スプリングバレーブルワリー東京が刷新!コミュニティ創出の場へ

キリンのグループ会社であるスプリングバレーブルワリー(株)は2024年5月30日(木)、キリンビール「SPRING VALLEY」ブランドを展開する体験型ブルワリー併設店舗「スプリングバレーブルワリー東京(以下、SVB東京)」をリニューアルオープンしました。直営店の大幅なリニューアルは2015年の直営店オープン以来初となります。
フロア別で異なるクラフトビール体験
2015年のオープン以来、店舗限定醸造ビールを含む多種多様なクラフトビールの展開をはじめ、それぞれのビールに合わせたペアリング提案、さらには他ブルワリーとの共同によるイベントの開催など、さまざまな形で“驚きのあるビール体験”を創出してきたというSVB東京。そんなSVB東京が今回、ビールファンはもちろん、これまでクラフトビールを親しんでいなかった層も含め、幅広い顧客にさまざまなクラフトビール体験を楽しめる場を目指してリニューアルされました。
リニューアル店舗では、フロア別にクラフトビールの“体験内容”が分けられ、初心者からファン層まで、一人ひとりにマッチする心地よいクラフト体験を提供していくとのこと。ファンがファンを呼び込み、強固なカテゴリ-として定着する特性があるというクラフトビール。SVB東京では1階と2階、それぞれの空間の体験を通し、そこに集う顧客同士やブリュワー・スタッフとの交流・融合を生み出し、クラフトビールが繋ぐコミュニティ創出の場になることを目指すとしています。
1階は感覚的に楽しむビアバル
単品ドリンク、料理オーダー制となる1階は、初心者向けに気軽にクラフトビールを体験できるという空間に。店舗でしか飲めないビールを含め、多くのラインアップから選べる楽しさや、クラフトビールとの親和性の高いさまざまなコンテツを展開し、フレンドリーな接客やワイガヤの雰囲気のなか、クラフトビールとの出会いを提供するとのことです。
これに合わせ、フードのほうも枠にとらわれない自由な発想で多様性を取り入れつつ、カジュアルにアラカルト注文できる多彩なメニューを提供するとしています。
2階は一連の流れで楽しむビアレストラン
一方、コース制となる2階ではクラフトビールのファン層へ向け、非日常を感じる落ち着いた空間でコースを楽しみながら多様なクラフトビール体験を提供していくとのこと。フードもコース専用に開発されたラインアップが提供されます。
特に、日本ではまだ珍しい各ビールに合わせた食とのペアリングコース専用のカウンター新設され、ビアコーディネイターの資格を持つスタッフが専門性の高い知識とともに約2時間半をかけサービングする、極上のクラフトビール体験を楽しめるとのこと。ペアリングカウンターだけで提供する店舗限定醸造品もあるそうです。
常時12~15種のビールが登場
ビールのほうは、SVBのフラッグシップビールである「SPRING VALLEY豊潤<496>」はじめ、「SPRING VALLEYシルクエール<白>」「SPRING VALLEYジャパンエール<香>」といった通年の定番7液種に加えて、店舗限定ビール、さらには国内の他ブルワリー商品もゲストタップで提供するなどして、およそ12~15種のクラフトビールを常時ラインアップするとしています。
SVB東京の定番7液種
- SPRING VALLEY豊潤<496>
- SVBのフラッグシップビール。口に広がる麦のうまみ。豊潤なのに、綺麗な後味。ビールのプロフェッショナルが愚直においしさを追い求めて造ったクラフトビール。
- SPRING VALLEYシルクエール<白>
- きめ細かなふわとろの泡と、華やかな香り。シルクのような上質でまろやかな口当たり。おいしさを追求した、白ビール。
- SPRING VALLEYジャパンエール<香>
- 日本産ホップを一部組み合わせることで実現した、爽やかな柑橘のような香りと心地よい苦味。
- SPRING VALLEY Daydream
- ゆずと山椒、和素材を丁寧に効かせたやわらかな味わいのジャパニーズホワイト。
- SPRING VALLEY JAZZBERRY
- ラズベリーを加えて、ワイン酵母で醸造。華やかなフルーツビールタイプ。
- SPRING VALLEY Afterdark
- 澄んだ飲み口に、コーヒーのようなローストの香りが立ち上がる。ふくよかな口当たりの黒ビール。
- オリジナル 496
- 究極のバランスの味わいを目指して造った、スプリングバレーの原点といえるビール。ホップの香りとリッチな味わい。
人気ビアフライトや独自開発のタップも
このほか、SVB東京ではキリン独自の技術開発により実現した、とことん“泡”を追求したという新「スゴ泡タップ」も一部採用。驚くほどに口あたりなめらかな繊細な泡とともに、泡もちの長さも実現したとしています。
さらに、開業当時から人気の「ビアフライト(飲みくらべセット)」も最大6種類を飲みくらべできるオリジナル新什器を開発。360度どの角度からも、「見て楽しむ・シェアして楽しむ・飲んで楽しむ」を提案し、クラフトビールの醍醐味、飲み比べ体験で、自身のお気に入り1杯を見つけて欲しいとしています。
「スプリングバレーブルワリー東京」概要
- 店名
- SPRING VALLEY BREWERY TOKYO
〈スプリングバレーブルワリー東京〉 - 開店日時
- 2024年5月30日(木)
- 営業時間
- 月~土 11:00~23:00
(フードラストオーダー22:00、ドリンクラストオーダー22:30)
日・祝 11:00~22:00
(フードラストオーダー21:00、ドリンクラストオーダー21:30)
いずれもテラス席の営業は21:00まで - 住所/施設/電話番号
- 〒150-0034
東京都渋谷区代官山町13-1 ログロード代官山
代表電話 03-6416-4960 - 最寄駅
- 東横線「代官山」駅北口より徒歩4分、JR山手線・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩9分
- 席数
- 186席
(1階:90席、テラス:29席、2階:テーブル56席、ペアリングカウンター11席) - サーバー
- タップ数40タップ
- Webサイト
- スプリングバレーブルワリーHP(店舗紹介)
SVB東京Instagram:springvalleybrewery_official
SVB京都Instagram:springvalleybrewery_kyoto
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー2024年,Beer,Craft Beer,キリンビール,クラフトビール,ビール,ブルワリー,ブルーパブ,新発売,醸造所
Posted by shioriworks0520
関連記事

赤しそ使用の発泡酒「しそとことん」発売!茨木の学生が商品化
香川県・小豆島のブルワリー「まめまめびーる醸造所」は2020年10月15日(木) ...

シラチャーソースを使ったクラフトビール「SPICY LAGER」発売!
タイソ\ンズアンドカンパニーは2020年9月1日(火)より、同社が運営する都内レ ...

「ベアレン コローニア」発売! ケルシュスタイルの周年ビール
ベアレン醸造所(岩手県盛岡市)は2021年5月10日(月)、毎年“周年記念”とし ...

Far Yeast Brewingが北杜産の生ホップを使った限定ビール発売!
Far Yeast Brewingは2021年8月31日(火)、山梨県北杜市で収 ...

ヤッホー、ブリュットIPA版「僕ビール、君ビール」をローソンで発売
ヤッホーブルーイングは2019年5月21日(火)より、ローソンと共同開発したオリ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません