ヤッホーブルーイング「マジ福袋2022」発売!福袋限定ビールも
ヤッホーブルーイングは、最大9種類のクラフトビールが入った福袋「マジ福袋2022」を公式通販サイト「よなよなの里」にて、2021年10月27日(水)19時に会員限定で先行発売しました。一般発売は10月31日(日)10時を予定しています。
昨年は最短で発売3分完売も
バラエティ豊かなクラフトビール各種や福袋限定ビール&グッズが楽しめるという「マジ福袋」シリーズ。昨年は約7,000セットが1か月半で完売しており、特に福袋限定グッズを含むセットは発売3分で完売(!)。満足度は4年連続で95%以上と好評を得ているとのことです。
そこで今年は在庫数を5割増やし、ビールのバラエティや限定グッズが楽しめる「松セット」、限定製品「福ビール」をメインに楽しめる「竹セット」、価格やビール本数を抑えトライアルしやすい「梅セット」の3種が用意されました。
ビールのラインナップは、「よなよなエール」等の定番に加え、軽井沢エリア限定ビール、そして福袋限定の「福ビール2022」「バレルフカミダス Batch No.56 バーレイワイン」の最大9種。一方、各ビールをより楽しめるよう「松セット」ではテイスティング用ミニグラスもつくほか、3種セットすべてに9種のビール紹介や「福ビール2022」製造秘話を掲載した冊子「よな里新聞 福袋特別号」が同梱されるそうです。
※ 「福ビール2022」は12月初旬から食品スーパーマーケット「ツルヤ」の軽井沢店・御代田店でも100ケース限定販売予定となっています。
福袋限定品「福ビール2022」
今回のビアスタイル(ビールの種類)は「ホワイトIPA」。年末年始らしい華やかさや特別感がありながら、普段ビールをあまり飲まない方も一緒に楽しめる飲みやすさを追求したとのこと。
特徴は、レモンやオレンジを思わせる華やかな香りと、ジューシーで爽やかな味わい、穏やかな苦味。小麦を一部使用することで口当たりが柔らかくなり、ほどよい酸味がすっきりとした飲み口に仕上がっているとしています。
福袋限定品「バレルフカミダス Batch No.56 バーレイワイン」
ウイスキーやワインの製造で使用した木樽にてビールを熟成させる「バレルエイジ」という技法でつくられた本商品は、カラメルのような香りと洗練された苦味を持つバーレイワインを、2種類のウイスキー樽で熟成しブレンドしたそう。
前作までと比べ木樽での熟成期間を3倍に延長し、最長9ヶ月間じっくりと熟成したことにより、木樽由来の燻したような木の香りやビターな味わいが強く感じられ、熟成した甘味や渋味の奥行きを感じる味わいになったとしています。
福袋限定品「テイスティング用ミニグラス」
「松セット」限定の「テイスティング用ミニグラス」は、同社定番品「よなよなエール」「インドの青鬼」「水曜日のネコ」の絵柄があしらわれた6種類のグラスセット。サイズは135mlと小さめのため飲み比べにぴったりで、テイスティング方法を解説したシートも付属しているそうです。
「マジ福袋2022」販売概要
- <公式通販サイト「よなよなの里」各店>
- 「よなよなの里」本店
「よなよなの里」楽天市場店
「よなよなの里」PayPayモール店
auPay「よなよなの里」マーケット店 - <特設サイト>
- 本店販売ページ
商品ラインナップ
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeert
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません