「2018 SENDAI 光のページェント」に合わせ 勾当台公園内に「YEBISU BAR」がオープン
ビヤホール・レストランなどを運営するサッポロライオンは2018年12月11日(火)から26日(水)まで、宮城県仙台市で開催される「2018 SENDAI光のページェント」に合わせ、会場に隣接する勾当台公園内でヱビスビールの専門店「YEBISU BAR(ヱビスバー)」を期間限定オープンします。
東北食材を使用した限定グルメも登場


「鶏団子入り せり鍋」(上)「蒸しカキ」(下)
「光のページェント」開催に合わせた「YEBISU BAR」は、東北、特に宮城の復興を応援を目的に2013年から毎年オープンしており、6年目となる今回も大型テントブースにてスタンディング形式で営業。「ヱビス」のラインアップから6種類の生ビールに加え、毎年人気の特製ビヤカクテル「翡翠美人」「琥珀美人」も提供する予定としています。
また、料理のほうも例年通り、宮城の郷土料理や名物料理を提供予定。せりの根っ子まで食べる宮城流で提供する香り豊かな「鶏団子入り せり鍋」をはじめ、宮城県産のカキを使用した「蒸しカキ」、クリーミーなコクが味わえる「蔵王クリームチーズと仙台麩」、さらにはヱビスビールを隠し味にした「玉こんにゃく」等々、今回も「ヱビスビール」に合う数々のメニューが登場します。
概要「YEBISU BAR(ヱビスバー)光のページェント店」
- 開催場所
- 宮城県仙台市青葉区本町 勾当台公園内(大型テントブース)
- 開催期間
- 2018年12月11日(火)~12月26日(水)
- 営業時間
- 平日 16:00~22:00(LO. 21:30)
土日祝 15:00~22:00(LO. 21:30)※ 12月11日(火)は前夜祭として営業しますが、ケヤキ並木の点灯は12月14日(金)からとなります。
※「2018 SENDAI光のページェント」は、2018年12月14日~12月31日 17:30~22:00(金・土・23日・24日 ~23:00、31日 ~24:00)定禅寺通(東二番丁通~市民会館前)にて開催されます。
※ YEBISU BAR営業時間は、天候等により変更となる場合があります。
- Webサイト
- サッポロライン 公式サイト
SENDAI光のページェント 公式サイト
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー2018,Beer,サッポロビール,ビアバー,ビール,ビールバー,冬
Posted by alwayslovebeer
関連記事

サッポロビール、季節に合わせた北海道限定「サッポロクラシック 夏の爽快」を5月29日発売
サッポロビールは2018年5月29日(火)、北海道限定販売の生ビール「サッポロク ...

【2018年秋新商品】アサヒビール、業務市場で好評の「アサヒ生ビール」を缶製品で予約発売
アサヒビールは2018年10月16日(火)、業務用市場を中心に販売しているビール ...

アサヒビール、国産原料だけの「スーパードライ ジャパンスペシャル」を母の日向けに発売
アサヒビールは、2017年にギフト限定商品として発売した「アサヒスーパードライ ...

上尾ビアレストランのPETボトル生ビール第2弾はシュティーグル!
埼玉県上尾市のビアレストラン「マーベリックス ビアステーション」は2020年12 ...

茨城の田園風景を肴に缶ビール!常総線「関鉄ビール列車」運行
関東鉄道は2020年7月18日(土)および7月19日(日)、茨城県を走る関東鉄道 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません