【随時更新】2025年10月ビールイベント特集!オクトーバーフェストはじめ食の秋にぴったりのフェス目白押し!

2025年10月に開催するビールイベント特集! 「オクトーバーフェスト」や「ベルギービールウィークエンド」といった恒例の大型イベントをはじめ、「埼玉・武蔵野ビールフェス」(埼玉)、「岩手クラフトビールフェス」(岩手)、「南武線ビアマルシェ」(東京)等、個性的なフェスが続々開幕予定となっています。
※ 当サイトへの掲載後にイベント情報が変更しているケースもありますので、イベントに行く際は日時や場所といった詳細について、改めてリンク先からご確認いただけるよう、お願い致します。
▼2025年10月以降のイベントを含む最新版はこちら!
- 1. 注目ビールイベント!
- 1.1. 9/12[金]-10/5[日] 大阪:てんしばオクトーバーフェスト2025
- 1.2. 9/17[水]-10/5[日] 全国:キリンシティのオクトーバーフェスト2025
- 1.3. 9/19[金]-10/13[月] 東京:オクトーバーフェストinアーバンドック ららぽーと豊洲
- 1.4. 9/20[土]-10/19[日](土日祝12日)千葉:BREW at the ZOO 2025
- 1.5. 9/26[金]-10/13[月] 神奈川:横浜オクトーバーフェスト2025
- 1.6. 9/27[土]-10/13[月] 神奈川:オリオンビール ポップアップストア
- 1.7. 9/27[土]-10/19[日] 東京:オクトーバーフェストin東京スカイツリータウン2025
- 1.8. 10/1[水]-5[日] 東京:ベルギービールウィークエンド2025 六本木
- 1.9. 10/1[水]-31[金] 東京:サントリー・オクトーバーフェストinキラナ
- 1.10. 10/2[木]-5[日] 東京:せいせき秋のビールまつり
- 1.11. 10/3[金]-11/3[月] 東京・神奈川:小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー
- 1.12. 10/3[金]-4[土] 群馬:KANPAI! GUNMA 2025
- 1.13. 10/3[金]-5[日],11[土]-13[月] 埼玉:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025秋
- 1.14. 10/3[金]-13[月] 東京:吉祥寺ワールドビアフェス2025
- 1.15. 10/4[土] 群馬:もぐらビアキャンプ
- 1.16. 10/4[土] 東京:ブルワリー×バーテンダーが贈る ビアナイト2025
- 1.17. 10/4[土] 長野:伊那オクトーバーフェスト
- 1.18. 10/4[土] 新潟:魚沼オクトーバーフェスト
- 1.19. 10/4[土] 富山:CraftBeer Market in NANTO2025
- 1.20. 10/4[土] 京都:京田辺クラフトビールまつり
- 1.21. 10/4[土] 和歌山:第8回 わかやまの酒フェスタ 地酒BOMBER
- 1.22. 10/4[土]-5[日] 岩手:岩手クラフトビールフェス 2025 IN MORIOKA
- 1.23. 10/5[日] 東京:東大和ビールフェスト2025
- 1.24. 10/9[木]-13[月] 京都:ベルギービールウィークエンド2025 京都
- 1.25. 10/10[金]-11[土] 東京:南武線ビアマルシェ2025
- 1.26. 10/11[土] 東京:Shibuya SAKE Scramble
- 1.27. 10/11[土]-13[月] 東京:BEER CAMP 2025<グランベリーパーク>
- 1.28. 10/11[土]-13[月] 神奈川:Yoi Weekend(ヨイウィーケンド)
- 1.29. 10/11[土]-13[月] 愛知:第5回ドイツフェスティバル
- 1.30. 10/12[日] 岐阜:カミオカオクトーバーフェスト2025
- 1.31. 10/14[火] 東京:木樽熟成ヱビス先行体験パーティー「Unlock the Night」
- 1.32. 10/15[水] 和歌山:クラフト生ビールの祭典 第8弾
- 1.33. 10/25[土]-26[日] 神奈川:BEER CAMP 2025<たまプラーザ テラス>
- 1.34. 10/25[土]-26[日] 東京:クラフトビール ジャパンホップ フェスト2025 feat.秋刀魚 in SVB東京
- 2. ビールイベント掲載希望の事業者さまへ
注目ビールイベント!
※ 開催初日順に表示
9/12[金]-10/5[日] 大阪:てんしばオクトーバーフェスト2025
開催場所:天王寺エントランスエリアてんしば(大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5−55)
INFO:ヴァイエンステファン、アルコブロイ、パウラーナー、レーベンブロイ、ヴァルシュタイナー等、ドイツ直輸入の樽生ビールが多数楽しめるというオクトーバーフェスト。ビールにぴったりのグルメも各種提供予定のほか、昨年に引き続き「feat.世界のワインフェス」としてワインのお店も出店予定としています。
Webサイト:てんしばオクトーバーフェスト2025
9/17[水]-10/5[日] 全国:キリンシティのオクトーバーフェスト2025
開催場所:キリンシティ・キリンシティプラス全26店舗
(東北1店舗、首都圏20店舗、中部1店舗、関西4店舗)
INFO:ふわふわ泡のドイツ伝来3回注ぎの「ご馳走ビール」が、特別価格のMEGAサイズで楽しめるというイベント。このほか、期間中は通常メニューに加えて、職人のソーセージ8種類や特別プレートを全時間帯で用意する予定としています。
Webサイト:キリンシティのオクトーバーフェスト2025
9/19[金]-10/13[月] 東京:オクトーバーフェストinアーバンドック ららぽーと豊洲
開催場所:アーバンドック ららぽーと豊洲 シーサイドデッキ(東京都江東区豊洲2丁目4-9)
INFO:世界最大級のビール祭り「オクトーバーフェスト」の雰囲気を再現したビールイベントで、特別醸造ビール「フェストビア」をはじめとするドイツビール各種や、直輸入のドイツ料理、ソーセージやプレッツェルなど本場の味が堪能できるとのこと。“ペットと一緒に乾杯できるオクトーバーフェスト”をテーマに、昨年好評を博した“わんちゃんビール”や豊洲の海を背景に写真が撮れるフォトスポットも設置。家族や愛犬と一緒に楽しめるビアフェスになるとしています。
Webサイト:オクトーバーフェストinアーバンドック ららぽーと豊洲
9/20[土]-10/19[日](土日祝12日)千葉:BREW at the ZOO 2025
開催場所:千葉市動物公園(千葉県千葉市若葉区源町280番地)
INFO:クラフトビールと音楽を動物園で楽しむイベント。宮崎ひでじビール、網走ビール、八海山ライディーン、ベアレンビール、KUJUKURI OCEAN等の人気クラフトビールブランドが多数提供されるほか、フードやスイーツの店舗多数出店を予定しており、ビールが苦手な方や家族連れでも楽しめる内容としています。
Webサイト:BREW at the ZOO 2025
9/26[金]-10/13[月] 神奈川:横浜オクトーバーフェスト2025
開催場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(神奈川県横浜市中区新港1-1)
INFO:ホフブロイ、パウラーナー、ハッカープショール、シュパーテン、レーベンブロイの5つの醸造所が提供する“日本初上陸”や“会場限定”を含む本格ドイツビールをはじめ、約100種類のビールが集結するというフェスト。地元ブルワリー「横浜ビール」との初コラボによるオリジナルフェストビアも提供されるほか、本イベントのために制作されたという世界的洋食器ブランド「ノリタケ」のオリジナルビアマグに注ぎ、横浜でしか味わえない特別な乾杯も楽しめるとのこと。全ての飲食店舗でノンアルコールドリンクやビール以外のドリンクが提供予定で、ビールが苦手な人でも楽しめる内容としています。
Webサイト:横浜オクトーバーフェスト2025
9/27[土]-10/13[月] 神奈川:オリオンビール ポップアップストア
開催場所:ラゾーナ川崎プラザ 2FプラザイーストLAZONA+(神奈川県川崎市幸区堀川町72-1)
INFO:旅気分を盛り上げる沖縄の定番アイテムとして人気のロゴTシャツや雑貨などを展開してきたオリオンビールが、県外初となるポップアップストアを出店。沖縄の自然やカルチャーからインスピレーションを得た3つのスタイルを反映した新作に加えて、ポップアップ限定アイテム、オリオンビールの世界観と共鳴するブランドとのコラボレーション商品、沖縄でおなじみの商品など、多彩なラインナップを用意する予定としています。
Webサイト:オリオンビール ポップアップストア
9/27[土]-10/19[日] 東京:オクトーバーフェストin東京スカイツリータウン2025
開催場所:東京スカイツリータウン 4階スカイアリーナ(東京都墨田区押上1丁目1−2)
INFO:ドイツを代表する10の醸造所のビールが集結するというビールイベント。ミュンヘンを代表する老舗ブランド「ホフブロイ」「シュパーテン」ほか、今年日本初上陸で話題となった「CAMBA(カンバ)」や、個性豊かなクラフトを生み出す「リーゲレ」など、多彩な味わいを楽しめる予定とのこと。ビールにぴったりのソーセージ、シュニッツェル、プレッツェルなど本格ドイツグルメも多数提供予定としています。
Webサイト:オクトーバーフェストin東京スカイツリータウン2025
10/1[水]-5[日] 東京:ベルギービールウィークエンド2025 六本木
開催場所:六本木ヒルズアリーナ(東京都港区 六本木6丁目10-1)
INFO:六本木では初の10月開催となり、気候の落ち着いた秋の空の下、伝統的な修道院ビールから個性的なクラフトビールまで、14タイプ・全56種類の多様なベルギービールを楽しめるというビールイベント。うち17種類(約3割)はベルギービールウィークエンド初登場ビールとのこと。ベルギー名物のフライドポテト「フリッツ」をはじめ、ローストビーフやジャークチキンなど、ビールとベストマッチな料理も多数提供予定としています。
Webサイト:ベルギービールウィークエンド2025 六本木
10/1[水]-31[金] 東京:サントリー・オクトーバーフェストinキラナ
開催場所:キラナガーデン豊洲(江東区豊洲6-5-27)
INFO:サントリーの「東京クラフト」と、都内リゾート「キラナガーデン豊洲」によるコラボレーションイベント。10月月間限定で、通常アルコール飲み放題プランに「東京クラフト」をはじめとしたサントリーのビール8種が追加され、BBQとともに楽しめるとのこと。大阪・関西万博を記念し、世界93ヶ国/地域の人々の声を集めてつくったという限定ビール「ワールドKANPAIビール」も240本の数量限定で提供予定としています。
Webサイト:サントリー・オクトーバーフェストinキラナ
10/2[木]-5[日] 東京:せいせき秋のビールまつり
開催場所:せいせき:京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター(東京都多摩市関戸1丁目10−1)
INFO:10ants Brewing、Bread Ale Brewery、高尾ビールKO52ブルワリー、OGA BREWING、和泉ブルワリー等、京王線沿線や多摩地域に所在する16ブルワリーが集結するというビールイベント。明星大学人間社会学科社会調査実習(鵜沢クラス)の学生が、せいせきの屋上で育成したホップ等を使用して醸造したというオリジナルビールを販売するなど、多摩大学松本ゼミ、工学院大学学生プロジェクトの3大学と共同で、ビールを通じた地域活性化の取り組みも行われるとしています。
Webサイト:せいせき秋のビールまつり
10/3[金]-11/3[月] 東京・神奈川:小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー
開催場所:小田急沿線のクラフトビールブルワリー・提供店10店舗およびイベント1箇所
INFO:小田急沿線のブルワリーやイベントなど11箇所を巡り、醸造家たちのこだわりの一杯や地域の魅力を探すというデジタルスタンプラリー。期間中、ビールの注文や購入で3スタンプを集めると参加店舗で使えるクーポンを、5スタンプ達成で先着500名に本イベントのオリジナルグッズと小田急の鉄道グッズなどのノベルティセットを進呈予定とのこと。また、7スタンプ達成の方に抽選で9名さまにクラフトビール詰め合わせが当たるとのことです。
Webサイト:小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー
10/3[金]-4[土] 群馬:KANPAI! GUNMA 2025
開催場所:Gメッセ群馬 展示ホールC・屋外展示場(群馬県高崎市岩押町12-24)
INFO:群馬県内の日本酒やクラフトビール、ワイン、シードル、ジンなど多彩なお酒が一堂に会するほか、茨城・栃木・埼玉・新潟・長野からも酒蔵が多数出展するという北関東最大級の試飲イベント。30以上のブースが並び、県産食材を使った人気飲食店の出店や特別セミナーなども実施予定で、お酒好きから初心者まで楽しめる内容になるとしています。
Webサイト:KANPAI! GUNMA 2025
10/3[金]-5[日],11[土]-13[月] 埼玉:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025秋
開催場所:ところざわサクラタウン 2階中央広場(埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3)
INFO:埼玉県内のブルワリーが集結するクラフトビールの祭典。麦雑穀工房、加須麦酒、GROW BREW HOUSE、COEDOBREWERY、NOMENDO BREW STAND、AQUWA brew works等、初出店を含めて過去最多となる全18ブルワリーが入れ替わりで登場予定。ビールにぴったりのフードを提供するキッチンカーの出店やフリーライブのほか、サクラタウン内の神社「武蔵野坐令和神社」によるステージでの祈祷や御朱印の頒布も予定しているとのことです。
Webサイト:埼玉・武蔵野ビールフェス in サクラタウン2025秋
10/3[金]-13[月] 東京:吉祥寺ワールドビアフェス2025
開催場所:吉祥寺参加店舗(東京都武蔵野市吉祥寺エリア)
INFO:吉祥寺の街全体を舞台にして世界各国のビールを楽しめるという、25店舗以上が参加する店舗回遊型のイベント。同時に実施するスタンプラリーでは、参加店舗に来店し対象のビールを飲むとスタンプが貯まり、オリジナルコースターがもらえる予定。また、ハズレなしのくじ引きに挑戦でき、スタンプ5個で先着100名にビアグッズをプレゼントするほか、スタンプ7個で先着30名にビアフェス限定Tシャツもプレゼント予定としています。
Webサイト:吉祥寺ワールドビアフェス2025
10/4[土] 群馬:もぐらビアキャンプ
開催場所:DOAIVILLAGE[上越線土合駅](群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽)
INFO:群馬県みなかみ町、486段の階段がある“日本一のもぐら駅”「JR土合駅」に併設する「DOAI VILLAGE」にて開催されるビールイベント。普段は宿泊予約者以外入場できない場内で、地元ブルワリー「OCTONE BREWING」をはじめ国内ローカルブルワリー各社が提供する、“もぐら駅”の地下ホームで長期熟成させたクラフトビールや、地元飲食店のさまざまなフードが楽しめる予定としています。
Webサイト:もぐらビアキャンプ
10/4[土] 東京:ブルワリー×バーテンダーが贈る ビアナイト2025
開催場所:京王プラザホテル 2階/オールデイダイニング<樹林>(東京都新宿区西新宿2丁目2−1)
INFO:キリンビールや常陸野ネストビールなど人気ブルワリー5社の担当者が参加のうえ目の前でクラフトビールを注ぎ、その味わいや楽しみ方、造り手の思いなどを直接聞けるというイベント。料理は京王プラザホテル自慢の和食・洋食・中国料理メニューをブッフェスタイルで提供予定とのこと。フリーフロードリンクで好みのクラフトビールやカクテルを発見したり、お料理との意外なペアリングを楽しんだりと、思い思いの時間を過ごせるイベントになるとしています。
Webサイト:ブルワリー×バーテンダーが贈る ビアナイト2025
10/4[土] 長野:伊那オクトーバーフェスト
開催場所:伊那セントラルパーク(伊那市荒井)
INFO:「伊那谷とドイツの異文化交流」がコンセプトというオクトーバフェスト。In a daze Brewing、南信州ブルワリー、ペッカリービールが出店するほか、ビールにぴったりのドイツ料理も多数提供予定とのこと。子どもや家族連れのさまざまなアクティビティも企画されているとしています。
Webサイト:伊那オクトーバーフェスト
10/4[土] 新潟:魚沼オクトーバーフェスト
開催場所:まちの駅魚沼前(魚沼市堀之内130)
INFO:魚沼の食文化と新潟のクラフトビールとのペアリングを楽しむ食体験等を提供するというビールイベント。山本山高原ブルワリー、妙高高原ビール、妻有ビール、オタマブルーイング、ツバメビール等、県内のブルワリーが多数出店するほか、ビールによく合う地元魚沼のフードも多数提供予定としています。
Webサイト:魚沼オクトーバーフェスト
10/4[土] 富山:CraftBeer Market in NANTO2025
開催場所:南砺市猿ヶ辻公園(南砺市福野392)
INFO:NAT.BREW、Latticework BREWING、となみ麦酒、ASHIKURAJI Craft Beer等、県内のクラフトビールが多数集結するというビールイベント。ビールに合う各種地元グルメも提供されるほか、会場ではキッズスペースの設置やプレゼント企画も予定されているとのことで、盛りだくさんの1日になるとしています。
Webサイト:CraftBeer Market in NANTO2025
10/4[土] 京都:京田辺クラフトビールまつり
開催場所:ブランチ松井山手(京都府京田辺市山手中央3−2)
INFO:京田辺で育てた「ゴールデンメロン大麦」、ホップを使用したクラフトビール楽しむというビールイベント。「京田辺クラフトビール2025」に加えて「アルデアやましろビールズ」「有本麦酒」なども提供するほか、ビールのおつまみにぴったりのキッチンカーも楽しめる予定としています。
Webサイト:京田辺クラフトビールまつり
10/4[土] 和歌山:第8回 わかやまの酒フェスタ 地酒BOMBER
開催場所:和歌山市駅前広場(和歌山県和歌山市元博労町31)
INFO:和歌山の蔵元が集まり、日本酒、地ビール、ワイン、梅酒・リキュール、ラム等、さまざまなお酒が楽しめるというイベント。ビール醸造所はブルーウッドブリュワリーと和歌山ブルワリーが参加予定。お酒にぴったりの地元グルメも楽しめる予定としています。
Webサイト:第8回 わかやまの酒フェスタ 地酒BOMBER
10/4[土]-5[日] 岩手:岩手クラフトビールフェス 2025 IN MORIOKA
開催場所:なかのはし1-1ひろば(岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目1-19)
プラザおでって前広場(盛岡市中の橋1丁目1-10)
INFO:昨年初開催され2日間で推定およそ6,000人が訪れたというビールイベント。第2回となる今回は、ベアレン醸造所、Akatsuki Brewery、あさ開、遠野麦酒ZUMONA、315 BEER等、岩手県内の全15ブルワリーが一堂に集結予定とのこと。定番から岩手県産ホップを使用した特別なビールまで、各社こだわりのクラフトビールが多彩なラインナップで提供されるほか、好きなブルワリーを選べる飲み比べセットの販売も予定。岩手の食材を使ったフードコーナーも楽しめるとしています。
Webサイト:岩手クラフトビールフェス 2025 IN MORIOKA
10/5[日] 東京:東大和ビールフェスト2025
開催場所:東大和リビングテラス(東大和市清原1丁目1213)
INFO:暁ブルワリー、ブラッスリーノット、石川酒造、立飛麦酒醸造所、ディスタントショアーズブルーイング等、県内外のブルワリーが出店するビールフェス。ビールに合う地元の人気フードも多数提供予定のほか、ライブパフォーマンス、ワークショップ、楽器体験コーナー等々、家族連れでも楽しめる多彩なコンテンツが企画されているとのことです。
Webサイト:東大和ビールフェスト2025
10/9[木]-13[月] 京都:ベルギービールウィークエンド2025 京都
開催場所:お東さん広場(東本願寺前市民緑地)(京都府京都市下京区常葉町他)
INFO:13タイプ・69種類のベルギービールが楽しめるというイベント。うち23種類はベルギービールウィークエンド初登場のビールとのこと。京菓子協同組合青年部の協力により、加盟13店舗の選りすぐりの京菓子を会場内で販売し、彩り豊かな京菓子と個性豊かなベルギービールとの“異文化ペアリング”も体験できるほか、ベルギー名物のフライドポテト「フリッツ」をはじめ、ローストビーフや餃子など、ビールとベストマッチな料理も多数提供予定としています。
Webサイト:ベルギービールウィークエンド2025 京都
10/10[金]-11[土] 東京:南武線ビアマルシェ2025
開催場所:いなぎペアパーク(東京都稲城市東長沼550−1)
INFO:「飲み比べて楽しむ南武線沿線の持続可能なビール旅」をテーマに、立飛麦酒醸造所、坂道ブルイング、KUNITACHI BREWERY、BEERDOCK 稲田堤、ブリマブルーイング等、南武線沿線を中心とした12ブルワリーが出店するというビールイベント。出店ブルワリーのオリジナルグッズ等が抽選で当たる「南武線ビアくじ」の実施や、ミニ縁日の出店なども企画されているほか、会場には縁日ブースや鉄道に関するブースも登場予定とのことで、幅広い世代で楽しめるイベントになるとしています。
Webサイト:南武線ビアマルシェ2025
10/11[土] 東京:Shibuya SAKE Scramble
開催場所:渋谷エクセルホテル東急6階(東京都渋谷区道玄坂1-12-2)
INFO:日本酒をはじめ、ビールやウイスキー、ワイン、ジン、梅酒など150種以上のSAKEが飲み放題になるというイベント。定番のSAKEから、新感覚のSAKEまで多種多様なラインナップが揃うほか、東急百貨店オリジナルSAKEもお披露目予定としています。また、渋谷エクセルホテル東急のシェフによる、SAKEの味わいをより一層楽しめるフードメニューも提供予定としています(フードチケット対象)。
Webサイト:Shibuya SAKE Scramble
10/11[土]-13[月] 東京:BEER CAMP 2025<グランベリーパーク>
開催場所:グランベリーパーク シアタープラザ(町田市鶴間3丁目4−1)
INFO:「ソトビール」をテーマに、開放的な屋外空間でキンキンに冷えた状態でサーバーから注がれるアサヒスーパードライをはじめ、アサヒ生ビール(マルエフ)、ペローニ、アサヒスーパードライクリスタルなど、アサヒビールの各種ビールを楽しめるというイベント。ノンアルやソフトドリンクなどのドリンクメニューも豊富に用意されるほか、ビールに合うフードや各種おつまみの販売も実施予定としています。
Webサイト:BEER CAMP 2025
10/11[土]-13[月] 神奈川:Yoi Weekend(ヨイウィーケンド)
開催場所:横浜ハンマーヘッド前プロムナード(神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1)
INFO:「食と乾杯」をテーマに開催されるローカルマーケット。里武士・馬車道、WINE SHOP nico 横浜店、BEAMS LIFE YOKOHAMA等が提供するクラフトビールやワインをはじめ、神奈川・横浜を拠点とする多彩なフードやスーベニアが多数集結予定。神奈川大学のホップ栽培プロジェクトによるブース展示も企画されているほか、横浜のメッセンジャー会社「クリオシティ」のサポートで、カーゴバイクを什器として活用したブース出店も行われる予定としています。
Webサイト:Yoi Weekend(ヨイウィーケンド)
10/11[土]-13[月] 愛知:第5回ドイツフェスティバル
開催場所:半田赤レンガ建物(愛知県半田市榎下町8)
INFO:ドイツゆかりの半田赤レンガ建物にて開催される、「カブトビール」のルーツ・ドイツを体感するイベント。本場ドイツビールやソーセージの提供をはじめ、文化セミナー、音楽ステージ、木のおもちゃ体験や乗り物レースの開催など、幅広い世代が楽しめるプログラムを予定しているとのことです。
Webサイト:第5回ドイツフェスティバル
10/12[日] 岐阜:カミオカオクトーバーフェスト2025
開催場所:江馬氏館跡公園(岐阜県飛騨市神岡町殿573-1)
INFO:地元飛騨市のヒダノオクブルワリーをはじめ、北アルプスブルワリー、Y.MARKET BREWING、となみ麦酒、River Port Brewery等、長野、富山、名古屋、美濃、飛騨の7社が集結してクラフトビールを提供するという神岡町の新定番ビールまつり。ビールにぴったりなフードも多数提供予定のほか、日本人アルプスヨーデルの第一人者・北川桜さんによるヨーデルのパフォーマンスも予定しているとのことです。
Webサイト:カミオカオクトーバーフェスト2025
10/14[火] 東京:木樽熟成ヱビス先行体験パーティー「Unlock the Night」
開催場所:YEBISU BREWERY TOKYO(東京都渋谷区恵比寿4丁目20−1)
INFO:YEBISU BREWERY TOKYOで4月に発売したバーレーワインスタイルの「Key of the Night(キー オブザ ナイト)」を、スコッチウイスキー「デュワーズ」の木樽で熟成するというプロジェクトの完成お披露目イベント。デュワーズ12年の熟成に使われた木樽で寝かせたスペシャルコラボビール「Key of the Night -Barrel aged-」の味わいをいち早く体験できるほか、ヱビスブランドのChief Experience Brewer・有友亮太氏と、デュワーズのマスターブレンダー・ステファニー・マクラウド氏の特別対談を予定。このほか、恵比寿の人気店『Atelier LaLa』による厳選された料理の提供や、ヱビスのロゴをあしらったオリジナルバカラグラスで「Key of the Night -Barrel aged-」を楽しむ特別な体験なども用意されているとのことです。
Webサイト:Unlock the Night
10/15[水] 和歌山:クラフト生ビールの祭典 第8弾
開催場所:ホテルグランヴィア和歌山 6階 大宴会場「ル・グラン」(和歌山県和歌山市友田町5丁目18)
INFO:姫路鳩屋麦酒、三日月ブルワリー、TANGO KINGDOM Beer、國乃長ビール、日々一泡Brewery等、関西2府4県から8つブルワリーが参加するというクラフトビールイベント。それぞれの個性豊かなクラフト生ビールととともに、ホテルシェフが考案した2府4県ゆかりのオードブルのマリアージュが楽しめるとしています。
Webサイト:クラフト生ビールの祭典 第8弾
10/25[土]-26[日] 神奈川:BEER CAMP 2025<たまプラーザ テラス>
開催場所:たまプラーザ テラス ゲートプラザ1Fステーションコート(横浜市青葉区美しが丘1丁目1−2)
INFO:「ソトビール」をテーマに、開放的な屋外空間でキンキンに冷えた状態でサーバーから注がれるアサヒスーパードライをはじめ、アサヒ生ビール(マルエフ)、ペローニ、アサヒスーパードライクリスタルなど、アサヒビールの各種ビールを楽しめるというイベント。ノンアルやソフトドリンクなどのドリンクメニューも豊富に用意されるほか、ビールに合うフードや各種おつまみの販売も実施予定としています。
Webサイト:BEER CAMP 2025
10/25[土]-26[日] 東京:クラフトビール ジャパンホップ フェスト2025 feat.秋刀魚 in SVB東京
開催場所:スプリングバレーブルワリー東京(東京都渋谷区代官山町13-1)
INFO:今年収穫したフレッシュホップを使用して醸造したビールに加え、日本産ホップにこだわって醸造したビール各種を楽しみながら、ホップ生産者・醸造家・ビールファンが一堂に会し、交流できるというイベント。今年は秋の代名詞ともいえる“秋刀魚”の一本焼きとともに楽しめるとしています。
Webサイト:クラフトビール ジャパンホップ フェスト2025 feat.秋刀魚 in SVB東京
ビールイベント掲載希望の事業者さまへ
当サイト「Always Love Beer(オールウェイズ・ラブ・ビール)」では、全国各地で開催されている“ビールをメインとしたイベント”の情報を積極的に掲載しております。ぜひ、奮って情報をお寄せくださいませ。下記のお問い合わせ画面にて掲載にあたってのご留意事項をご確認いただくとともに、コンタクトフォームからご連絡いただけますと幸いです。
弊サイトへの情報掲載を希望する皆さまへ(お問い合わせページ)
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeert
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません