“江州音頭”公式クラフトビール発売! 醸造はヒノブルーイング

ヒノブルーイング(滋賀県日野町)は2021年8月1日(日)、滋賀の郷土芸能として知られる音頭「江州音頭(ごうしゅうおんど)」の普及を目的としたオフィシャルクラフトビール「ドッコイサワーエール」を、滋賀県内各地の酒類販売店で発売しました。
レモネードを思わせる酸味
滋賀の夏の風物詩として地域の人々に愛される「江州音頭」ですが、新型コロナウィルスの影響によって今年は昨年に続き軒並み中止となっていました。
こうした状況のなか、来年の江州音頭につなげるためにも「多くの方々に江州音頭を知っていただきたい」と、滋賀県庁観光振興局の協力のもと、滋賀県江州音頭普及会と共同で開発したのが「ドッコイサワーエール」とのことです。
夏から秋にかけての限定販売となる本商品は、名前の通り酸味の効いたレモネードのような味わいのビール。低アルコールで、軽やかな麦芽とホップの香りにキリッとした酸味を加えることで、サッパリとしたフレーバーを引き出したとのことです。
商品名の由来は江州音頭の「よいと~、よいやまっか~、どっこいさ~のせ~」という一節だそうで、ボトル裏面のQRコードにアクセスすると江州音頭の概要や紹介映像なども閲覧できるそうです。
「ドッコイサワーエール」概要
- 発売日
 - 2021年8月1日(日)
 - 商品名
 - ドッコイサワーエール
 - ビアスタイル
 - ヴェルリーナヴァイセ
 - アルコール分
 - 4.5%
 - 容量
 - 330ml
 - 価格
 - 650円(税込)
 - 保存方法
 - 要冷蔵
 - 特徴
 - 暑い夏の夕涼み刻、江州音頭で乾いた喉と体を癒す一杯を目指して醸造しました。低アルコールで、軽やかな麦芽とホップの香りに、キリッとした酸味がレモネードの様なサッパリとした味わいを演出します。
 - 取扱店
 - 滋賀県内ローソン各取扱店(ヒノブルーイング 取扱店)、滋賀県内ヒノブルーイング 取扱酒販店、ヒノブルーイング オンラインストア
 - 企画監修
 - 江州音頭普及会(事務局:滋賀県観光局)
 - 販売協力
 - ローソン滋賀支店、株式会社エスサーフ
 - 制作醸造
 - HINOBREWING.co(ヒノブルーイング 株式会社)
 - 問合せ先
 - HINOBREWING.co(ヒノブルーイング 株式会社)
 - Webサイト
 - ヒノブルーイング 公式オンラインショップ
 
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeert
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません