尿酸値減らすアンセリン配合ノンアル「サッポロ うまみ搾り」!

サッポロビール「サッポロ うまみ搾り」

サッポロビールは2020年6月23日(火)、尿酸値を低減する効果があるとされる「アンセリン※1)」を配合した、機能性表示食品のノンアルコールビールテイスト飲料(以下、ノンアルコールビール)「サッポロ うまみ搾り」を全国で発売します。

※1 遊泳能力の高いマグロ、カツオなどに多く含まれているペプチド。さまざまな機能があり、そのなかの1つが尿酸値低減効果。

 


尿酸値にも気を配りたい人のために

サッポロビール「サッポロ うまみ搾り」

サッポロビールによると、現在ノンアルコールビール市場は健康志向の高まりなどを背景に継続して伸長しており、なかでも機能性表示食品の制度を用い、分かりやすく機能を訴求した商品が拡大しているそうです。

一方、日本では血中尿酸値が7.0mg/dl以上の方は1,000万人以上にのぼり、成人男性の5人に1人の割合に達していると推測されているとのこと(※2)。

そうした尿酸値を気にするビールファンのために開発されたのが、今回の「サッポロ うまみ搾り」です。尿酸値低減効果があるとされるアンセリンを50㎎/本配合するとともに、アルコール度数0.00%とプリン体0(※3)も実現した、「世界で初めて(※4)アンセリンで尿酸値を下げる機能を持ったノンアルコールビール」としています。

※2 出典:2017年度時点 国民健康・栄養調査から推計値を算出。
※3 100ml当たりプリン体0.5mg未満。
※4 尿酸値低減を訴求するノンアルコールビールテイスト飲料において(2020年2月、サッポロビール調べ)。

 

重層な“麦の甘み”が印象的

サッポロビール「サッポロ うまみ搾り」

また、アンセリンは尿酸値低減効果に加え、旨み成分にも深く関係しているそう。本商品のおいしさにも寄与していて、大麦エキスを使用したリッチなおいしさと豊かな旨み、そしてすっきりとした飲み口を引き出しており、気兼ねなく食事を楽しめるノンアルコールビールに仕上がったとしています

実施に試飲してみると、キレのあるのど越しとともに、麦の甘みをしっかりと感じられる重層なフレーバーが印象的でした。単に「ビールが飲めないときの代替」といった位置づけでなく、食事のお供や仕事後のリフレッシュとして積極的に選びたいと感じられる、新しいジャンルの飲料と言えそうです。

 


「サッポロ うまみ搾り」概要

パッケージ
350ml缶・6缶パック
品目
炭酸飲料
発売日
2020年6月23日(火)
地域
全国
原材料名
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、水溶性食物繊維、フィッシュペプチド(アンセリン含有)、大豆ペプチド、大麦エキス/炭酸、香料、酸味料、苦味料、カラメル色素、安定剤(大豆多糖類)、酸化防止剤(ビタミンC)
アルコール分
0.00%
中味特長
・世界初、アンセリンで尿酸値を下げるノンアルコールビール機能性食品。
・アンセリン50mg/本配合、アルコール度数0.00%、プリン体0。
・食事に合わせて楽しめる、豊かな旨みとすっきりとした飲み口。
デザイン
最上部にアンセリンで尿酸値を下げる機能を分かりやすく訴求。ノンアルコールビールであまり用いられない紺色のグラデーションをベースに金色を使用し、品質感とおいしさを表現。
価格
オープン価格
販売計画
30万ケース(大びん633ml×20本)
届出概要
【届出表示】本品にはアンセリンが含まれます。アンセリンは、血清尿酸値が健常域で高め(尿酸値5.5~7.0mg/dl)の方の尿酸値を下げる機能が報告されています。
【機能性関与成分】アンセリン
【届出番号】D613
・本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!