東武スペーシアX、ろまんちっく村ブルワリーのビール2種を提供!

「スペーシアX(SPACIA X)」1号車コックピットラウンジ

東武鉄道は2024年1月12日(金)、新型特急「スペーシアXSPACIA X)」の1号車コックピットラウンジ内で、ろまんちっく村ブルワリー(栃木県宇都宮市)のクラフトビール「律之助物語~麦処~」「YUZU SOUR」を提供開始しました。

 


「X BEER PROJECT」の最新作

クロスビアプロジェクト

昨年7月に運行開始した「スペーシアX」の1号車カフェカウンター「GOEN CAFÉ SPACIA X」には4本のドラフトタワーが設置され、シグネチャー商品となるNikko Brewingのオリジナルビールほか、各地のクラフトビールを提供しています。

ビール提供にあたり、東武鉄道は全国のブルワリーとコラボレーションしながら企画・共創する「X BEER PROJECTクロスビアプロジェクト)」を展開。これまでも伊勢角屋麦酒(いせかどやビール)、T.Y.HARBOR Brewery富士桜高原麦酒(ふじざくらこうげんビール)などのビールを提供して話題を呼んでいました。

そんな「X BEER PROJECT」から新たに提供されるのは、栃木県産の麦にこだわった「SPACIA X」にぴったりのクラフトビールということで、「道の駅うつのみや ろまんちっく村」にあるクラフトビール工房 “ろまんちっく村ブルワリー”のビール2種になりました。

栃木市大平産ビール麦100%のIPA

東武鉄道、ろまんちっく村ブルワリー「律之助物語~麦処~」「YUZU SOUR」

麦処とちぎ”の礎を築いたとされる“ビール麦の父田村律之助(たむら・りつのすけ)[]。そのふるさとである栃木市大平地区の小学校の皆さんと、種まきからビール仕込みまで2年の歳月をかけてつくりあげたという、栃木市大平産ビール麦100%のビールです。「飲めば眼前に栃木の麦畑が広がる」という本商品は、しっかりとした麦の味わい、マンゴーやパイナップルを思わせる香り、そしてジューシーな口当たりが楽しめる、ライトゴールドの“ジューシーIPA”としています。

※ 大正期の栃木に、いち早くビール麦(二条大麦)の栽培を導入し、全国有数の生産量を誇る「麦処とちぎ」の礎を築いた功労者。

早摘みの青ゆず使ったサワーエール

東武鉄道、ろまんちっく村ブルワリー「律之助物語~麦処~」「YUZU SOUR」

環境や社会への配慮をテーマに、同醸造所が2022年から展開しているという「エシカルシリーズ」のビール。人口減少・高齢化などで収穫できない未収穫果実を狙った獣害対策として、早摘みの青ゆずを使用したというサワーエールで、青ゆずのさわやかな風味が楽しめるビールに仕上がったとしています。

 


ブルワリーと「X BEER PROJECT」

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!