【2025年8月更新】最新版!全国ビール列車&ビール電車運行情報

車内で提供されるビールまたはクラフトビールを飲みながら電車の旅を楽しむ運行イベント、いわゆる「ビール列車/ビール電車」の最新運行情報を、日本全国からセレクトして都道府県別にご案内します。
- 1. クラフトビールが飲めるビール列車も!
- 2. ビール列車/ビール電車マップ
- 3. 運行予定または運行中のビール列車
- 3.1. 6/7[土],8[日],9/21[日] 北海道:富良野・美瑛まんきつノロッコ号
- 3.2. 6/13[金]-9/21[日] 愛知:納涼ビール電車
- 3.3. 6/27[金],7/18[金],8/8[金],29[金] 島根:ビール電車「酔電(すいでん)」(片道便)
- 3.4. 7/12[土],9/13[土] 島根:ビール電車「酔電(すいでん)」(松江往復)
- 3.5. 7/18[金]-9/15[月祝] 富山:ちてつビア電レトロ電車2025
- 3.6. 7/19[土]-8/9[土] 愛媛:夕焼けビールトロッコ2025
- 3.7. 7/25[金]-8/30[土] 富山:万葉線納涼ビール電車(貸切)
- 3.8. 7/25[金]-9/6[土](日曜&8/9-16運休) 長崎:2025納涼ビール電車
- 3.9. 7/26[土],8/9[土] 秋田:秋田の地ビール列車
- 3.10. 7/26[土]-8/24[日] 静岡:大井川鐵道ビール列車
- 3.11. 8/1[土],2[日],8[金],9[土] 滋賀:近江ビア電2025
- 3.12. 8/2[土],9[土],23[土],30[土] 鹿児島:肥薩おれんじ鉄道 鹿児島クラフトビール列車 八代駅発
- 3.13. 8/8[金]-11/30[日] 広島:トランルージュ ビール電車
- 3.14. 8/9[土] 東京:多摩モノ ビール列車2025
- 3.15. 8/9[土] 千葉:ジェフユナイテッド市原・千葉サポータートレイン Victory Ale号
- 3.16. 8/16[土] 島根:ビール電車「酔電(すいでん)」(出雲往復)
- 3.17. 8/16[土],23[土],31[日],9/14[日],20[土] 岐阜:樽見鉄道クラフトビール列車
- 3.18. 8/24[日] 山梨:ビール列車「河口湖線開業75周年記念号」
- 3.19. 8/27[水] 東京,埼玉:52席の至福×FEST365 ビールトレイン
- 3.20. 8/30[土] 茨城:ミト-ヒチ ビアホール号
- 3.21. 8/30[土],9/13[土] 岐阜:養老鉄道「ビール列車」
- 3.22. 9/12[金] 大阪:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
- 3.23. 9/20[土] 群馬:TAKASAKI Line Yell 110
- 4. 過去1年に開催されたビール列車
クラフトビールが飲めるビール列車も!
旅で乗り込んだ電車が動きはじめると、なんだか無性にビールが飲みたくなったりしませんか? 車窓を流れる風景が日常から開放してくれるような気分になるからかもしれません。本記事では、そんな「電車に乗ったらちょっと一杯」という気分にぴったり合いそうな、「ビール列車」または「ビール電車」の運行情報を集めてみました。
最近は地元のクラフトビールを提供するような企画もあって、すごくバラエティ豊かになってきています。ぜひ、車窓から見える風景をおつまみにしつつ、風情ある電車の旅をビールとともに愉しんでみてください♪
ビール列車/ビール電車マップ
運行予定または運行中のビール列車
これから運行が行われる予定、または現在運行中のビール列車情報です。
6/7[土],8[日],9/21[日] 北海道:富良野・美瑛まんきつノロッコ号
開催日:2025年6月7日(土)、8日(日)、9月21日(日)
路線:富良野線
運行区間:旭川駅→富良野駅
HP:富良野・美瑛まんきつノロッコ号
6/13[金]-9/21[日] 愛知:納涼ビール電車
開催日:2025年6月13日(金)~9月21日(日) ※ 水・金・土・日・月祝に運行(他にイベント運行を実施する場合あり)
路線:豊橋鉄道
運行区間:駅前駅⇔運動公園前駅
HP:納涼ビール電車
6/27[金],7/18[金],8/8[金],29[金] 島根:ビール電車「酔電(すいでん)」(片道便)
開催日:2025年6月27日(金)、7月18日(金)、8月8日(金)、29日(金)
路線:一畑電車北松江線
運行区間:松江しんじ温泉駅→電鉄出雲市駅
HP:ビール電車「酔電(すいでん)」
7/12[土],9/13[土] 島根:ビール電車「酔電(すいでん)」(松江往復)
開催日:2025年7月12日(土)、9月13日(土)
路線:一畑電車北松江線
運行区間:松江しんじ温泉駅⇔雲州平田駅
HP:ビール電車「酔電(すいでん)」
7/18[金]-9/15[月祝] 富山:ちてつビア電レトロ電車2025
開催日:2025年7月18日(金)~9月15日(月祝)の金土日祝
路線:富山市内軌道線
運行区間:富山駅→大学前→富山駅→南富山駅→富山駅(昼便は環状線を運行)
HP:ちてつビア電レトロ電車2025
7/19[土]-8/9[土] 愛媛:夕焼けビールトロッコ2025
開催日:2025年7月19日(土)~8月9日(土)の計14日
路線:予讃線
運行区間:松山駅⇔伊予長浜駅
HP:夕焼けビールトロッコ2025
7/25[金]-8/30[土] 富山:万葉線納涼ビール電車(貸切)
開催日:2025年7月25日(金)~8月30日(土)
路線:万葉線
運行区間:高岡駅⇔中新湊、中新湊⇔高岡駅
HP:万葉線納涼ビール電車
7/25[金]-9/6[土](日曜&8/9-16運休) 長崎:2025納涼ビール電車
開催日:2025年7月25日(金)~9月6日(土)[日曜&8/9-16運休]
路線:長崎電気軌道
運行区間:崇福寺→蛍茶屋→桜町→長崎駅前→浦上車庫→長崎駅前→大波止→崇福寺
HP:2025納涼ビール電車
7/26[土],8/9[土] 秋田:秋田の地ビール列車
開催日:2025年7月26日(土)、8月9日(土)
路線:秋田内陸線
運行区間:角館駅→鷹巣駅
HP:秋田の地ビール列車
7/26[土]-8/24[日] 静岡:大井川鐵道ビール列車
開催日:2025年7月26日(土)~8月24日(日)の土日祝日
路線:大井川本線
運行区間:新金谷駅⇔川根温泉笹間渡駅
HP:大井川鐵道ビール列車
8/1[土],2[日],8[金],9[土] 滋賀:近江ビア電2025
開催日:2025年8月1日(土)、2(日)、8(金)、9(土)
路線:近江鉄道
運行区間:彦根駅⇔八日市駅、彦根駅→米原駅→多賀大社前駅→彦根駅、等
HP:近江ビア電2025
8/2[土],9[土],23[土],30[土] 鹿児島:肥薩おれんじ鉄道 鹿児島クラフトビール列車 八代駅発
開催日:2025年8月2日(土)、9日(土)、23日(土)、30日(土)
路線:肥後オレンジ鉄道
運行区間:八代駅→出水駅
HP:肥薩おれんじ鉄道 鹿児島クラフトビール列車
8/8[金]-11/30[日] 広島:トランルージュ ビール電車
開催日:2025年8月8日(金)~11月30日(日)<団体貸切>
路線:広島電鉄
運行区間:広島駅駅→横川駅→広電西広島駅→広島駅駅
HP:トランルージュ ビール電車
8/9[土] 東京:多摩モノ ビール列車2025
開催日:2025年8月9日(土)
路線:多摩モノレール
運行区間:上北台駅→多摩センター駅→立川北駅
HP:多摩モノ ビール列車2025
8/9[土] 千葉:ジェフユナイテッド市原・千葉サポータートレイン Victory Ale号
開催日:2025年8月9日(土)
路線:京葉線ほか
運行区間:蘇我駅→大宮駅
HP:ジェフユナイテッド市原・千葉サポータートレイン Victory Ale号
8/16[土] 島根:ビール電車「酔電(すいでん)」(出雲往復)
開催日:2025年8月16日(土)
路線:一畑電車北松江線
運行区間:電鉄出雲市駅⇔一畑口駅
HP:ビール電車「酔電(すいでん)」
8/16[土],23[土],31[日],9/14[日],20[土] 岐阜:樽見鉄道クラフトビール列車
開催日:2025年8月16日(土)、23日(土)、31日(日)、9月14日(日)、20日(土)
路線:樽見鉄道
運行区間:本巣駅⇔樽見駅
HP:樽見鉄道クラフトビール列車
8/24[日] 山梨:ビール列車「河口湖線開業75周年記念号」
開催日:2025年8月24日(日)
路線:富士急行線
運行区間:河口湖駅⇔三つ峠駅
HP:ビール列車「河口湖線開業75周年記念号」
8/27[水] 東京,埼玉:52席の至福×FEST365 ビールトレイン
開催日:2025年8月27日(水)
路線:西武鉄道
運行区間:西武新宿駅→西武秩父駅,西武秩父駅→西武新宿駅
HP:52席の至福×FEST365 ビールトレイン
8/30[土] 茨城:ミト-ヒチ ビアホール号
開催日:2025年8月30日(土)
路線:常磐線
運行区間:水戸駅⇔日立駅
HP:ミト-ヒチ ビアホール号
8/30[土],9/13[土] 岐阜:養老鉄道「ビール列車」
開催日:2025年8月30日(土)、9月13日(土)
路線:養老鉄道
運行区間:大垣駅⇔駒野駅
HP:養老鉄道「ビール列車」
9/12[金] 大阪:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
開催日:2025年9月12日(金)
路線:近畿日本鉄道
運行区間:大阪上本町駅→橿原神宮前駅→大和西大寺駅→大阪上本町駅
HP:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
9/20[土] 群馬:TAKASAKI Line Yell 110
開催日:2025年9月20日(土)
路線:高崎線
運行区間:高崎駅→宮原駅(片道)、宮原駅→高崎駅(片道)
HP:TAKASAKI Line Yell 110
過去1年に開催されたビール列車
すでに運行が終了している、主に直近1年のビール列車運行情報です。今年の運行は終了しましたが、毎年同じような時期に運行されるビール列車が多いので、来年の情報をチェックする意味でもご参考にしてください。
2024~2025年に運行したビール列車(新しい順に表示)
8/3[日] 茨城:関鉄ビール列車
開催日:2025年8月3日(日)
路線:関東鉄道常総線
運行区間:守谷駅⇔下妻駅
HP:関鉄ビール列車
7/30[水]-31[木] 兵庫:のせでんビール電車 「アサヒ生ビール マルエフでおつかれ生です!」
開催日:2025年7月30日(水)、31日(木)
路線:能勢電鉄
運行区間:川西能勢口駅→日生中央駅→平野駅→川西能勢口駅
HP:のせでんビール電車 「アサヒ生ビール マルエフでおつかれ生です!」
7/27[日],8/2[土] 佐賀:ビール列車 昼の旅2025/伊万里コース
開催日:2025年7月27日(日)、8月2日(土)
路線:松浦鉄道
運行区間:伊万里駅⇔松浦駅
HP:ビール列車 昼の旅2025/伊万里コース
7/26[土],8/3[日] 長崎:ビール列車 昼の旅2025/佐世保コース
開催日:2025年7月26日(土)、8月3日(日)
路線:松浦鉄道
運行区間:佐世保駅⇔佐々駅
HP:ビール列車 昼の旅2025/佐世保コース
7/26[土] 山梨:ふじやまビール号
開催日:2025年7月26日(土)
路線:富士急行線
運行区間:大月駅→河口湖駅
HP:ふじやまビール号
7/25[金]-27[日] 東京-埼玉:ビール特急 レッドアロー号 ~真夏のビール旅~開催日:2025年7月25日(金)~27日(日)
路線:西武新宿線
運行区間:西武新宿駅→本川越駅
HP:ビール特急 レッドアロー号 ~真夏のビール旅~ 情報ページ7/25[金] 福岡:Pizza ar taio × THE RAIL KITCHEN CHIKUGO ~夏の生ビール列車~開催日:2025年7月25日(金)
路線:西鉄天神大牟田線
運行区間:西鉄福岡駅⇔花畑駅
HP:Pizza ar taio × THE RAIL KITCHEN CHIKUGO コラボ列車7/16[水] 大阪:青の交響曲貸切ツアー「鰻×クラフトビール列車」
路線:西武新宿線
運行区間:西武新宿駅→本川越駅
HP:ビール特急 レッドアロー号 ~真夏のビール旅~ 情報ページ
7/25[金] 福岡:Pizza ar taio × THE RAIL KITCHEN CHIKUGO ~夏の生ビール列車~開催日:2025年7月25日(金)
路線:西鉄天神大牟田線
運行区間:西鉄福岡駅⇔花畑駅
HP:Pizza ar taio × THE RAIL KITCHEN CHIKUGO コラボ列車7/16[水] 大阪:青の交響曲貸切ツアー「鰻×クラフトビール列車」
路線:西鉄天神大牟田線
運行区間:西鉄福岡駅⇔花畑駅
HP:Pizza ar taio × THE RAIL KITCHEN CHIKUGO コラボ列車
7/16[水] 大阪:青の交響曲貸切ツアー「鰻×クラフトビール列車」
開催日:2025年7月16日(水)
路線:近畿日本鉄道
運行区間:大阪阿部野橋駅⇔吉野駅
HP:青の交響曲貸切ツアー「鰻×クラフトビール列車」
7/12[土] 静岡:熱川ゆけむり夜市ビール列車
開催日:2025年7月12日(土)
路線:伊豆急行線
運行区間:伊東駅⇔伊豆熱川駅
HP:熱川ゆけむり夜市ビール列車 情報ページ
7/5[土],12[土],19[土] 鹿児島:肥薩おれんじ鉄道 鹿児島クラフトビール列車 川内駅発開催日:2025年7月5日(土)、12日(土)、19日(土)
路線:肥後オレンジ鉄道
運行区間:川内駅→出水駅
HP:肥薩おれんじ鉄道 鹿児島クラフトビール列車7/4[金],11[金],18[金],25[金] 滋賀:ビールde電車開催日:2025年7月4日(金)、11日(金)、18日(金)、25日(金)
路線:石山坂本線
運行区間:びわ湖浜大津駅→坂本比叡山口駅→石山寺駅→びわ湖浜大津駅
HP:ビールde電車 情報ページ6/27[金]-28[土] 静岡:静鉄ビール電車2025
路線:肥後オレンジ鉄道
運行区間:川内駅→出水駅
HP:肥薩おれんじ鉄道 鹿児島クラフトビール列車
7/4[金],11[金],18[金],25[金] 滋賀:ビールde電車開催日:2025年7月4日(金)、11日(金)、18日(金)、25日(金)
路線:石山坂本線
運行区間:びわ湖浜大津駅→坂本比叡山口駅→石山寺駅→びわ湖浜大津駅
HP:ビールde電車 情報ページ6/27[金]-28[土] 静岡:静鉄ビール電車2025
路線:石山坂本線
運行区間:びわ湖浜大津駅→坂本比叡山口駅→石山寺駅→びわ湖浜大津駅
HP:ビールde電車 情報ページ
6/27[金]-28[土] 静岡:静鉄ビール電車2025
開催日:2025年6月27日(金)、28日(土)
路線:静岡清水線
運行区間:新静岡駅⇔新清水駅
HP:静鉄ビール電車2025
6/27[金] 大阪:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
開催日:2025年6月27日(金)
路線:近畿日本鉄道
運行区間:大阪上本町駅→橿原神宮前駅→大和西大寺駅→大阪上本町駅
HP:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
5/31[土],6/1[日] 茨城:関東鉄道発足60周年記念ビール列車
開催日:2025年5月31日(土)、6月1日(日)
路線:関東鉄道常総線
運行区間:守谷駅⇔下妻駅
HP:関東鉄道発足60周年記念ビール列車
4/4[金]-5/5[月] 愛知:走る屋台「おでんしゃ プレミアム」
開催日:2025年4月4日(金)~5月5日(月・祝)
路線:豊橋鉄道
運行区間:駅前駅⇔運動公園前駅
HP:走る屋台「おでんしゃ プレミアム」
4/25[金] 鹿児島:かごしまクラフトビール電車(vol.10)
開催日:2025年4月25日(金)
路線:鹿児島市電
運行区間:神田(交通局前)→谷山→鹿児島駅前駅→神田(交通局前)
HP:かごしまクラフトビール電車(vol.10)
4/18[金] 大阪:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
開催日:2025年4月18日(金)
路線:近畿日本鉄道
運行区間:大阪上本町駅→橿原神宮前駅→大和西大寺駅→大阪上本町駅
HP:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
3/29[土]-30[日]、4/5[土]-6[日] 大阪:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
開催日:2025年3月29日[土]、30日[日]、4月5日[土]、6日[日]
路線:関東鉄道常総線
運行区間:水海道駅⇔下館駅間
HP:お花見ビール列車
3/29[土] 静岡:夜桜ビール列車
当日運転する2両編成の16000系電車の1両を貸切車両として、テーブル付きで運行するというビール列車。創業90年の老舗割烹「おせん」調製の特製おつまみ弁当と、飲み放題のドリンクサービスが楽しめる予定。
開催日:2025年3月29日[土]
路線:大井川鐵道
運行区間:新金谷駅→家山駅→新金谷駅→金谷駅
HP:夜桜ビール列車 公式ページ
2/14[金]-3/22[土] 長崎:長崎おでん電車
特別仕様車両「あかり」運行する、長崎の夜景をおつまみに、アサヒビールビールやアツアツおでんを楽しめるというイベント電車。
開催日:2月14日(金)-3月22日(土)
路線:長崎電気軌道
運行区間:崇福寺→蛍茶屋→桜町→長崎駅前→浦上車庫→長崎駅前→大波止→崇福寺
HP:2025長崎おでん電車のご案内(長崎電気軌道HP)
2024/11/8[金]-2025/3/30[日] 愛知:走る屋台 おでんしゃ
開催日:2024年11月8日(金)~2025年3月30日(日)[毎週金・土・日]
路線:豊橋鉄道
運行区間:駅前駅⇔運動公園前駅
HP:走る屋台 おでんしゃ
3/8[土] 山口・島根:観光列車「◯◯のはなし」ビール&日本酒列車
JR西日本観光列車「◯◯のはなし」で山口線新山口駅~津和野駅を貸し切って日本酒とクラフトビールを楽しむというイベントです。和風車両は「日本酒号」として、洋風車両は津和野ビール、ドクターコングブリューング、石見麦酒のビールを楽しめる「ビール号」として2両編成で運行。車内では地元の味覚が詰まったおつまみや特製弁当も提供予定としています。
開催日:2025年3月8日(土)
路線:JR山口線
運行区間:新山口駅→津和野駅
HP:観光列車「◯◯のはなし」ビール&日本酒列車
3/7[金] 大阪:観光列車「つどい」アサヒビール列車
開催日:2024年3月7日(金)
路線:近畿日本鉄道
運行区間:大阪上本町駅→橿原神宮前駅→大和西大寺駅→大阪上本町駅
HP:観光列車「つどい」アサヒビール列車
2/11[火]、16[日]、24[月] 静岡:河津夜桜ビール列車2025
第35回河津桜まつり期間中に合わせて運行されるビール列車。ライトアップされた幻想的な河津夜桜とともに、反射炉ビヤ「台湾&伊豆トロピカル MIX LAGER(クラフトビール)」や伊豆オリーブみらいプロジェクト「オリーブレモンペールエール(発泡酒)」を提供。各号車の車内は照明を一部消灯し“大人のバー”を思わせる空間を演出する予定としています。
開催日:2025年2月11日[火] 、16日[日] 、24日[月]
路線:伊豆急行線
運行区間:伊東駅⇔河津駅
HP:「河津夜桜ビール列車2025」運行について
1/24[金]、2/14[金] 大阪:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
開催日:2024年1月24日(金)、2月14日(金)
路線:近畿日本鉄道
運行区間:大阪上本町駅→橿原神宮前駅→大和西大寺駅→大阪上本町駅
HP:観光列車「つどい」大和醸造クラフトビール列車
12/7[土] 東京:Tamamono Night Train 2024
多摩地域の美しい夜景を車窓から眺めながら、 KUNITACHI BREWERYや石川酒造など、多摩地域で作られたビールと日本酒が楽しめるというイベント。今回は開業25周年を記念して、本イベント限定品の開業25周年記念クラフトビアグラスを参加者全員にプレゼント予定としています。
開催日:2024年12月7日(土)
路線:多摩都市モノレール
運行区間:多摩センター駅⇔上北台駅
HP:Tamamono Night Train 2024 情報ページ
12/7[土] 鳥取:鳥取横断ビール列車2024
JR山陰本線鳥取駅~米子駅までの貸切列車で、鳥取のクラフトビールと食材を使った料理とのペアリングを楽しむビール列車。IWAMI BLUE BEER、ブリューラボ 倉吉、徳万尻日乃本麦酒、大山Gビールの4社のブルワーが途中駅で交代で乗り込み、直接造り手からビール造りの思いを聞きながら交流することができる予定。
開催日:2024年12月7日(土)
路線:JR山陰本線
運行区間:鳥取駅⇔米子駅
HP:鳥取横断ビール列車2024 情報ページ
11/15[金] 大阪:観光列車「つどい」CHORYOクラフトビール列車
開催日:2024年11月15日(金)
路線:近畿日本鉄道
運行区間:大阪上本町駅→橿原神宮前駅→大和西大寺駅→大阪上本町駅
HP:観光列車「つどい」CHORYOクラフトビール列車
10/26[土] 茨城:関鉄ビール列車
2024年10月26日(土)
関東鉄道常総線
守谷駅⇔下妻駅
HP:関鉄ビール列車
7/12[金]~10/31[木] 広島:トランルージュ ビール電車
2024年7月12日(金)~10月31日(木)[貸切列車]
広島電鉄
広島駅駅→横川駅→広電西広島駅→広島駅駅
HP:トランルージュ ビール電車
10/13[日] 福島:E501 SAKIGAKE 復興 浜通り酒巡り号
2024年2024年10月13日(日)
常磐線
いわき駅→原ノ町駅
HP:E501 SAKIGAKE 復興 浜通り酒巡り号
10/12[土] 埼玉:COEDOビール列車ツアー
2024年10月12日(土)
東武東上線
志木駅⇔小川町駅
HP:COEDOビール列車ツアー
9/27[金] 大阪:観光特急『青の交響曲』で愉しむグットウルフ麦酒のクラフトビール4種飲み比べツアー
2024年9月27日[火]
近畿日本鉄道
大阪阿部野橋駅⇔橿原神宮前駅
HP:観光特急『青の交響曲』で愉しむグットウルフ麦酒のクラフトビール4種飲み比べツアー
9/21[水] 静岡:天浜線ビール列車2024
2024年9月21日(水)
天竜浜名湖線
天竜二俣駅⇔新所原駅
HP:天浜線ビール列車2024
9/14[土] 岐阜:養老鉄道 ビール列車
2024年9月14日(土)
養老鉄道
大垣駅⇔駒野駅
HP:養老鉄道 ビール列車
9/7[土] 静岡:2024反射炉ビヤガー電車
2024年9月7日(土)
伊豆箱根鉄道駿豆線
三島駅⇔修善寺駅
HP:2024反射炉ビヤガー電車
9/6[金]~23[月祝] 愛知:納涼ビール電車 プレミアム
2024年9月6日(金)~9月23日(月祝)
※ 運休日 祝日を除く毎週月・木曜日
豊橋鉄道
駅前駅⇔運動公園前駅
HP:納涼ビール電車 プレミアム
7/26[金]~9/14[土] 静岡:大井川鐵道旧型客車ビール列車
2024年7月26日(金)~9月14日(土)<詳細はHPにて>
大井川鐵道
新金谷駅⇔家山駅
HP:大井川鐵道 旧型客車 ビール列車
6/14[金]~9/14[水] 愛知:納涼ビール電車
2024年6月14日(金)~9月4日(水)※ 祝日を除く毎週月・木曜日は運休
豊橋鉄道
駅前駅⇔運動公園前駅
HP:納涼ビール電車
8/31[土] 長野:真夏のBEER TRAIN
2024年8月31日(土)
しなの鉄道線
しなの鉄道軽井沢駅→戸倉駅
HP:真夏のBEER TRAIN
8/31[土] 山形:フラワー長井線 夏の夕暮れビール列車
2024年8月31日(土)
山形鉄道フラワー長井線
赤湯駅⇔荒砥駅
HP:フラワー長井線 夏の夕暮れビール列車
8/30[金] 茨城: E501 SAKIGAKE 納涼ビール列車
2024年8月30日(金)
常磐線
水戸駅⇔高萩駅
HP:E501 SAKIGAKE 納涼ビール列車
8/17[土]~25[日] 兵庫:第6回 北条鉄道 ビール列車
2024年8月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)
北条鉄道
北条町駅⇔粟生駅
HP:第6回 北条鉄道 ビール列車
8/17[土] 埼玉:52席の至福× FEST365 ビールトレイン
2024年8月17日(土)
西武新宿線、西武秩父線
西武新宿駅→西武秩父駅→池袋駅
HP:52席の至福× FEST365 ビールトレイン
[中止]8/10[土] 東京:多摩都市モノレール ビール列車2024
2024年8月10日(土)
多摩モノレール
上北台駅→多摩センター駅→立川北駅
HP:多摩都市モノレール ビール列車2024
8/3[金]~9/1[日] 滋賀:近江ビア電2024
2024年8月3日(金)~9月1日(日)の毎週土・日曜日
近江鉄道
彦根駅→米原駅→多賀大社前駅→彦根駅
HP:近江ビア電2024
8/2[金]~30[金] 滋賀:京阪電車 ビールde電車
2024年8月2日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)
石山坂本線
びわ湖浜大津駅→坂本比叡山口駅→石山寺駅→びわ湖浜大津駅
HP:京阪電車 ビールde電車
7/17[水]~8/28[水] 長野:ながでんビアトレイン
2024年7月17日(水)~8月28日(水)<詳細はHPにて>
長野電鉄長野線
長野駅⇔小布施駅
HP:ながでんビアトレイン
7/5[金]~9/27[金] 熊本:ビアガー電
2024年7月5日(金)~9月27日(金)
熊本市交通局
交通局→熊本駅前電停→通町筋電停
HP:ビアガー電
7/1[月]~8/31[土] 島根:ビール電車 酔電(すいでん)
2024年8月31日(土)[7/1~8/31は貸切可]
一畑電車北松江線
電鉄出雲市駅⇔一畑口駅
HP:ビール電車 「ビール酔電(すいでん」
※ 事業者の皆さまへ:情報の正確性については万全を期しておりますが、万一事実と異なる内容や記載ミスがありました場合は至急修正いたします。大変お手数ではございますが、コンタクト案内よりご一報いただけますと幸いです。
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeert
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 先日ビール列車を特集しましたが、最近は電車内だけでなく駅ホームでビールを提供するビアガーデンやビアパブが出てきました。そこで今回はホームで思い切りビールが楽しめるビア […]