都内ビアレストラン「よなよなビアワークス」でALS支援ビール発売!

(株)ワンダーテーブルが運営する、ヤッホーブルーイングのクラフトビール「よなよなエール」公式ビアレストラン「よなよなビアワークス」は2025年6月29日(日)、難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)支援のためのチャリティビール「Ales for ALS 2025」を数量限定で提供開始しました。
夏にぴったりのセッションIPA
ALS支援のため特別にブレンドされた5種類のホップを使用しているという「Ales for ALS 2025」。ホップのブレンド毎年変わるため、今年だけの特別な香りと味わいを楽しめるというビールで、今回はホップの一部を蒸留することにより渋みや苦味のないクリーンな味わいを引き出したとのこと。ビアスタイルは夏にぴったりの“セッションIPA”。柑橘類やトロピカルフルーツを思わせる甘い香りが特徴で、苦味、酸味、甘味のバランスが良く、フルーティで飲みやすいフレーバーに仕上がっているとしています。
本商品の総注文量はパイント(473ml)で換算したうえで、1パイントあたり1ドルをアメリカのALS支援団体「ALS THERAPY DEVELOPMENT INSTITUTE(ALS TDI)」に寄付予定とのこと。寄付金は、ALS患者の方々の生活支援や治療法の研究開発などに活用されるそうです。
ALS支援活動について
ALS(筋萎縮性側索硬化症)は、脳や脊髄の運動神経細胞が徐々に失われていく難病です。現在、有効な治療法は確立されておらず、患者さんの生活は大きく制限されてしまいます。よなよなビアワークスは2016年からALS患者さんの方々の支援活動に取り組んでおり、「Ales for ALS」の販売を通じてALS 患者さんへの理解を広め、支援の輪を広げていくことを目指すとしています。
▼Ales for ALS 公式サイト
「Ales for ALS 2025」概要
- 商品名
- Ales for ALS 2025
- ビアスタイル
- Session IPA
- アルコール度数
- 4.5%
- 全店開栓日
- 2025年6月29日(日)
- 価格
- スモール820円、レギュラー1,200円、パイント1,500円
※ 価格は全て税込です
※ なくなり次第、終了となります。 - Webサイト
- よなよなビアワークス 公式サイト
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー,新発売&新商品2025年,クラフトビール,セッションIPA,ビアレストラン,ビール,新商品,新発売
Posted by shioriworks0520
関連記事

SF映画がテーマ!新種ホップ使ったビールがヱビス体験拠点で発売
サッポロビールは2025年6月11日(水)、限定ビール「1911U: A Hop ...

プレモル“サステナブルアルミ”缶が発売!CO2排出量を25%削減
サントリーは2024年1月30日(火)、同社ビール製品「ザ・プレミアム・モルツ」 ...

Y.MARKET BREWING等3社が“きしめん”を使ったコラボビール発売!
名鉄グループの名鉄生活創研は2023年12月、山本屋総本家、Y.MARKET B ...

ベアレンの限定ビール第1号!フルーティな「ライ麦ビール」が発売
べアレン醸造所は2025年3月19日(水)、原料にライ麦を使用したドイツ南部の伝 ...

盛岡×ビクトリアの姉妹都市40周年を祝うクラフトビールが発売!
岩手県盛岡市のビール醸造所、べアレン醸造所は2025年5月16日(金)、盛岡市と ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません