフェスト
 

10/4[土] 新潟:魚沼オクトーバーフェスト

魚沼オクトーバーフェスト

開催場所:まちの駅魚沼前(魚沼市堀之内130)
INFO:魚沼の食文化と新潟のクラフトビールとのペアリングを楽しむ食体験等を提供するというビールイベント。山本山高原ブルワリー、妙高高原ビール、妻有ビール、オタマブルーイング、ツバメビール等、県内のブルワリーが多数出店するほか、ビールによく合う地元魚沼のフードも多数提供予定としています。
Webサイト:魚沼オクトーバーフェスト
 

10/4[土] 富山:CraftBeer Market in NANTO2025

CraftBeer Market in NANTO2025

開催場所:南砺市猿ヶ辻公園(南砺市福野392)
INFO:NAT.BREW、Latticework BREWING、となみ麦酒、ASHIKURAJI Craft Beer等、県内のクラフトビールが多数集結するというビールイベント。ビールに合う各種地元グルメも提供されるほか、会場ではキッズスペースの設置やプレゼント企画も予定されているとのことで、盛りだくさんの1日になるとしています。
Webサイト:CraftBeer Market in NANTO2025
 

10/4[土] 京都:京田辺クラフトビールまつり

京田辺クラフトビールまつり

開催場所:ブランチ松井山手(京都府京田辺市山手中央3−2)
INFO:京田辺で育てた「ゴールデンメロン大麦」、ホップを使用したクラフトビール楽しむというビールイベント。「京田辺クラフトビール2025」に加えて「アルデアやましろビールズ」「有本麦酒」なども提供するほか、ビールのおつまみにぴったりのキッチンカーも楽しめる予定としています。
Webサイト:京田辺クラフトビールまつり
 

10/4[土] 和歌山:SATURDAY NIGHT BEER(サタデーナイトビアー)

SATURDAY NIGHT BEER(サタデーナイトビアー)

開催場所:和歌山市本町公園(和歌山市北桶屋町7)
INFO:和歌山市本町公園にて開催される“クラフトビールと食の祭り”。ISEKADO、万里春醸造、大山Gビール、長龍酒造、NOMCRAFT BREWING等、人気ブルワリーが県内外から7社集結するほか、ビールにピッタリのフードも多数提供予定としています。
Webサイト:SATURDAY NIGHT BEER(サタデーナイトビアー)
 

10/4[土] 和歌山:第8回 わかやまの酒フェスタ 地酒BOMBER

第8回 わかやまの酒フェスタ 地酒BOMBER

開催場所:和歌山市駅前広場(和歌山県和歌山市元博労町31)
INFO:和歌山の蔵元が集まり、日本酒、地ビール、ワイン、梅酒・リキュール、ラム等、さまざまなお酒が楽しめるというイベント。ビール醸造所はブルーウッドブリュワリーと和歌山ブルワリーが参加予定。お酒にぴったりの地元グルメも楽しめる予定としています。
Webサイト:第8回 わかやまの酒フェスタ 地酒BOMBER
 

10/4[土]-5[日] 岩手:岩手クラフトビールフェス 2025 IN MORIOKA

岩手クラフトビールフェス 2025 IN MORIOKA

開催場所:なかのはし1-1ひろば(岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目1-19)
プラザおでって前広場(盛岡市中の橋1丁目1-10)
INFO:昨年初開催され2日間で推定およそ6,000人が訪れたというビールイベント。第2回となる今回は、ベアレン醸造所、Akatsuki Brewery、あさ開、遠野麦酒ZUMONA、315 BEER等、岩手県内の全15ブルワリーが一堂に集結予定とのこと。定番から岩手県産ホップを使用した特別なビールまで、各社こだわりのクラフトビールが多彩なラインナップで提供されるほか、好きなブルワリーを選べる飲み比べセットの販売も予定。岩手の食材を使ったフードコーナーも楽しめるとしています。
Webサイト:岩手クラフトビールフェス 2025 IN MORIOKA
 

10/4[土]-5[日] 神奈川:オクトーバーフェスト鎌倉2025

オクトーバーフェスト鎌倉2025

開催場所:鎌倉市役所駐車場(鎌倉市御成町18−10)
INFO:YOKOHAMA BEER、三浦ブルワリー、横須賀ビール、鎌倉ビール、箱根ビール、茅ヶ崎ビール等、地元神奈川勢を中心に、全国各地からブルワリーが集結してクラフトビールを提供するというイベント。ビールにピッタリの地元フードも多数提供されるほか、音楽ライブ等の多彩なステージパフォーマンスも予定されているとのことです。
Webサイト:オクトーバーフェスト鎌倉2025
 

10/4[土]-5[日] 神奈川:うみちかマルシェ ~10月の海とクラフトビールと~

うみちかマルシェ ~10月の海とクラフトビールと~

開催場所:鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK(藤沢市鵠沼海岸4丁目4-1)
INFO:湘南・西湘エリアで人気のクラフトビールとフードが一堂に会するというフェス。AMATERASU BREWERY、Aura Brewing、藤沢ビールハウス、マッケンディーブルワリー、Tsuji Brewing等、2日間で計11ブルワリーが出店するほか、本格的な薪窯で焼き上げるピッツァや無添加手づくりソーセージ等、地元で人気のフードを提供するキッチンカー&飲食店も計13店舗出店予定としています。
Webサイト:うみちかマルシェ ~10月の海とクラフトビールと~
 

10/4[土]-5[日] 岐阜:GIFU BEER FESTIVAL

GIFU BEER FESTIVAL

開催場所:岐阜駅北口駅前広場(岐阜市橋本町1丁目 15番)
INFO:open air、ベアードビール、尾州ブルーイング、DD4D BREWING、West Coast Brewing等、各地から18ブルワリーが集結し、「決戦クラフトビール関ヶ原」と題してクラフトビール東西対決の飲み比べを行うというイベント。ビールにピッタリのフードも多数提供されるほか、各ブルワリーからは本イベントの公式コラボビールも提供予定としています。
Webサイト:GIFU BEER FESTIVAL
 

10/4[土]-5[日] 奈良:奈良クラフトビール祭り

奈良クラフトビール祭り

開催場所:奈良公園 登大路園地(奈良市登大路町)
INFO:KITO SHIMOICHI BREWING、FARMENTRY、ゴールデンラビットビール、なら麦酒ならまち醸造所、グットウルフ麦酒等、県内外のブルワリーが多数集結するというビールフェス。ビールにピッタリのフードを提供する人気店舗も多数出店予定としています。
Webサイト:奈良クラフトビール祭り
 

10/4[土]-5[日] 高知:肉食麦飲(にくしょくばくいん)

肉食麦飲(にくしょくばくいん)

開催場所:大旺新洋おまち多目的広場(高知市追手筋2丁目1−7)
INFO:高知県産の肉とクラフトビールを楽しむという高知食肉センター(株)主催のイベント。ブルワリーは、SOUTH HORIZON BREWING、Wayfarer Brewing Company、ムカイクラフトブルーイング、山本麦酒、TOSACOのビールが出店するほか、四万十牛、ゆすはら牛、米豚、しまんとターキー等々、ブランド肉の人気グルメを提供する地元店舗が多数出店予定としています。
Webサイト:高知食肉センター
 

10/4[土]-5[日] 長崎:五島列島オクトーバーフェスト2025

五島列島オクトーバーフェスト2025

開催場所:五島港公園(五島市東浜町2-3-1)
INFO:島の酒蔵が年に一度集結して、五島のお酒と肴を提供するというイベント。各酒蔵ブースで「バラモンビール(BARAMON BEER)」はじめ、ワイン・焼酎・ジンをグラス売り等で販売するほか、オリジナルTシャツをプレゼントする企画や、豪華商品の当たる抽選会も実施予定とのこと。音楽ライブ等のステージイベントも開催予定としています。
Webサイト:五島列島オクトーバーフェスト2025
 

10/4[土]-13[月] 愛知:リトルワールド オクトーバーフェスト

野外民族博物館リトルワールド

開催場所:野外民族博物館リトルワールド ヨーロッパエリア(犬山市今井成沢90−48)
INFO:世界最大のビールの祭典にちなんで野外民族博物館リトルワールドされるというイベント。ドイツ・バイエルン州の「カーメリテン醸造所」から本イベントに合わせて2種類のビールを取り寄せたほか、オーストリアやベルギーのビール、さらには日本のクラフトビールも提供予定とのこと。バイエルン地方の村をモデルに復元したというエリアを会場に、ドイツから招聘した音楽隊による生演奏も連日企画しているとしています。
Webサイト:リトルワールド オクトーバーフェスト
 

10/5[日] 東京:東大和ビールフェスト2025

東大和ビールフェスト2025

開催場所:​東大和リビングテラス(東大和市清原1丁目1213)
INFO:暁ブルワリー、ブラッスリーノット、石川酒造、立飛麦酒醸造所、ディスタントショアーズブルーイング等、県内外のブルワリーが出店するビールフェス。ビールに合う地元の人気フードも多数提供予定のほか、ライブパフォーマンス、ワークショップ、楽器体験コーナー等々、家族連れでも楽しめる多彩なコンテンツが企画されているとのことです。
Webサイト:東大和ビールフェスト2025
 

10/5[日] 岡山:岡山オクトーバーフェストwithマルシェ

岡山オクトーバーフェストwithマルシェ

開催場所:農マル園芸吉備路農園 エントランス広場及び駐車場(総社市西郡411−1)
INFO:観光農園の農マル園芸吉備路農園で開催されるイベント。オクトーバーフェストエリアでは、真備竹林麦酒、五福工房、倉敷ブルーイングカンパニー、吉備土手下麦酒、多胡本家酒造場のクラフトビールが楽しめるほか、ワイン、日本酒、ノンアルなど多彩なドリンクを提供予定とのこと。お酒と相性抜群のフードも多数集結予定としています。
Webサイト:岡山オクトーバーフェストwithマルシェ
 

10/8[水]-10[金] 東京:神谷町オクトーバーフェスト

神谷町オクトーバーフェスト

開催場所:東京ワールドゲート(港区虎ノ門4-1-1)
INFO:東京ワールドゲートで開催されるイベント「TOKYO God Valley WEEK Kamiyacho 2025 Autumn」の一環で開催される企画。ドーム型テントの中で、ドイツのクラフトビールと国際色豊かな料理を楽しめるほか、福岡県香春町の焼豚や埼玉県行田市の幻の枝豆「さきたまめ」等、地域の特産品を組み合わせた、イベント限定のペアリングセットも楽しめるといのこと。焼きおにぎり、海鮮丼、たこ焼き等のキッチンカーも日替わりで出店予定としています。
Webサイト:『TOKYO God Valley WEEK Kamiyacho 2025 Autumn』
 

10/9[木]-13[月] 京都:ベルギービールウィークエンド2025 京都

ベルギービールウィークエンド2025 京都

開催場所:お東さん広場(東本願寺前市民緑地)(京都府京都市下京区常葉町他)
INFO:13タイプ・69種類のベルギービールが楽しめるというイベント。うち23種類はベルギービールウィークエンド初登場のビールとのこと。京菓子協同組合青年部の協力により、加盟13店舗の選りすぐりの京菓子を会場内で販売し、彩り豊かな京菓子と個性豊かなベルギービールとの“異文化ペアリング”も体験できるほか、ベルギー名物のフライドポテト「フリッツ」をはじめ、ローストビーフや餃子など、ビールとベストマッチな料理も多数提供予定としています。
Webサイト:ベルギービールウィークエンド2025 京都
 

10/9[木]-26[日] 東京:下北沢カレーフェスティバル(ヤッホーブルーイングコラボ)

「下北沢カレーフェスティバル」参加11店舗とヤッホーブルーイングのコラボ

開催場所:下北沢駅周辺(世田谷区北沢)
INFO:毎年10万人以上が参加するという人気イベント「下北沢カレーフェスティバル」に参加するおよそ100店舗のうち、11店舗とヤッホーブルーイングがコラボした企画。11店舗のカレー提供店舗にて、ホップ由来の苦みと香りでカレーの辛さと相性抜群というヤッホーブルーイングのIPA「インドの青鬼」とカレーのセットを提供予定としています。
Webサイト:「下北沢カレーフェスティバル」参加11店舗とヤッホーブルーイングのコラボについて
 

10/10[金]-11[土] 東京:南武線ビアマルシェ2025

南武線ビアマルシェ2025

開催場所:いなぎペアパーク(東京都稲城市東長沼550−1)
INFO:「飲み比べて楽しむ南武線沿線の持続可能なビール旅」をテーマに、立飛麦酒醸造所、坂道ブルイング、KUNITACHI BREWERY、BEERDOCK 稲田堤、ブリマブルーイング等、南武線沿線を中心とした12ブルワリーが出店するというビールイベント。出店ブルワリーのオリジナルグッズ等が抽選で当たる「南武線ビアくじ」の実施や、ミニ縁日の出店なども企画されているほか、会場には縁日ブースや鉄道に関するブースも登場予定とのことで、幅広い世代で楽しめるイベントになるとしています。
Webサイト:南武線ビアマルシェ2025
 

10/10[金]-13[月] 東京:ビールスタンド重富(ポップアップ)

ビールスタンド重富(ポップアップ)

開催場所:ひろしまブランドショップTAU 1階 ひろしまCAFE(中央区銀座1-6-10)
INFO:夕方5時から7時までの2時間のみの営業で、かつメニューに並ぶのはビールの種類や料理ではなく「つぎ方」だけながら、行列ができる店として人気を集めているという広島のビール店「ビールスタンド重富」がTAUに登場するポップアップイベント。今年は「サッポロ黒ラベル」で、広島と同じメニュー6種類を提供予定としています。
Webサイト:ビールスタンド重富(ポップアップ)
 

10/10[金]-13[月] 東京:吉祥寺BEER&WALK2025

吉祥寺BEER&WALK2025

開催場所:武蔵野市吉祥寺エリア
INFO:武蔵野市吉祥寺で街歩きとビールを楽しむというイベント。コピス吉祥寺エリア、元町通り&ペニーレーンエリア、ハモニカ横丁エリアの3つのエリアでお得に飲み歩きが楽しめるチケットを昨年より枚数を増やして、限定700枚販売するほか、コピス吉祥寺のA館3階GREENING広場ではドイツビールが楽しめる「オクトーバーフェスト」も開催予定としています。
Webサイト:吉祥寺BEER&WALK2025
 

10/10[金]-13[月] 神奈川:クラフトビール総選挙2025 in 武蔵小杉

クラフトビール総選挙2025 in 武蔵小杉

開催場所:こすぎコアパーク(武蔵小杉駅:川崎市中原区)
INFO:2025年10月現在96ブルワリー・280銘柄以上のクラフトビールを、家庭用の専用ビールサーバーで提供している会員制サービス「DREAMBEER」主催のビールイベント。全国各地からピックアップしたクラフトビール20銘柄を提供するほか、キッチンカーによるフード販売も予定しているとのことです。​
Webサイト:クラフトビール総選挙2025 in 武蔵小杉
 

10/10[金]-13[月] 大阪:クラフトビアホリデイ2025

クラフトビアホリデイ2025

開催場所:JR大阪城公園駅前広場(大阪市中央区大阪城3)
INFO:今年で9回目を迎える大型ビールイベント。大山Gビール、T.Y.HARBOR BREWERY、ISEKADO、うしとらブルワリー、志賀高原ビール等々、各地の人気ブルワリーが集結する予定とのこと。ビールにぴったりのグルメを提供するフードブースも多数出店予定のほか、音楽ライブやワークショップなども企画され、五感で楽しめるイベントになるとしています。
Webサイト:Daiwa House presentsクラフトビアホリデイ2025
 

10/10[金]-13[月] 福岡:第7回九州オクトーバーフェストin門司港

第7回九州オクトーバーフェストin門司港

開催場所:門司港レトロ中央広場(北九州市門司区東港町1−12)
INFO:門司港地ビール、宮崎ひでじビール、熊本クラフトビール、KIRISHIMA BEERの九州4ブルワリーが出店するというビールイベント。4社の「フェストビア」に加えて、ホフブロイの「オクトーバーフェストビア」も楽しめるほか、ジャークチキン、ガーリックシュリンプ、ヴァイスブルスト等、ビールにピッタリのフードも多数提供予定としています。
Webサイト:九州オクトーバーフェストin門司港
 

10/10[金]-13[月] 福岡:BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025福岡

BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025福岡

開催場所:県営天神中央公園(福岡市中央区天神1-1)
INFO:網走ビール、臥龍醸造、ブルーマスター、スカイホップブルーイング、くじゅう高原地ビール等、全国各地のブルワリーが出店するビールイベント。ノンアルコールクラフトビールやソフトドリンクの販売も充実しているほか、グルメキッチンカーも多数出店するため、お酒が苦手な方や家族連れでも楽しめるイベントになるとのこと。会場には小型テントが多数設置される予定としています。
Webサイト:BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025福岡
 

10/11[土] 東京:Shibuya SAKE Scramble

Shibuya SAKE Scramble

開催場所:渋谷エクセルホテル東急6階(東京都渋谷区道玄坂1-12-2)
INFO:日本酒をはじめ、ビールやウイスキー、ワイン、ジン、梅酒など150種以上のSAKEが飲み放題になるというイベント。定番のSAKEから、新感覚のSAKEまで多種多様なラインナップが揃うほか、東急百貨店オリジナルSAKEもお披露目予定としています。また、渋谷エクセルホテル東急のシェフによる、SAKEの味わいをより一層楽しめるフードメニューも提供予定としています(フードチケット対象)。
Webサイト:Shibuya SAKE Scramble
 

10/11[土] 兵庫:第6回 淡路ビールフェス

第6回 淡路ビールフェス

開催場所:waSTEP AWAJISHIMA(淡路市大磯7-2)
INFO:淡路島のクラフトビール「淡路ビール」が主催する秋の恒例イベント。90分の飲み放題で、ピルスナー、ヴァイツェン、アルト、ペールエール、レッドエール、IPA、島レモンといった全7種類の定番ビールを、できたての樽生で飲み比べることができる予定としています。
Webサイト:第6回 淡路ビールフェス
 

10/11[土]-12[日] 千葉:収穫祭プラスinしんまつどファーマーズマーケット&ビアフェスタ

収穫祭プラスinしんまつどファーマーズマーケット&ビアフェスタ

開催場所:新松戸中央公園(松戸市新松戸6丁目22−4−5)
INFO:地域の農産物と飲食文化を楽しむイベントの一環として、11:00~21:00に開催されるビアフェスタ。新松戸を中心に20数店舗の飲食店が集結し、普段は各店舗でしか味わえない自慢の料理を、20種類以上の世界各国のビールとともに楽しめる予定としています。
Webサイト:収穫祭プラスinしんまつどファーマーズマーケット&ビアフェスタ
 

10/11[土]-12[日] 東京:KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET

KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET

開催場所:都立木場公園 ふれあい広場(江東区木場5丁目7)
INFO:作り手の手仕事を感じさせるビールとクラフト製品を集めたというフードフェス。Folkways Brewing、江戸東京ビール、北砂麦酒、Miyata Beer、きちブルーイング等、江東区の醸造家を中心とした都内近郊ブルワリーやタップバーが木場公園に集結し、クラフトビールの販売に加えて飲み比べテイスティングイベントも実施予定とのこと。フードやドリンク、雑貨類など身近な地域のクラフトを手掛ける作り手が一同に集まるマーケットも開催予定としています。
Webサイト:KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET
 

10/11[土]-12[日] 神奈川:逗子・葉山オクトーバーフェスト

逗子・葉山オクトーバーフェスト

開催場所:亀岡八幡宮境内(逗子市逗子5-2-13)
INFO:ヨロッコビール、Barbaric WORKS、Yggdrasil Brewing、辻ブルーイング、GRANDLINE BREWING等、湘南地域を中心とした人気ブルワリー8社が集結し、亀岡八幡宮の境内で開催するというビールイベント。ビールにピッタリの地元フードも多数提供予定としています。
Webサイト:逗子葉山オクトーバーフェスト
 

10/11[土]-12[日] 神奈川:しんゆりビアフェスタ

しんゆりビアフェスタ

開催場所:小田急線・新百合ヶ丘駅南口 ペデストリアンデッキ 中央イベントスペース(川崎市麻生区上麻生1丁目21)
INFO:「しんゆりフェスティバル・マルシェ」の一環として初開催されるビアフェス。マルシェならではの特徴を活かし、お店の方と近い距離でお話を楽しみながら、ペコラビール、ライオットビール、ぬとりブルーイング、松戸ビール、和泉ブルワリー等のクラフトビールを楽しめるとのこと。マルシェ出店の地元農家の方をはじめ、イベンドでしか出会えないフードの銘店も多数出店予定としています。
Webサイト:しんゆりビアフェスタ
 

10/11[土]-12[日] 神奈川:箱根小涌園 秋まつり オクトビアーフェス

箱根小涌園 秋まつり オクトビアーフェス

開催場所:箱根小涌園 蓬莱園(足柄下郡箱根町小涌谷503)
INFO:大手メーカーの製品や箱根の地ビールなど多数のビールを提供するほか、箱根小涌園自慢の各種グルメ販売も行うというグルメイベント。ジャグリングショーや豪華宿泊券が当たる抽選会など、家族連れでも楽しめる多彩なコンテンツを企画しているとしています。
Webサイト:箱根小涌園 秋まつり オクトビアーフェス
 

【開催中止】10/11[土]-13[月] 東京:BEER CAMP 2025<グランベリーパーク>

BEER CAMP 2025

開催場所:グランベリーパーク シアタープラザ(町田市鶴間3丁目4−1)
INFO:「ソトビール」をテーマに、開放的な屋外空間でキンキンに冷えた状態でサーバーから注がれるアサヒスーパードライをはじめ、アサヒ生ビール(マルエフ)、ペローニ、アサヒスーパードライクリスタルなど、アサヒビールの各種ビールを楽しめるというイベント。ノンアルやソフトドリンクなどのドリンクメニューも豊富に用意されるほか、ビールに合うフードや各種おつまみの販売も実施予定としています。
Webサイト:BEER CAMP 2025
 

10/11[土]-13[月] 東京:VERTERE LIMITED POP UP“OMOTESANDO TAPROOM”

VERTERE LIMITED POP UP“OMOTESANDO TAPROOM”

開催場所:CBC Restaurant他(港区南青山5-11-24)
INFO:奥多摩の自然に育まれたクラフトビールと、山梨県の丹波山村が誇る原木舞茸・ジビエなど“里山の恵み”を、都心で体感できるというイベント。VERTEREのクラフトビールや地域食材を使った料理が提供されるほか、丹波山倶楽部の原木舞茸即売会、タバジビエの職人による鹿の解体ショー、丹波山村村長による地方創生をテーマにしたトークセッション等、クラフトとローカルが交差する多彩なコンテンツを展開予定としています。
Webサイト:VERTERE LIMITED POP UP“OMOTESANDO TAPROOM”
 

10/11[土]-13[月] 神奈川:Yoi Weekend(ヨイウィーケンド)

Yoi Weekend(ヨイウィーケンド)

開催場所:横浜ハンマーヘッド前プロムナード(神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1)
INFO:「食と乾杯」をテーマに開催されるローカルマーケット。里武士・馬車道、WINE SHOP nico 横浜店、BEAMS LIFE YOKOHAMA等が提供するクラフトビールやワインをはじめ、神奈川・横浜を拠点とする多彩なフードやスーベニアが多数集結予定。神奈川大学のホップ栽培プロジェクトによるブース展示も企画されているほか、横浜のメッセンジャー会社「クリオシティ」のサポートで、カーゴバイクを什器として活用したブース出店も行われる予定としています。
Webサイト:Yoi Weekend(ヨイウィーケンド)
 

10/11[土]-13[月] 愛知:第5回ドイツフェスティバル

第5回ドイツフェスティバル

開催場所:半田赤レンガ建物(愛知県半田市榎下町8)
INFO:ドイツゆかりの半田赤レンガ建物にて開催される、「カブトビール」のルーツ・ドイツを体感するイベント。本場ドイツビールやソーセージの提供をはじめ、文化セミナー、音楽ステージ、木のおもちゃ体験や乗り物レースの開催など、幅広い世代が楽しめるプログラムを予定しているとのことです。
Webサイト:第5回ドイツフェスティバル
 

10/11[土]-12[日],25[土]-26[日] 東京:東急歌舞伎町タワーフェス

東急歌舞伎町タワーフェス

開催場所:東急歌舞伎町タワー5階 Poolside(東京都新宿区歌舞伎町1-29-1)
INFO:新宿のランドマーク「東急歌舞伎町タワー」5Fで開催されるビールフェス。ハロウィンならではのお菓子と、特別アレンジされたカラフルドリンクやゴーストをイメージしたドリンクなどが提供されるほか、「常陸野ネストゆずラガー」や「SPRING VALLEY JAZZBERRY」なども楽しめる予定としています。
Webサイト:東急歌舞伎町タワーフェス

 

10/12[日] 岐阜:カミオカオクトーバーフェスト2025

カミオカオクトーバーフェスト2025

開催場所:江馬氏館跡公園(岐阜県飛騨市神岡町殿573-1)
INFO:地元飛騨市のヒダノオクブルワリーをはじめ、北アルプスブルワリー、Y.MARKET BREWING、となみ麦酒、River Port Brewery等、長野、富山、名古屋、美濃、飛騨の7社が集結してクラフトビールを提供するという神岡町の新定番ビールまつり。ビールにぴったりなフードも多数提供予定のほか、日本人アルプスヨーデルの第一人者・北川桜さんによるヨーデルのパフォーマンスも予定しているとのことです。
Webサイト:カミオカオクトーバーフェスト2025
 

10/12[日] 滋賀:ガチャフェスクラフトビアガーデン

ガチャフェスクラフトビアガーデン

開催場所:彦根駅東口 近江鉄道本社裏(彦根市駅東町15−1)
INFO:近江鉄道沿線のにぎわいの創出を目指すイベントとして2023年から毎年開催されているという「ガチャフェス」内で企画されているイベントの1つ。FLORA FERMENTATION、HINO BREWING、くにうみ醸造所、NOMCRAF BREWING、RAFT BEER BASE等のビールが楽しめるほか、ビールにぴったりのフードも多数提供予定としています。
Webサイト:ガチャフェス
 

10/14[火] 東京:木樽熟成ヱビス先行体験パーティー「Unlock the Night」

木樽熟成ヱビス先行体験パーティー「Unlock the Night」

開催場所:YEBISU BREWERY TOKYO(東京都渋谷区恵比寿4丁目20−1)
INFO:YEBISU BREWERY TOKYOで4月に発売したバーレーワインスタイルの「Key of the Night(キー オブザ ナイト)」を、スコッチウイスキー「デュワーズ」の木樽で熟成するというプロジェクトの完成お披露目イベント。デュワーズ12年の熟成に使われた木樽で寝かせたスペシャルコラボビール「Key of the Night -Barrel aged-」の味わいをいち早く体験できるほか、ヱビスブランドのChief Experience Brewer・有友亮太氏と、デュワーズのマスターブレンダー・ステファニー・マクラウド氏の特別対談を予定。このほか、恵比寿の人気店『Atelier LaLa』による厳選された料理の提供や、ヱビスのロゴをあしらったオリジナルバカラグラスで「Key of the Night -Barrel aged-」を楽しむ特別な体験なども用意されているとのことです。
Webサイト:Unlock the Night
 

10/15[水] 和歌山:クラフト生ビールの祭典 第8弾

クラフト生ビールの祭典 第8弾

開催場所:ホテルグランヴィア和歌山 6階 大宴会場「ル・グラン」(和歌山県和歌山市友田町5丁目18)
INFO:姫路鳩屋麦酒、三日月ブルワリー、TANGO KINGDOM Beer、國乃長ビール、日々一泡Brewery等、関西2府4県から8つブルワリーが参加するというクラフトビールイベント。それぞれの個性豊かなクラフト生ビールととともに、ホテルシェフが考案した2府4県ゆかりのオードブルのマリアージュが楽しめるとしています。
Webサイト:クラフト生ビールの祭典 第8弾
 

10/15[水]-27[月] 大阪:阪神 秋の北海道市場

阪神 秋の北海道市場

開催場所:阪神梅田本店8階催事場(大阪市北区梅田1丁目13−13)
INFO:北海道のさまざまなグルメが満喫できるというフードイベント。サッポロビールをはじめ、LUPICIA BREWERY、怱布古丹醸造、オホーツクビール、澄川麦酒、Streetlight Brewing等、道内16ブルワリーのビール約80銘柄が日替りで登場するほか、野菜をふんだんに使ったアテやジンギスカンなど、“ヘルシー”から“ガッツリ”までバラエティ豊かな北海道グルメも揃い、イートスタンドで出来立てを堪能できるとしています。
Webサイト:阪神秋の北海道市場
 

10/16[木]-17[金] 東京:TOYOSU MOMENT’25

TOYOSU MOMENT’25

開催場所:豊洲センタービル あいプラザ(江東区豊洲3-3-3)
INFO:豊洲に関わる方々とともにイメージを重ねて醸造したというオリジナルクラフトビール「TOYOSU MOMENT」が4種類楽しめるというビールイベント。キッチンカーやあいプラザのテナントも出店し、多彩なフードも楽しめるとのこと。約300席の飲食スペースが設けられ、ゆったりとくつろげる空間が用意される予定としています。
Webサイト:TOYOSU MOMENT’25
 

10/17[金]-19[日] 神奈川:Beer Kingdom 2025 in 海老名

Beer Kingdom2025 in海老名

開催場所:ViNA GARDENS めぐみ町広場(海老名市めぐみ町3−3)
INFO:御殿場高原ビール、伊豆国ビール、富士スパークB.B.、FUJI PREMIUM BREWING、広島北ビール等々、県内外から人気ブルワリー27社が集結するというビールイベント。ステーキ、グリルチキン、ソーセージ、焼き鳥などフードブースも充実しているほか、DJを交えたライブや音楽隊の演奏、大道芸などのステージイベントも盛りだくさんのイベントになるとしています。
Webサイト:KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKET
 

10/17[金]-26[日] 福岡:福岡オクトーバーフェスト

福岡オクトーバーフェスト

開催場所:冷泉公園特設会場(福岡市博多区上川端町7)
INFO:ヴェルテンブルガー、ビショフスホフ、ヴァルシュタイナー、ケーニッヒルードヴィッヒ、パウラーナー、アルコブロイ等々、16ブランド56種におよぶ本場ドイツのビールが提供されるというイベント。ビールにピッタリの地元フードも多数提供されるほか、アルピンシュラビナー楽団による音楽ライブ等の多彩なステージパフォーマンスも予定されているとのことです。
Webサイト:福岡オクトーバーフェスト
 

10/18[土] 滋賀:長濱フェス 2025

長濱フェス 2025

開催場所:えきまちテラス長浜、他(長浜市北船町3−24)
INFO:ビールやウイスキーの製造・飲食事業を手掛ける長浜浪漫ビール株式会社の主催フェス。メイン会場のえきまちテラス長浜では、長濱蒸溜所のオリジナルウイスキーを自分でブレンドできる『シングルモルトボトル製作体験』や、ウイスキー樽の木材を使用した体験型コンテンツ『カスククラフト体験』などを企画。また、滋賀県内のクラフトビールの飲み比べ、関西圏で活動するバーテンダーをゲストに迎えてのフェス限定カクテルの提供なども企画しているほか、フードブースでは市内飲食店や食品加工会社による、お酒と合うフードを多数提供予定としています。
Webサイト:長濱フェス 2025
 

10/18[土]-19[日] 東京:すみだワンコインオクトーバーフェスト

すみだワンコインオクトーバーフェスト

開催場所:錦糸公園ふれあい広場(墨田区錦糸4丁目15−1)
INFO:「すみだストリートジャズフェスティバル2025」の飲食ゾーンで「すみだジビエフェスティバル」とともに開催されるビールイベント。KOSHU BEER、RIOTBEER、Let’s Beer Works、麦酒倶楽部ポパイ、ベアードビール等、全国各地のクラフトビールがワンコインで楽しめるほか、各種ジビエをはじめ、ビールにピッタリのフードも多数提供予定としています。
Webサイト:すみだワンコインオクトーバーフェスト
 

10/18[土]-19[日] 長野:飯田酔いフェス2025

飯田酔いフェス2025

開催場所:飯田駅前多目的広場/アイパーク(飯田市上飯田5259−12)
INFO:地域の魅力あるお酒とこだわりの食を楽しめるという南信州最大級の酒フェス。ファーム&サイダリーカネシゲ、南信州ビール、長野みなみ風ビール、Monterey Brewing、北アルプスブルワリー、​有頂天醸造等、県内ブルワリーが多数出店するほか、シードル、日本酒、ワイン等、さまざまなお酒が地元の人気フードとともに楽しめる予定としています。
Webサイト:飯田酔いフェス
 

10/18[土]-19[日] 大阪:大阪酒万博2025 in なノにわ

大阪酒万博2025 in なノにわ

開催場所:難波宮跡公園北ブロック「なノにわ」(大阪市中央区馬場町3−65)
INFO:大阪府下のビール製造メーカーが集い結成したOSAKA BREWERS ASSOCIATION(大阪ブルワーズアソシエーション)主催のお酒イベント。あべの麦酒醸造処、箕面ビール、ONE’S BREWERY、MARCA BREWING、大阪渋谷麦酒等、24ブルワリーのビールが楽しめるほか、大阪エリアの日本酒やワインも多数提供予定としています。
Webサイト:大阪酒万博2025 in なノにわ
 

10/18[土]-19[日] 広島:東尾道BEER FESTA 2025

東尾道BEER FESTA 2025

開催場所:尾道東公園(尾道市高須町4825)
INFO:尾道あづみ麦酒醸造所、尾道ブルワリー、しまなみブルワリ、梅錦ビール、MIROC BEERと、県内外から5ブルワリーが出店するビールイベント。ビールにピッタリの地元フードも多数提供されるほか、音楽ライブや子ども向けゲームコーナー等、多彩なコンテンツが企画されているとのことです。
Webサイト:東尾道BEER FESTA 2025
 

10/18[土]-21[火] 東京:Buds of Bud Art Show

Buds of Bud Art Show

開催場所:calif art gallery(目黒区青葉台1丁目29-6)
INFO:カルチャーシーンとの結びつきを表現し、多くの方にバドワイザーが持つ魅力を知っていただくため、国内外のアートシーンに多大な影響のある現代アーティスト、HAROSHIとのコラボレーション。今回のコラボで制作されたスケートボードの端材を再利用して作られた「Haroshi can Mosh Pit」や、HAROSHIがデザインを手掛けた「Dancing Haroshi can」シルクスクリーンプリント作品を展示販売するほか、限定コラボグッズの販売や、本コラボデザインが施されたバドワイザービールの無料配布も予定しているとのことです。
Webサイト:Budweiser×HAROSHIコラボレーション 特設サイト
 

10/20[月]-26[日] 兵庫:HARBOR BEER SITE 2025

HARBOR BEER SITE 2025

開催場所:TOTTEI PARK(墨田区錦糸4丁目15−1)
INFO:キャンプギアを各所に活用した会場に、TOTTEI BREWERY、CRAFT BANK、FARMENTARY、ISEKADO、HANAZONOCRAFT、open air等、地元神戸をはじめ関西を中心とした人気ブルワリーが多数集結するというビールイベント。ビールにピッタリのフードも多数提供予定のほか、キャンプファイヤーに焚火エリア、音楽ライブやファイヤーショー等の各種アクティビティも企画しているとのことです。
Webサイト:HARBOR BEER SITE 2025
 

10/22[水]-27[月] 大阪:クラフト餃子フェスと阪神ビールバル 2025 AUTUMN

クラフト餃子フェスと阪神ビールバル 2025 AUTUMN

開催場所:阪神梅田本店 1階 食祭テラス(大阪市北区梅田1丁目13−13)
INFO:餃子の文化とトレンドを発信する野外フードフェス「クラフト餃子フェス」のコラボイベントで、クラフトビールと餃子のお店「ハレノヒ」が、それぞれのビールに合う餃子とのおすすめなペアリングを紹介。常時8種類(期間中は日替りで約40種類)の樽生クラフトビールと、缶や瓶のクラフトビール約20種類をラインナップする予定としています。
Webサイト:クラフト餃子フェスと阪神ビールバル 2025 AUTUMN
 

10/23[木]-26[日] 東京:ヱビスビール 黄金のBAR

「ヱビスビール 黄金のBAR」

開催場所:東京ミッドタウン日比谷 アトリウム(千代田区有楽町1-1−2)
INFO:9月にリニューアルを行ったヱビスビールの現在の“最高到達点の味わい”が楽しめるというイベント。ブランドアンバサダーである山田裕貴さんをはじめ、多岐にわたる分野で活躍する著名人5名の方々に、それぞれヱビスビールの美味しさを表現してもらった"金言"を展示するほか、ヱビスビールの美味しさがどのように語られてきたのかという歴史を紐解く展示も行う予定としています。
Webサイト:「ヱビスビール 黄金のBAR」特設サイト
 

10/23[木]-26[日] 神奈川:はまテラスクラフトビールフェス

はまテラスクラフトビールフェス

開催場所:横浜駅東口はまテラス
スカイビル・横浜新都市ビル(そごう横浜店)2階ペデストリアンデッキ
INFO:神奈川の地元ブルワリーを集めたビールフェス。Roto Brewery、南横浜ビール研究所、横浜ビールに加え、今回は石川県七尾市能登島に工場を構える金澤ブルワリーも出店予定とのこと。また、地元の「プロント横浜三井ビル店」がビールに合う “唐揚げ~あご出汁醤油~"や"フライドポテト(醤油バター)"を提供予定のほか、地場野菜専門の青果店による野菜販売も行われる予定としています。
Webサイト:はまテラスクラフトビールフェス
 

10/24[金]-26[日] 東京:なかめぐるクラフトビアフェス2025

なかめぐるクラフトビアフェス2025

開催場所:フナイリバ(目黒区中目黒1-11-18)
INFO:環境に配慮した“ごみを出さないフェス”を目指して開催されるビールイベント。大根島醸造所、出雲だいこくビール、Yellow Beer Works、大地と海のカンパネラBrewing、さかい河岸ブルワリー等が出店予定のほか、本イベント限定で、アンバサダー「じゅなた」さん(小坂田純奈)監修のコラボビールも発売予定としています。
Webサイト:なかめぐるクラフトビアフェス2025
 

10/24[金]-26[日] 大阪:なんば秋祭り[食楽祭]

なんば秋祭り[食楽祭]

開催場所:なんばカーニバルモール(大阪市浪速区難波中2丁目10−70)
INFO:関西各地のクラフトビールに加えて、アフリカ・ウガンダ共和国のクラフトビールも楽しめるというグルメイベント。ビールにピッタリのフードも多数提供されるほか、音楽ライブ等の多彩なステージパフォーマンスも予定されているとのことです。
Webサイト:なんば秋祭り[食楽祭]
 

10/24[金]-11/3[月] 東京:オクトーバーフェスト立川立飛2025

オクトーバーフェスト立川立飛2025

開催場所:立飛駅前広場(立川市泉町500-4)
INFO:ホフブロイ、カーメリテン、ヒルシュブロイ、プランク、エルディンガー、シュヴァルツブロイ、ヴァルトシュミット等、本場ドイツビールが多数楽しめるほか、立飛麦酒醸造所、OGA BREWING、ペッカリービール等の国内ブルワリーも出店するというビールイベント。ソーセージやプレッツェル等、ビールにピッタリのフードも多数提供予定としています。
Webサイト:オクトーバーフェスト立川立飛2025
 

10/25[土] 岩手:ベアレンBキャンプin玉川野営場2025

ベアレンBキャンプin玉川野営場2025

開催場所:玉川野営場(九戸郡野田村玉川第3地割7付近)
INFO:キャンプ場でベアレン醸造所のクラフトビールが最大4時間飲み放題になるという、ビール&キャンプ好きのためのイベント。野田村の飲食店・カフェによるフードコーナーもあり、デイキャンプを楽しみながらクラフトビールをゆっくりと味わうことができるとしています。
Webサイト:ベアレンBキャンプin玉川野営場2025
 

10/25[土] 栃木:両毛クラフトビールフェスティバル2025

両毛クラフトビールフェスティバル2025

開催場所:鑁阿寺境内(足利市家富町2220)
INFO:足利市の国宝「鑁阿寺」で樽生クラフトビールが飲めるという人気イベントが再び開催。油伝麦酒 、うしとらブルワリー、808ブルワリー 、ISHII BREWING、Bryu等、栃木と群馬からそれぞれ4ブルワリーが参加予定のほか、キッチンカーも10台が参加して、両毛産クラフトビールに合うフードペアリングを提供予定としています。
Webサイト:両毛クラフトビールフェスティバル2025(ISHII BREWING)
 

10/25[土] 埼玉:Reds’ビアフェス2025

Reds’ビアフェス2025

開催場所:埼玉スタジアム2〇〇2横 南広場(さいたま市緑区美園2丁目1)
INFO:FC町田ゼルビア戦【MATCH PARTNER 三菱重工】(14時キックオフ・埼玉スタジアム) にて開催されるグルメイベント。SPRING VALLEY BREWERY、ヤッホーブルーイング、常陸野ネストビール、ブルックリンラガー等のビールが楽しめるほか、一部企画を除き、当日の試合の観戦チケットをお持ちでない方でも楽しめるとのこと。
Webサイト:Reds’ビアフェス2025
 

10/25[土] 愛知:第3回安城ビアフェスタ2025

第3回安城ビアフェスタ2025

開催場所:安城アンフォーレ願いごと広場(安城市御幸本町504-1)
INFO:安城デンビール、一宮ブルワリー、岡崎ビール、KARIYA 75BREWING、郡上八幡麦酒こぼこぼ等、愛知および岐阜から14ブルワリーが集結するというビールイベント。ビールにピッタリの地元フードも多数提供される予定としています。
Webサイト:第3回安城ビアフェスタ2025
 

10/25[土] 京都:西陣オクトーバーフェスト

西陣オクトーバーフェスト

開催場所:北竜華具足山 妙覺寺(京都市上京区上御霊前通小川東入下清蔵口町135)
INFO:京都西陣エリアのクラフトビール醸造所と老舗の酒店が展開する「西陣クラフトビアタウン」によるビールイベント。Bighand Bros. Beer、ウッドミルブルワリー・京都、KYOTO NUDE BREWERY、Let’s Beer Worksのほか、酒販店等も多数出店し、多種多様なクラフトビールを、ビールに合うさまざまグルメとともに提供予定としています。
Webサイト:西陣クラフトビアタウン
 

10/25[土]-26[日] 東京:高尾山クラフト・フェスティバル〜東京・八王子やまの市

高尾山クラフト・フェスティバル〜東京・八王子やまの市

開催場所:高尾山霞台展望台、その他周辺店舗(八王子市高尾町2177−1)
INFO:高尾ビール、Far Yeast Brewing、OLD BOYS BREWING、10ants Brewing、VERTERE等、人気ブルワリーが集結するイベント。ビールにピッタリの地元フードも多数提供されるほか、クラフトジンなどのドリンク提供、アウトドアギア店舗の出店、八王子野菜やケーブルカーグッズの販売等、多様なコンテンツが企画されているとのことです。
Webサイト:高尾山クラフト・フェスティバル〜東京・八王子やまの市
 

10/25[土]-26[日] 東京:第3回ビアフェス國領

第3回ビアフェス國領

開催場所:國領神社(調布市国領町1丁目7−1)
INFO:調布市国領町の國領神社で開催されるビールフェスで、和泉ブルワリー、坂道ブルーイング、万珍醸造、TEGAMISHA BREWERY、Yggdrasil Brewing等、8ブルワリーが出店予定。ビールに合う地元フードも提供されるほか、音楽ライブ等の多彩なステージパフォーマンスも予定されているとしています。
Webサイト:第3回ビアフェス國領
 

10/25[土]-26[日] 東京:クラフトビール ジャパンホップ フェスト2025 feat.秋刀魚 in SVB東京

クラフトビール ジャパンホップ フェスト2025 feat.秋刀魚 in SVB東京

開催場所:スプリングバレーブルワリー東京(東京都渋谷区代官山町13-1)
INFO:今年収穫したフレッシュホップを使用して醸造したビールに加え、日本産ホップにこだわって醸造したビール各種を楽しみながら、ホップ生産者・醸造家・ビールファンが一堂に会し、交流できるというイベント。今年は秋の代名詞ともいえる“秋刀魚”の一本焼きとともに楽しめるとしています。
Webサイト:クラフトビール ジャパンホップ フェスト2025 feat.秋刀魚 in SVB東京

【開催中止】10/25[土]-26[日] 神奈川:BEER CAMP 2025<たまプラーザ テラス>

BEER CAMP 2025

開催場所:たまプラーザ テラス ゲートプラザ1Fステーションコート(横浜市青葉区美しが丘1丁目1−2)
INFO:「ソトビール」をテーマに、開放的な屋外空間でキンキンに冷えた状態でサーバーから注がれるアサヒスーパードライをはじめ、アサヒ生ビール(マルエフ)、ペローニ、アサヒスーパードライクリスタルなど、アサヒビールの各種ビールを楽しめるというイベント。ノンアルやソフトドリンクなどのドリンクメニューも豊富に用意されるほか、ビールに合うフードや各種おつまみの販売も実施予定としています。
Webサイト:BEER CAMP 2025
 

10/25[土]-26[日] 大阪:響け!とよなかBEER BEAT2025

響け!とよなかBEER BEAT2025

開催場所:原田神社(豊中市中桜塚1丁目2−18)
INFO:箕面ビール、CRAFT BEER BASE、FLORA FERMENTATION、神社ビール、DD4D BREWING等、関西の人気ブルワリーが出店するというクラフトビールイベント。ビールにピッタリの地元フードも各種提供されるほか、26日には「はたらくくるま」会場展示などもあり、家族連れをはじめ幅広い世代で楽しめるイベントになるとしています。
Webサイト:とよなかBEER BEAT
 

10/25[土]-26[日] 兵庫:ツキヨビアガーデン

ツキヨビアガーデン

開催場所:神戸三田プレミアム・アウトレット フードギャラリー前特設会場(神戸市北区上津台7丁目3)
INFO:神戸三田プレミアム・アウトレットで開催中(10月1日~11月3日)のイベント「TSUKI NIGHT FES」に合わせて開催される、クラフトビールや地元グルメを味わうイベント。ムーンブリュワリーのクラフトビールが楽しめるほか、ビールにピッタリのフードを提供するキッチンカーも各種出店予定としています。
Webサイト:ツキヨビアガーデン
 

10/25[土]-11/3[月] 大阪:D.D.HOUSE オクトーバーフェスト

D.D.HOUSE オクトーバーフェスト

開催場所:D.D.HOUSE 1F エントランス広場(大阪市北区芝田一丁目8番1号)
INFO:阪急大阪梅田駅近くの複合施設「D.D.HOUSE」の飲食店17店舗が、「アサヒスーパードライ」(アサヒ)「晴れ風」(キリン)「赤星(ラガービール)」(サッポロ)「サントリー生ビール」(サントリー)のビールとそれぞれベストマッチすると思う一押しフードをセットで提供するイベント。期間中はビールの週末・祝日限定試飲会のほか、ノベルティや施設の利用券があたる抽選会も行う予定としています。
Webサイト:D.D.HOUSE オクトーバーフェスト
 

10/26[日] 京都:クラフトビール祭り in 竜馬通り商店街

クラフトビール祭り in 竜馬通り商店街

開催場所:竜馬通り商店街(京都市伏見区車町273)
INFO:家守堂、西陣麦酒、ことことビール、TANGO KINGDOM Beer、京都醸造等、京都府内外から9ブルワリーが集結するというクラフトビールイベント。地元飲食店とのコラボによるビールにピッタリのフードも登場予定としています。
Webサイト:クラフトビール祭り in 竜馬通り商店街
 

10/31[金]-11/3[月] 東京:Beer or Beer?日本橋ビアフェスタ

Beer or Beer?日本橋ビアフェスタ

開催場所:日本橋三越本店の本館屋上「日本橋庭園」(中央区日本橋室町1丁目4−1)
INFO:日本橋三越本店の本館屋上「日本橋庭園」で開催されるビールイベント。ISEKADO、ひみつビール、Teenage Brewing、CRAFTROCK BREWING、West Coast Brewing等の人気ブルワリーに加え、アンテナアメリカや広島県の人気ビール店「ビールスタンド重富」も出店予定。また、フードもビールと相性抜群の手作りソーセージ、ジンギスカン、ラーメン、ベトナム料理など6社が出店予定としています。
Webサイト:Beer or Beer?日本橋ビアフェスタ
 

10/31[金]-11/3[月] 神奈川:八景島ビール祭2025

八景島ビール祭2025

開催場所:横浜八景島シーパラダイス(横浜市金沢区八景島)
INFO:横浜八景島シーパラダイスに各地の人気ブルワリーと地元飲食店が集まるというビールイベント。地元・横浜からは「横濱金沢ブリュワリー」「YOKOHAMA BEER」「南横浜ビール研究所」が参加するほか、岐阜「郡上八幡麦酒こぼこぼ」、長野「HAKUBA CRAFT」、愛知「岡崎ビール」も出店予定。ビールにピッタリのフードも多数提供予定としています。
Webサイト:八景島ビール祭2025
 


ビールイベント掲載希望の事業者さまへ

当サイト「Always Love Beer(オールウェイズ・ラブ・ビール)」では、全国各地で開催されている“ビールをメインとしたイベント”の情報を積極的に掲載しております。ぜひ、奮って情報をお寄せくださいませ。下記のお問い合わせ画面にて掲載にあたってのご留意事項をご確認いただくとともに、コンタクトフォームからご連絡いただけますと幸いです。

弊サイトへの情報掲載を希望する皆さまへ(お問い合わせページ)
  

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!