暁ブルワリー八幡平ファクトリーのビールが「有機JAS認証」取得!

岩手県八幡平市にビール醸造所を構える暁ブルワリー(本社:東京都渋谷区)は2022年12月3日(土)、オーガニック認証機関の(一社)日本農林規格認証アライアンスより、ビールとして日本初(※1)となる「有機JAS」認証を取得したと発表しました。
※1:2022年12月7日時点 同社調べ
醸造所は地熱発電も地産地消
2022年のJAS法改正により、これまで国税庁の定めていた「有機酒類」が有機加工食品の「JAS規格」対象に追加され、有機同等性(※2)を締結する国に輸出する場合、相手国の有機認証を取得することなく有機表示をして流通できるようになるとのこと。
その「有機JAS」認証を取得したのが暁ブルワリーのクラフトビールです。“オーガニックビール専門の醸造所”として2020年9月に設立された暁ブルワリー八幡平ファクトリーには、環境に留意した醸造所として、「オーガニックビールであること」「日本名水百選のひとつ『金沢清水』の天然水醸造であること」「八幡平の地熱発電でエネルギーも地産地消すること」という3つのこだわりがあるとしています。
※2:国家・地域間で有機の認証体制等について「同等性」が 認められれば、他国・地域の有機認証を自国・地域の有機認証と 同等のものとして取り扱うことが可能。 これを「有機食品の同等 性」という(農水省資料より)。
現在は、八幡平山頂の観光名所である鏡沼、通称ドラゴンアイという名前にちなんだビール「ドラゴンアイ[マグマ]」「ドラゴンアイ[スカイ]」「ドラゴンアイ[サン]」「ドラゴンアイ[スノー]」という4液種を醸造・販売しており、同社オンラインショップのほか、東京都内の直営レストランでは樽生で提供しているとのことです。
暁ブルワリー 直営レストラン
・暁タップス銀座 https://akatsuki-taps.jp/shop_ginza/
東京都中央区銀座6-4-18 マキシ・ド・ピアビル1F
・暁タップス芝大門《ビアロバタ》 https://akatsuki-taps.jp/shop_shibadaimon/
東京都港区芝大門1-6-12 竹やビル1F
・暁グロウラーズ https://www.instagram.com/akatsuki_growlers/
東京都渋谷区富ヶ谷1-42-3 グッデイビル1F
「ドラゴンアイ[スカイ]オーガニックピルスナー」概要
- 商品名
- ドラゴンアイ[スカイ]オーガニックピルスナー
- 品目
- ビール
- 内容量・容器
- 350ml 缶
- 原材料名
- 有機麦芽(ドイツ製造)、有機ホップ
- アルコール分
- 4.5%
- 製造者
- 株式会社太極舎
- 販売価格
- 385円(税込)
- 賞味期限
- 9か月
- 流通温度帯
- 常温
- Webサイト
- 暁ブルワリー 公式サイト
暁ブルワリー オンラインショップ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー2022年,Beer,Craft Beer,SDGs,クラフトビール,ビール,ブルワリー
Posted by shioriworks0520
関連記事

遠野醸造が和歌山南部町の南高梅を使った「完熟梅セゾン」発売!
岩手県遠野市の遠野醸造と、和歌山県を拠点に全国で梅干しの販売を行う(株)うめひか ...

飲食店提供のプレモル最高峰「マスターズドリーム」が缶で発売!
サントリーは2023年3月28日(火)、同社ビールブランド「ザ・プレミアム・モル ...

鎌倉ビール「ブラックコメット」発売!湘南モノレール50th記念
鎌倉ビール醸造と湘南モノレールは2021年10月21日(木)、湘南モノレール開業 ...

「よなよなエール」、いかがですか? 愛ある声から容赦ないコメントまで正直に公開!
ヤッホーブルーイングが2017年10月25日(水)、YouTube上でユニークな ...

キリンECサイトでも発売!高知産ゆず使った「YUZU Sparkling」
スプリングバレーブルワリーは2020年3月19日(木)、高知県産ゆずを使用した発 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません