大阪市でNakatsu brewery(中津ブルワリー)が2020年初秋開業!

街づくりのコンサルティング等を手掛ける(株)NI-WAは2020年初秋、クラフトビールづくりを通じた新たなコミュニケーションをテーマに、ビール醸造所「Nakatsu brewery(中津ブルワリー)」をオープンすると発表しました。
ODMでオリジナルビールを醸造
オリジナルのクラフトビール醸造を通じ、仲間との協働、感動の共有といった共感体験を醸成し、地域コミュニティ活性化の一助になることを目指すというNI-WA。
場所は大阪梅田に隣接するエリア、中津にある築55年の西田ビル地下駐車場。ODM(Original Design Manufacturing)方式によるオリジナルクラフトビール醸造により、委託者である顧客に、企画、レシピづくり、製造までの協働体験を提供していくとしています。
また、同社ではビルの屋上や街なかのプランター、あるいは近郊の畑などで、ビールの原料であるホップを自分たちで栽培・収穫するところから一緒に取り組むプロジェクトも実施予定とのこと。
ホップ栽培や収穫時以外にも、オンライン上で生育状況の共有や、プロによる季節ごとの栽培方法指導などを行い、離れていても「共に育てる」「共に学ぶ」ことで仲間と繋がることができるとしています。
【醸造家からのメッセージ】鈴木 悟
私が初めてクラフトビールを飲んだのは2014年ごろ。当時は恥ずかしながら銘柄やスタイルもチンプンカンプンでしたが、100種類を超えるビアスタイル、訪れるブルワリーの皆さんのオープンマインドな人柄、その場に集う面白いお客さん。そこにはワクワクする雰囲気があり、次第に惹かれていきました。
大勢の方々とホップを街なかや郊外で育て、収穫の喜びを分かち合う乾杯を重ねる度に、徐々に共感・賛同して下さる方が増え、 中津ブルワリー開設に至りました。まだまだ未熟者ではありますが、美味しいクラフトビール造りを通じて、皆さんと世の中に明るい話題を提供していきたいと思います。
ブルワリーでは8月29日(土)にトークセッション&フリービールの提供を行うオープニングイベント開催も予定。入場無料で、オンラインでもトークセッションの生配信を行うそうです。
Nakatsu brewery オープニングイベント
- イベント概要
-
日時 2020年8月29日(土)10:00~20:00
※ 入場無料
※ 中津ブルワリーの作業の様子やゲストの最新情報をお届けします。
※ Facebookページからトークセッションのライブ配信も行います。配信日時にアクセスしてご視聴ください。 - Webサイト
- Facebookイベントページ
「中津ブルワリー」施設概要
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー2020年,ブルワリー,ホップ,醸造所
Posted by shioriworks0520
関連記事

「HOPPIN’GARAGE それが人生」発売!消費者参加のビール企画
サッポロビールは2020年4月16日(木)、グルメアプリを運営するキッチハイクと ...

全国15ブルワリーが集結!エールビールの祭典が東京&宮城で開催
全国でシェア型レストランを運営する(株)favyは2023年3月10日(金)から ...

千葉の人気ブルワリー5社がECに集合!県内おつまみとのセットも
千葉エリアの駅ビル「PERIE(ペリエ)」の公式オンラインストア「PERIE O ...

ヘリオス酒造が岩手の沢内醸造所(前・銀河高原ビール)を取得!
クラフトビールや蒸留酒を製造・販売している沖縄のヘリオス酒造は、岩手県にある(株 ...

プレモル「 秋〈香る〉エール」発売!カリスタホップを一部使用
サントリービールは2020年8月25日(火)、同社ビール製品「ザ・プレミアム・モ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません