Far Yeast、間引かれたワイン用ぶどう使ったジューシーIPA発売!

Far Yeast Brewing「Far Yeast Grapevine 2023」

Far Yeast Brewingファーイーストブルーイング、山梨県小菅村)は2023年11月7日(火)、山梨県甲州市で摘房されたワイン用ぶどうを活用した「Far Yeast Grapevine 2023ファーイースト グレープバイン2023)」を限定発売しました。

 


摘房ぶどう約600kgをアップサイクル

Far Yeast Brewing「Far Yeast Grapevine 2023」

ワイン用のぶどうの栽培では、果実ひとつひとつに栄養が行き渡るよう、栽培の過程で房を間引く「摘房(てきぼう)」という作業が行われ、摘房されたぶどうは土へと還されるそう。Far Yeast Brewingは、日本ワインの一大産地である山梨県勝沼地区の農地所有適格法人 メルシャン ヴィティコール勝沼との協業で、そうした摘房ぶどうを活用して食ロスを削減。クラフトビールへアップサイクルする取り組みを2021年にスタートしました。

摘房ぶどうの糖度は低くワイン醸造に適しませんが、ビールにするには十分な糖度があるとのこと。今年は、山梨ならではの白ワイン品種「甲州」と、赤ワイン品種「シラー」の2種類のぶどうを使用しつつ、ホップは「ネルソンソーヴィン」を組み合わせ、より芳醇なぶどうの香りが楽しめる“ジューシーIPA”を製造したとしています。

 

ぶどうの香気成分をしっかり抽出

Far Yeast Brewing「Far Yeast Grapevine 2023」

近年ビール醸造技術で注目されている香気成分「チオール」に着目した製品づくりに力を入れているというFar Yeast Brewingですが、「甲州」は、そのチオールを豊富に含む品種とのこと。製造にあたっては、Far Yeast Brewingスタッフも8月下旬に山梨市にあるシャトー・メルシャン 鴨居寺ヴィンヤードのぶどう畑で摘房作業に参加。買い受けた約600kgの摘房果実を使用し、3000Lの製品を醸造したそうです。

そうして完成した本商品は、美しい黄金色の外観で、香気成分チオールがしっかり活かされた芳香が魅力のビールに仕上がったとのこと。果実とネルソンソーヴィンホップによる白葡萄のようなアロマと、摘房ぶどうの青々しさの残るフレーバーが感じられる、不思議な味わいが楽しめる商品になったとしています。

 


「Far Yeast Grapevine 2023」概要

商品目
Far Yeast Grapevine 2023(ファーイースト グレープバイン2023)
販売開始日
2023年11月7日(火)
希望小売価格
オープン価格
原材料
麦芽(外国製造)、ぶどう(山梨県甲州市産)、オーツ麦、ホップ
アルコール度
6.5%
IBU
20
スタイル
Juicy IPA
品目
発泡酒(麦芽使用率:50%以上)
醸造所
Far Yeast Brewing源流醸造所(山梨県小菅村)
仕様
350ml缶
Webサイト
Far Yeast Brewing 公式オンラインストア

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!