フルーティな味わいが人気!限定ビール「ベアレン ヴァイツェン」発売

岩手県盛岡市のビール醸造所 べアレン醸造所は2025年9月12日(金)、秋冬の季節限定商品として人気を集めているというクラフトビール「ベアレン ヴァイツェン」を数量限定で発売しました。
バナナやクローブ思わせる香り
ヴァイツェンとは、ドイツ南部で親しまれているという小麦麦芽を50%以上使用した酵母入りのビールです。ヴァイツェン酵母が醸し出すバナナやクローブを思わせるフルーティーな香りが特徴で、口に含むと優しい口当たりとまろやかな味わいが広がり、軽やかな後味と、きめ細やかでクリーミーな泡も感じられるとのこと。
その味わいは男女問わず多くのファンに支持されており、ビール特有の苦みが苦手という方でも楽しめる商品としています。
1516年、バイエルン公ヴィルヘルム4世によって制定された世界最古の食品法を言われる「ビール純粋令」には、ビールの品質向上のため「ビールは大麦、ホップ、水のみで作ること」と定められていました。
しかし、当時は小麦が食料として確保されていたことからビールへの使用が制限されており、小麦を使ったビールの製造は王宮が所有する醸造所にのみ認められていたそう。そうした背景から、ヴァイツェンは“貴族のビール”とも呼ばれていたそうです。
「ベアレン ヴァイツェン」概要
- 商品名
- ベアレン ヴァイツェン
- 原材料名
- 麦芽(外国製造)、ホップ
- スタイル
- ヴァイツェン
- アルコール分
- 5.0%
- 希望小売価格
- 426円(税込)
- ペアリング例
- 白ソーセージ、魚介、ハーブソテー、スパイスの効いた料理など
- 主な販売先
- ・北山工場直売所
・ベアレンWebショップ
・直営レストラン
・県内スーパー
・酒販店
・百貨店
・アンテナショップ他
※ 発売日や販売チャネルは販売店等によって異なります。 - Webサイト
- 「ベアレン ヴァイツェン」販売ページ(ベアレン醸造所 本店)
「ベアレン ヴァイツェン」販売ページ(ベアレン醸造所 楽天市場)
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeert
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません