【随時更新】各地でオクトーバーフェストが開催!2025年9月のビールイベント

2025年9月に開催するビールイベント特集! 各地で開催されるドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」をはじめ、「盛岡クラフトビアフェスティバル」(岩手)、「けやきひろばビール祭り」(埼玉)等、9月は多数の来場者で盛りあがる大型ビールイベントが続々開幕予定となっています。
※ 当サイトへの掲載後にイベント情報が変更しているケースもありますので、イベントに行く際は日時や場所といった詳細について、改めてリンク先からご確認いただけるよう、お願い致します。
▼2025年9月以降のイベントを含む最新版はこちら!
- 1. 注目ビールイベント!
- 1.1. 8/2[土]-9/7[日] 長野:ヤッホーブルーイング「よなよなエール 大人の醸造所見学ツアー」
- 1.2. 8/2[土]-9/13[土](特定日) 東京:納涼!東京ベイ船上ビアクルーズ
- 1.3. 8/15[金],9/12[金] 神奈川:崎陽軒シウマイ付き横浜ビアバイクツアー
- 1.4. 8/23[土]-9/7[日] 北海道:沖縄フェスビアガーデン2025in札幌
- 1.5. 8/28[木]-9/7[日] 石川:金沢オクトーバーフェスト
- 1.6. 8/29[金]-9/26[金](金曜限定) 東京:ビールクルーズ東京ベイ 2025 Summer
- 1.7. 9/2[火]-29[月] 千葉:オリオンビール ポップアップストア
- 1.8. 9/3[水]-7[日] 福岡:クラフトビール総選挙2025 in福岡
- 1.9. 9/5[金] 東京:SORACHI BIRTHDAY FEST.2025
- 1.10. 9/5[金]-6[土] 栃木:第14回小山のビールまつり
- 1.11. 9/5[金]-7[日] 東京:小金井ビールフェスティバル2025
- 1.12. 9/5[金]-7[日] 新潟:ドイツビアフェス
- 1.13. 9/6[土]-7[日] 北海道:Craft Beer Field 2025
- 1.14. 9/6[土]-7[日] 岩手:盛岡クラフトビアフェスティバル ’25 秋
- 1.15. 9/6[土]-7[日] 茨城:IBARAKI Brewery 体験ツアー&特選ディナー
- 1.16. 9/6[土]-7[日] 長野:長野CRAFT BEER&FOOD Fes.
- 1.17. 9/7[日] 岡山:女性醸造家のビールを楽しむ休日 in おかやま
- 1.18. 9/12[金]-23[火] 東京:オクトーバーフェスト in 芝公園 2025 Autumn
- 1.19. 9/13[土] 滋賀:SHIGA CRAFT BEER FESTA
- 1.20. 9/13[土]-14[日] 埼玉:森と湖のクラフトビールジャーニー ‐メッツァ オクトーバーフェスト2025‐
- 1.21. 9/13[土]-14[日] 愛知:アワアワアワー2025
- 1.22. 9/13[土]-14[日] 沖縄:オリオンビアフェスト2025inコザ
- 1.23. 9/13[土]-15[月] 岩手:ベアレンオクトーバーフェスト2025
- 1.24. 9/17[水]-21[日],24[水]-28[日] 東京:大江戸ビール祭り2025秋
- 1.25. 9/19[金]-23[火] 埼玉:2025けやきひろば秋のビール祭り
- 1.26. 9/19[金]-10/13[月] 東京:オクトーバーフェストinアーバンドック ららぽーと豊洲
- 1.27. 9/23[火] 神奈川:湘南オクトーバーフェス
- 1.28. 9/26[金]-28[日] 東京:クラフトビア ディスカバリー2025
- 1.29. 9/26[金]-10/13[月] 神奈川:横浜オクトーバーフェスト2025
- 1.30. 9/27[土] 北海道:「そらとしば バットビールプロジェクト」バット加工体験イベント
- 1.31. 9/27[土]-10/13[月] 神奈川:オリオンビール ポップアップストア
- 2. ビールイベント掲載希望の事業者さまへ
注目ビールイベント!
※ 開催初日順に表示
8/2[土]-9/7[日] 長野:ヤッホーブルーイング「よなよなエール 大人の醸造所見学ツアー」
開催場所:ヤッホーブルーイング佐久醸造所(長野県佐久市小田井1119−1)
INFO:2024年度までに累計16,940人が来場したヤッホーブルーイングの人気イベントで、長野県佐久市にある同社佐久醸造所にてクラフトビールづくりを五感で体感できるという“潜入型ツアー”。クラフトビールがつくられる順序に沿って実際にブルワーが働く醸造所内を見学するほか、タンク直出しの“生”クラフトビール体験や原材料に関する解説など、さまざまなコンテンツが用意されているとのことです。
※ 開催は8月30日(土)、31日(日)を除く8/2[土]-9/7[日]の毎週土日
Webサイト:ヤッホーブルーイング「よなよなエール 大人の醸造所見学ツアー」
8/2[土]-9/13[土](特定日) 東京:納涼!東京ベイ船上ビアクルーズ
開催場所:シンフォニークルーズ/日の出2号船客待合所(東京都港区海岸2丁目7−104)
INFO:8月2日から9月13日の特定日(下記)に開催される船上ビアクルーズ。19:00開場停泊中の船内で1時間のほか、20:00出航~21:00着岸で東京湾の流れる夜景とともに生ビール・ハイボール・レモンサワー・ウーロン茶の飲み放題を楽しめるとのこと。60分間のクルーズでは、東京のビル群の煌めく夜景、レインボーブリッジを2回通過する航路で迫力ある東京の景色を堪能できるとしています。
8月:2日(土)・7日(木)・8日(金)・9日(土)・13日(水)・15日(金)、22日(金)・26日(火)・30日(土)
9月:5日(金)・6日(土)・12日(金)・13日(土)
Webサイト:納涼!東京ベイ船上ビアクルーズ
8/15[金],9/12[金] 神奈川:崎陽軒シウマイ付き横浜ビアバイクツアー
開催場所:NUMBER NINE BREWERY(神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1)
THE BLISS BREWERY & DINING(神奈川県横浜市中区北仲通6丁目101)
INFO:クラフトビールの醸造所が集積する横浜を、移動式ビアカウンターで巡るツーリズム企画「横浜ビアバイク」の特別コラボツアー。横浜名物・崎陽軒のシウマイを楽しみながら、「NUMBER NINE BREWERY」と「THE BLISS BREWERY & DINING」の2ブルワリーを巡る予定で、ツアー参加者が自転車のようにペダルを回しながら進むという乗車中もビールが楽しめるほか、醸造所見学も1箇所で可能としています。
Webサイト:崎陽軒シウマイ付き横浜ビアバイクツアー
8/23[土]-9/7[日] 北海道:沖縄フェスビアガーデン2025in札幌
開催場所:創成川公園狸二条広場(札幌市中央区南3条東1丁目)
INFO:沖縄と北海道の観光相互誘客を実現するとともに、北海道で沖縄文化を体験することにより新たな人々の交流を促し、まちづくりの活性化につなげるというイベント。会場では泡盛やオリオンビールの樽生が楽しめるほか、沖縄のお酒に合うグルメやおつまみ、沖縄そばやソーキそばも多数提供。初日の開幕式では先着100杯でオリオンビールの無料配布も行われるほか、“日替わりスタンドBAR”など多彩な企画が予定されているとのことです。
Webサイト:沖縄フェスビアガーデン2025in札幌
8/28[木]-9/7[日] 石川:金沢オクトーバーフェスト
開催場所:いしかわ四高記念公園(石川県金沢市広坂2丁目2)
INFO:ホフブロイ、アルコブロイ、リーゲレ、ヴァイエンシュテファン、ヴェルテンブルガー等、本場ドイツビールが集結するフェスト。ソーセージ、ルーム貝、ガーリックシュリンプ、スペアリブステーキ等、ビールにぴったりのフードも多数提供予定のほか、ステージでの音楽パフォーマンス等、さまざまなコンテンツが企画されているとのことです。
Webサイト:金沢オクトーバーフェスト
8/29[金]-9/26[金](金曜限定) 東京:ビールクルーズ東京ベイ 2025 Summer
開催場所:ウォーターズ竹芝船着場(東京都港区海岸1丁目10−30)
Hi-NODE(東京都港区海岸2丁目7−103)
INFO:金曜日限定で運航される東京湾のナイトクルーズイベントで、竹芝と芝浦を結ぶ周遊ルートのなか、夜景&音楽とともにビールを楽しめるという“海上ビアホール”。ショートとロング、2種類のクルーズがあり、降船タイミングは自由で、かつ追加料金500円で再乗船も可能としています。
Webサイト:ビールクルーズ東京ベイ 2025 Summer
9/2[火]-29[月] 千葉:オリオンビール ポップアップストア
開催場所:三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY南館2F LaLaPOP(千葉県船橋市浜町2-1-1)
INFO:旅気分を盛り上げる沖縄の定番アイテムとして人気のロゴTシャツや雑貨などを展開してきたオリオンビールが、県外初となるポップアップストアを出店。沖縄の自然やカルチャーからインスピレーションを得た3つのスタイルを反映した新作に加えて、ポップアップ限定アイテム、オリオンビールの世界観と共鳴するブランドとのコラボレーション商品、沖縄でおなじみの商品など、多彩なラインナップを用意する予定としています。
Webサイト:オリオンビール ポップアップストア
9/3[水]-7[日] 福岡:クラフトビール総選挙2025 in福岡
開催場所:福岡大名ガーデンシティ・パーク(福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50)
INFO:全国96ブルワリー・278銘柄以上を扱う会員制ビールサーバーサービス「ドリームビア」が主催するイベントで、同サービスが取り扱うビールのなかからピックアップした20銘柄を提供予定とのこと。各ビールを飲み比べ、お気に入りのビールには投票もできるという参加型企画となっているほか、会場には同サービスのサーバーで試飲できる無料の体験コーナーも用意される予定としています。
Webサイト:クラフトビール総選挙2025 in福岡
9/5[金] 東京:SORACHI BIRTHDAY FEST.2025
開催場所:銀座クラシックホール(東京都中央区銀座7-9-20 銀座ライオンビル6F)
INFO:北海道で生まれ、世界が認めた伝説のホップ「ソラチエース」の誕生41周年を祝うリアルイベント。ソラチエースの誕生年にちなんで参加者全員で19時8分4秒に乾杯するほか、その様子をYouTubeでオンライン配信し、全国の「サッポロ SORACHI 1984」ファンとも同時に乾杯する予定としています。また、会場ではソラチエースだけでつくったビール「サッポロ SORACHI 1984」をテーマにした書道の作品披露や音楽パフォーマンスに加え、旭川食のアンバサダー下國伸シェフが「サッポロ SORACHI 1984」にぴったりのフードを紹介する企画なども予定しているとのことです。リアルイベントへの参加は下記URLからの応募が必要となります(応募期間は8月4日[月]から8月18日[月]12:00正午まで)。
■応募ページ:https://www.sapporobeer.jp/campaign/sorachi1984/20250804/
Webサイト:SORACHI BIRTHDAY FEST.2025
9/5[金]-6[土] 栃木:第14回小山のビールまつり
開催場所:小山御殿広場(小山市中央町1-1-1)
INFO:小山御殿広場を会場に、全国でも有数のビール麦の産地、小山産ビール麦を使用したビールが味わえるというイベント。また飲食ブースでは、ソフトドリンクのほか、小山で採れた農畜産物のおつまみも多数販売するほか、808ブルワリーのクラフトビールも販売予定としています。
Webサイト:第14回小山のビールまつり
9/5[金]-7[日] 東京:小金井ビールフェスティバル2025
開催場所:フェスティバルコート(東京都小金井市本町6丁目14−45)
INFO:「クラフトビールと、まちのごちそう。家族で楽しむ地域のカンパイ!」をテーマに、小金井市初の醸造所「中央線ビアワークス」をはじめ、OGA BREWING、26K Brewery、KUNITACHI BREWERY、立飛麦酒醸造所等、多摩地域のクラフトビールを提供する13のビール事業者と、小金井市内4つの飲食店舗を集めて開催するというクラフトビールイベント。クラフトビールの飲みくらべをより楽しめる「中央線と暮らす」アプリと連動したデジタルスタンプラリーや、駅員さんがマスターを務めるソフトドリンクBARの出店など、老若男女問わず楽しめるイベントになるとしています。
Webサイト:小金井ビールフェスティバル2025
9/5[金]-7[日] 新潟:ドイツビアフェス
開催場所:釜蓋遺跡公園(新潟県上越市大和5-4-7)
INFO:本場ドイツのビールやビアカクテルが多数楽しめるというイベントで、ビールによく合う各種フードも提供予定。会場ではロックやジャズ、弾き語り、ダンスなど、さまざまなジャンルのステージも展開されるほか、上越・妙高の老舗店や人気飲食店がバラエティー豊かなグルメを提供する「上越妙高グルメフェス」も同時開催される予定としています。
Webサイト:ドイツビアフェス
9/6[土]-7[日] 北海道:Craft Beer Field 2025
開催場所:エスコンフィールドHOKKAIDO ガラスウォール前(北海道北広島市Fビレッジ1番地)
INFO:Yellow Monkey Brewingやベアードブルーイング等、北海道初出店という6ブルワリーに加え、地元から、そらとしば by よなよなエール、Streetlight Brewing、のぼりべつ地ビール鬼伝説等の6ブルワリー、計12ブルワリーがボールパークFビレッジに集結するビールイベント。1日あたり約50種類、2日間で総勢約100種類のクラフトビールが楽しめるほか、そらとしば醸造所ミニ見学ツアー、ブルワーのガイド付き「クラフトビール4種飲み歩きツアー」等、コンテンツ満載のイベントになるとしています。
Webサイト:Craft Beer Field 2025
9/6[土]-7[日] 岩手:盛岡クラフトビアフェスティバル ’25 秋
開催場所:MOSSビル前広場(岩手県盛岡市大通2丁目8-14)
INFO:BLACK TIDE BREWING、Yellow Beer Works、Brew Beast、ベアレン醸造所等、東北を代表する人気ブルワリーが盛岡市の中心に集結するというビールイベント。春に続く開催で、前回大好評だったという東京のVERTEREも再び出店するほか、今回は愛知のY.MARKET BREWING、青森の蛍火醸造(KEIKA BREWING)が初登場予定とのこと。ジャークチキン、焼き鳥、ドイツ料理等、ビールに合うフードも多数提供され、DJ陣によるパフォーマンスとともに会場を盛り上げる予定としています。
Webサイト:盛岡クラフトビアフェスティバル
9/6[土]-7[日] 茨城:IBARAKI Brewery 体験ツアー&特選ディナー
開催場所:出発:水戸プラザホテル(茨城県水戸市千波町2078-1)
INFO:茨城を代表する人気のワイナリーとクラフトビール醸造所を巡る、水戸プラザホテルの宿泊プラン。城県常陸太田市で、50年以上前から続く老舗「武龍ワイナリー」と、地域に根ざした自社栽培にこだわる醸造所「KANASAGO Brewery」の2軒を訪問。ワインやビールの造り手から直接学べる特別体験と、ホテル自慢のフレンチディナーを組み合わせ、茨城の恵みを五感で堪能できるとしています。
Webサイト:IBARAKI Brewery 体験ツアー&特選ディナー
9/6[土]-7[日] 長野:長野CRAFT BEER&FOOD Fes.
開催場所:長野駅東口公園(長野県長野市栗田973-1)
INFO:松本ブルワリー、MATSUMOTOGAKU都BREWING、穂高ブルワリー、安曇野ブルワリー、In a daze Brewing等、29社の長野県内ブルワリーが集結予定というビールフェス。県内外から多くの来場者が訪れる人気イベントで、大手メーカー4社も出店予定のほか、キッチンカーの多彩なフードも楽しめる予定としています。
Webサイト:長野CRAFT BEER&FOOD Fes.
9/7[日] 岡山:女性醸造家のビールを楽しむ休日 in おかやま
開催場所:ティアラ(岡山市北区伊福町3丁目7-5)
INFO:中四国3人の女性醸造家のビールが岡山に集結するというイベント。ウエディングプロデュースで知られる「ティアラ」のスペースを会場にして、LAMP BEER STUDIO(岡山)、日和佐ビール(徳島)、福繁食品麦酒醸造部(香川)と個性の異なる3社のビールを楽しめるほか、ティアラのウエディングシェフによるフードも楽しめる予定としています。
Webサイト:#女性醸造家のビールを楽しむ休日(Instagramタグ)
9/12[金]-23[火] 東京:オクトーバーフェスト in 芝公園 2025 Autumn
開催場所:都立芝公園4号地(東京都港区芝公園3-2)
INFO:世界最大級のビール祭り「オクトーバーフェスト」の雰囲気を再現したビールイベント。特別醸造ビール「フェストビア」をはじめとするドイツビール各種や、直輸入のドイツ料理、ソーセージやプレッツェルなど本場の味が堪能できるほか、ドイツの伝統的なステージパフォーマンスも楽しめる予定とのこと。“本場ミュンヘンに行きたくなる”臨場感あふれる会場で、東京の秋を盛り上げるイベントとしています。
Webサイト:オクトーバーフェスト in 芝公園 2025 Autumn
9/13[土] 滋賀:SHIGA CRAFT BEER FESTA
開催場所:大津港 シンボル緑地(滋賀県大津市浜大津5丁目1−7)
INFO:長濱浪漫ビール、彦根麦酒、ケンちゃんビール、くにうみ醸造所、FLORA FERMENTATION等、滋賀県内のブルワリー14社が集結するというイベント。地元飲食店とのペア出店やマルシェも充実しているほか、隣接エリアで開催される「びわ湖大津ビワコイ祭り」との同時開催予定で、音楽やパフォーマンスも充実した1日になる予定としています。
Webサイト:SHIGA CRAFT BEER FESTA
9/13[土]-14[日] 埼玉:森と湖のクラフトビールジャーニー ‐メッツァ オクトーバーフェスト2025‐
開催場所:メッツァビレッジ(埼玉県飯能市宮沢327−6)
INFO:北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」で開催されるクラフトビールフェス。飯能市のブルワリー「カールヴァーン」ほか、同ブルワリーが招待した埼玉および武蔵野エリアの約8ブルワリーが出店し、多様なクラフトビールやフードを提供予定とのこと。民族音楽、ジプシー、スウィングジャズ等、フェスを盛り上げるライブも予定されているほか、期間中は毎日夜を彩る「北欧花火」も開催予定としています。
Webサイト:森と湖のクラフトビールジャーニー ‐メッツァ オクトーバーフェスト2025‐
9/13[土]-14[日] 愛知:アワアワアワー2025
開催場所:まちなか広場&emCAMPUS FOOD(愛知県豊橋市駅前大通2丁目81)
INFO:BLACK TIDE BREWING、渥美半島醸造、横浜ベイブルーイング、CRAFTROCK BREWING、VERTERE等、県内外から人気ブルワリーが多数集結するというクラフトビールイベント。クラフトビールにベストマッチなフードも多数出店予定で、ビールとのペアリングもさまざまに楽しめるとしています。
Webサイト:アワアワアワー2025
9/13[土]-14[日] 沖縄:オリオンビアフェスト2025inコザ
開催場所:沖縄市コザ運動公園(サブグラウンド)(沖縄県沖縄市諸見里2丁目1−1)
INFO:沖縄県内3会場(石垣・宮古・コザ)で開催されるオリオンビールの恒例イベント。同社定番ビール「ザ・ドラフト」や「75BEER」、限定品「ザ・ダーク」に加え、ノンアル飲料も各種提供されるほか、限定Tシャツ等のオリオングッズ販売、県内アーティストによるライブなども予定されており、多彩なコンテンツで老若男女が楽しめるビアフェスになるとしています。
Webサイト:オリオンビアフェスト2025
9/13[土]-15[月] 岩手:ベアレンオクトーバーフェスト2025
開催場所:ベアレン醸造所敷地内特設会場(盛岡市北山一丁目3-31)
INFO:今年で20周年を迎えるという恒例の工場前イベント。盛岡市の本社北山敷地内特設会場にて、ベアレン醸造所の定番ビールから季節限定ビールまで“最大4時間半飲み放題”で楽しめるほか、フードコーナーでは各種おつまみ等、ビールに合う岩手の美味しい料理を販売予定とのこと。また、会場内にはお子さまに大人気の「ふわふわトランポリン」なども設置して、ご家族で楽しめるイベントになるとしています。
Webサイト:ベアレンオクトーバーフェスト2025
9/17[水]-21[日],24[水]-28[日] 東京:大江戸ビール祭り2025秋
開催場所:品川インターシティ S&R棟前広場(東京都港区港南2-15)
INFO:品川駅直結・屋根付きの会場で、仕事帰りにも立ち寄りやすい立地が魅力という都市型ビアフェス。Nori’s Beer、Twin Peaks Mountain Brewing、長野みなみ風ビール、独歩ビール、Brewery Tumugi等、全国各地のブルワリーやインポーターが出店するほか、キッチンカーや屋台も多数出店し、クラフトビールに合う多彩なグルメが用意される予定としています。
Webサイト:大江戸ビール祭り2025秋
9/19[金]-23[火] 埼玉:2025けやきひろば秋のビール祭り
開催場所:さいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市中央区新都心8番地)
INFO:2009年にスタートし今回で30回目となる日本最大級のクラフトビールイベントで、初出店6社を含む64のブルワリーやインポーターが集結予定。北海道から沖縄まで多彩なクラフトビールが揃い、ビールコンペ受賞作や限定醸造など400種類以上が提供されるほか、ビールに合うフード類も多数提供予定としています。
Webサイト:2025けやきひろば秋のビール祭り
9/19[金]-10/13[月] 東京:オクトーバーフェストinアーバンドック ららぽーと豊洲
開催場所:アーバンドック ららぽーと豊洲 シーサイドデッキ(東京都江東区豊洲2丁目4-9)
INFO:世界最大級のビール祭り「オクトーバーフェスト」の雰囲気を再現したビールイベントで、特別醸造ビール「フェストビア」をはじめとするドイツビール各種や、直輸入のドイツ料理、ソーセージやプレッツェルなど本場の味が堪能できるとのこと。“ペットと一緒に乾杯できるオクトーバーフェスト”をテーマに、昨年好評を博した“わんちゃんビール”や豊洲の海を背景に写真が撮れるフォトスポットも設置。家族や愛犬と一緒に楽しめるビアフェスになるとしています。
Webサイト:オクトーバーフェストinアーバンドック ららぽーと豊洲
9/23[火] 神奈川:湘南オクトーバーフェス
開催場所:平塚市総合公園(神奈川県平塚市大原1)
INFO:湘南ベルマーレがホームゲームに合わせて初開催するというクラフトビールイベントで、サンクトガーレン、箱根ビール、Barbaric WORKS、GARAPAGO RACING、HUMANSBEER等、神奈川県内のホームタウンから7社のブルワリーが集まり多彩なビールを提供予定とのこと。会場では30店舗のフードトラックが集結する「湘南ベルマーレフードパーク」も同時開催され、クラフトビールと地元グルメのペアリングを楽しめるとしています。
Webサイト:湘南オクトーバーフェス
9/26[金]-28[日] 東京:クラフトビア ディスカバリー2025
開催場所:東京ビックサイト 西ホール GOOD LIFEフェア内(東京都江東区有明3-11-1)
INFO:TRANS BREWING、羽後麦酒、北アルプスブルワリー、Bryü、OUR BREWING等、全国各地のクラフトビールを東京ビックサイトで楽しめるというイベント。4回目を迎えた今年は新たな試みとしてクラフトビールとジビエ料理のペアリングも堪能できるとのこと。また、会場ではクラフトビール版ご朱印帳「五酒飲帳」でのスタンプラリーで景品が貰えるキャンペーンも実施予定としています。
Webサイト:クラフトビア ディスカバリー2025
9/26[金]-10/13[月] 神奈川:横浜オクトーバーフェスト2025
開催場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(神奈川県横浜市中区新港1-1)
INFO:ホフブロイ、パウラーナー、ハッカープショール、シュパーテン、レーベンブロイの5つの醸造所が提供する“日本初上陸”や“会場限定”を含む本格ドイツビールをはじめ、約100種類のビールが集結するというフェスト。地元ブルワリー「横浜ビール」との初コラボによるオリジナルフェストビアも提供されるほか、本イベントのために制作されたという世界的洋食器ブランド「ノリタケ」のオリジナルビアマグに注ぎ、横浜でしか味わえない特別な乾杯も楽しめるとのこと。全ての飲食店舗でノンアルコールドリンクやビール以外のドリンクが提供予定で、ビールが苦手な人でも楽しめる内容としています。
Webサイト:横浜オクトーバーフェスト2025
9/27[土] 北海道:「そらとしば バットビールプロジェクト」バット加工体験イベント
開催場所:そらとしば by よなよなエール(北海道北広島市Fビレッジ1番地)
INFO:北海道日本ハムファイターズの選手が使っていたバットをクラフトビールの原料にアップサイクルするための加工体験イベント。水蒸気蒸留を用いて、ビールに添加する「芳香蒸留水」をバットから取り出すべく、ファンの方々とともに10選手が使用していたバットを加工する予定とのこと。選手が実際に使用したバットに触れることができるほか、今回のプロジェクトの紹介や交流会でのビール提供も企画しているとしています。
Webサイト:「そらとしば バットビールプロジェクト」バット加工体験イベント
9/27[土]-10/13[月] 神奈川:オリオンビール ポップアップストア
開催場所:ラゾーナ川崎プラザ 2FプラザイーストLAZONA+(神奈川県川崎市幸区堀川町72-1)
INFO:旅気分を盛り上げる沖縄の定番アイテムとして人気のロゴTシャツや雑貨などを展開してきたオリオンビールが、県外初となるポップアップストアを出店。沖縄の自然やカルチャーからインスピレーションを得た3つのスタイルを反映した新作に加えて、ポップアップ限定アイテム、オリオンビールの世界観と共鳴するブランドとのコラボレーション商品、沖縄でおなじみの商品など、多彩なラインナップを用意する予定としています。
Webサイト:オリオンビール ポップアップストア
ビールイベント掲載希望の事業者さまへ
当サイト「Always Love Beer(オールウェイズ・ラブ・ビール)」では、全国各地で開催されている“ビールをメインとしたイベント”の情報を積極的に掲載しております。ぜひ、奮って情報をお寄せくださいませ。下記のお問い合わせ画面にて掲載にあたってのご留意事項をご確認いただくとともに、コンタクトフォームからご連絡いただけますと幸いです。
弊サイトへの情報掲載を希望する皆さまへ(お問い合わせページ)
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeert
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません