ウィルキンソンの“夜専用炭酸水”「タグソバー #SOBER」2種が発売!

アサヒビール「ウィルキンソン タンサン タグソバー」

アサヒビールは2025年9月17日(水)、ノンアルコールカクテルテイスト飲料の新商品「ウィルキンソン タンサン タグソバー(以下、タグソバー)」の「レモンジンジャ」と「ライチトニック」の2種を発売しました。

「タグソバー」の発売を記念して、2025年9月18日(木)〜9月23日(火)には商品のCMと連動した世界観を表現しているという期間限定のポップアップバー「WILKINSON タグソバー ナイト」が都内渋谷にオープン。本記事では、17日(水)に開催された同ポップアップバーのオープニングイベントをレポートします。

 


好調な市場で“大人向けのノンアル”求める声

アサヒビール「ウィルキンソン タンサン タグソバー」

イベントでは、まずアサヒビール スマドリマーケティング部の山添智香子(やまぞえ・ちかこ)氏から、「タグソバー」発売の狙いや今回のポップアップバーについて説明が行われました。アサヒビールは現在、多様性ある飲酒文化の創造と責任ある飲酒の推進を2本柱として「スマートドリンキング(以下、スマドリ)」の普及に取り組んでおり、2025年は「ノンアルコールのポジティブイメージ醸成」を戦略テーマに設定。アルコール度数3.5%以下の“スマートカテゴリー”の選択肢拡大を目指しているとしています。

2025年上半期のノンアルコールチューハイ・カクテルテイスト飲料市場は前年比108%(※1)と拡大しており、同社主力ブランド「アサヒスタイルバランス」の同期間における販売数量も105%と好調に推移しているとのこと。同市場はまだまだ新たな商品が求められている一方、アサヒビールのリサーチによると、ターゲットとなるお酒を飲まない顧客にとって、「清涼飲料水は子どもの飲みもの」「炭酸水のペットボトル飲料は喉が乾いたときに飲む日中の飲みもの」「ノンアルはお酒の代替品」といったイメージも強く、「(それらの商品は)お酒を飲まない自分向けでない」と考えているというインサイトも見えてきたそうです。

※1:インテージSRI+ノンアルコール飲料(チューハイ・カクテル・ワイン・梅酒・焼酎・その他テイスト)市場2025年1月1日~2025年6月30日 前年比(販売金額)7業態計(SM・CVS・酒DS・一般酒販店・業務用酒販店・DRUG・ホームセンター計)

 

適度な苦み・渋みを付与した複雑な味わい

アサヒビール「ウィルキンソン タンサン タグソバー」

「ウィルキンソン タンサン タグソバー レモンジンジャ」(左)「ウィルキンソン タンサン タグソバー ライチトニック」(右)

そこで、「普通のノンアルコールではない大人の飲み物が欲しい、日中に飲むものと違う特別感が欲しいといった、“大人の夜の特別な炭酸水”へのニーズ」(山添氏)に応えるべく、“夜専用炭酸水”というコンセプトで開発したという今回の「タグソバー」。「レモンジンジャ」と「ライチトニック」という2種のフレーバーで、独自の知見をベースにスパイスや香料で適度な苦み・渋みを付与しており、複雑な味わいで「大人の夜にぴったりな夜専用の味わい」に仕上げたとしています。

“酒感”を付与しながらアルコール分0.00%を実現した本商品の発売を通し、「大人のための選択肢を増やし、新たな市場を創造したい」という山添氏。炭酸水売上NO.1(※2)というウィルキンソンならではの強炭酸で、喉を刺激する飲みごたえと爽快感を味設計の軸にしつつ、「無糖のレモンジンジャは爽やかなレモンの風味とジンジャーの辛味のバランスが取れた刺激的な味わいに、ライチトニックは爽やかなライチの風味とトニックの苦みが絶妙に調和したすっきりした甘さの味わい」に仕上げたと語ってくれました。事前の試飲調査でも、「普通のノンアルではなく自分向けに見える」「炭酸が強く飲みごたえがあり食事にも合う」「皆で集まっている時にもいい。味の違いで使い分けたい」等々、非常にポジティブな評価を集めたとのことです。

※2:インテージSRI+調べ 炭酸水市場(フレーバー含む) 2023年12月~2024年11月 ブランド別累計販売金額

 

“夜のはじまり”演出する空間

「WILKINSON タグソバー ナイト」
「WILKINSON タグソバー ナイト」
「WILKINSON タグソバー ナイト」
「WILKINSON タグソバー ナイト」

そんな“夜専用炭酸水”の体験機会をつくるべく、今回は渋谷駅前の渋谷ストリーム 稲荷橋広場にて、“夜がはじまる”をテーマに「タグソバー」のCMと連動したというポップアップバー「WILKINSON タグソバー ナイト」も期間限定でオープンしました。ウィルキンソンブランドカラーとなるレッドのカーペットが敷かれた“夜がはじまる”扉をくぐって会場に入ると、バーカウンターでタグソバーを購入できるという本イベント。商品をハイテーブルに置くとテーブルが光る仕掛けや、音楽が流れてライトが光るソファ席等々、高揚感を高めるさまざまなコンテンツを通してタグソバーの飲用シーンを訴求していくとのことです。

本ポップアップバーのオープニングイベントには、上杉柊平(うえすぎ・しゅうへい)さん、前田拳太郎(まえだ・けんたろう)さん、NOA(のあ)さんも駆けつけ、それぞれにとっての“夜のはじまり”や「タグソバー」の感想などを語ってくれました。

 

好きな音楽に囲まれ自宅でゆっくりタグソバーを

上杉柊平さん

オープニングイベント当日の衣装では「ちょっとオーバーサイズめのレザージャケット」がこだわりのポイントだったという上杉さん。「レザーアイテムが好きなので。おじいちゃんになるまで着れるような硬派な服が好きですね」

「(自身もよく来ている)渋谷のど真ん中に、これほど真っ赤な、皆が見たことのあるウィルキンソンのロゴが大きく出ていることに驚いたし、一箇所一箇所が見ごたえあるブースで面白い空間だなと思いました」と語る上杉さん。「タグソバー」については、「甘みのないものが好きなので、すっきりしてすごく飲みやすかったです。もともと炭酸入りが好きだし、飲みやすくてフレーバーも入っていておいしかったですね」と、好印象。

上杉さんにとっての“夜のはじまり”は、仕事が終わって家に帰ったとき。「外にいるときは仕事をしているので(自分の時間を持つのは)なかなか難しいけれど、家に着いたとき、ようやく自分の夜がはじまるかな、と。家にはレコードがたくさんあってスピーカーもいろいろ設置していたりするので、好きな音楽かけながらゆっくりタグソバーを味わうのが理想の夜かなと思います。自宅で好きな洋服見ていたり音楽を聞いていたり。友人も家に招くことが多いので」と語ってくれました。

 

タグソバーは自分好みの“大人の味”

前田拳太郎さん

今月6日に誕生日を迎えたばかりの前田さん。理想の誕生日は「自宅で仲の良い友達と一緒に過ごすことができれば。最近は誕生日もだいたいお仕事なんですけれども(笑)。今年も中国でのお仕事中に誕生日を迎えました」

「赤と黒で大人な雰囲気のある空間で、すごく素敵だと思います。プリクラみたいに撮影できるブースでは、先ほどスタッフさんも交えて一緒に撮影をしたりして楽しい時間過ごさせていただきました」と、すでにポップアップバーを満喫していた前田さん。タグソバーについては、「すごくすっきりしてるけど、しっかりと炭酸があって、かつジンジャー等のアクセントもあって飲みごたえもあって、自分好みの“大人の味”でした」とのこと。

前田さんにとって“夜のはじまり”は、「家に帰ってお風呂からあがって、ソファーでくつろぐ瞬間から自分の時間がはじまるかなと感じます」という前田さん。結構インドアなので家でアニメや映画を観ることが多いですし、ソファーに座ってテレビを観ているときとか、あるいはライブハウスや野外フェスなんかでタグソバー飲むのもすごくいいと思います」と、飲用シーンの広がりを提案してくれました。

 

タグソバーと『Ticket』が重なる“夜のはじまり”

NOAさん

ご自宅で料理をすることが多いというNOAさん。「結構なんでもつくります。少し前までは季節のお野菜を使って、なすの煮浸しをつくったりして。パスタもよくつくるし、最近はいろいろなお料理を勉強中という感じですね」

「ウィルキンソンというブランドの世界観を、いろいろなブースを通して改めて体感できて、すごく楽しく感じました」とコメントしてくれたNOAさん。「タグソバー」については、「とても爽やかで、1日の終わりに飲んだとき、自分に“お疲れ様”と言ってあげたくなるような、とても素敵な味わいで、おいしいなと思いました」とのことです。

NOAさんは“夜のはじまり”について訊かれると、「自分はお料理をするので、夕食をつくるとき一気にムードが変わるというか、夜がはじまるという感じがします」との答えが。夜のはじまりに聴きたい曲としては、「おこがましいのですが、僕自身の『Ticket』という曲を。実際、僕自身も夜をイメージしてこの曲を書きました。どんな季節でも、どんな夜でも、聞いたらすごく気持ち良くなる曲ではないかと思います」と語るNOAさん。そのうえで、夜の時間を楽しむためには、「一日の終わりに“お疲れ様”と自分自身に言ってあげられるよう、しっかりリラックスする時間をつくることは常に意識しているかもしれません」と、自身のこだわりを添えてくれました。

 


「ウィルキンソン タンサン タグソバー」概要

アサヒビール「ウィルキンソン タンサン タグソバー」
商品名
ウィルキンソン タンサン タグソバー レモンジンジャ
ウイルキンソン タンサン タグソバー ライチトニック
品目
炭酸飲料
容器・容量
缶350ml
アルコール分
0.00%
製造工場
アサヒビール茨城工場、アサヒ飲料明石工場
発売日
9月17日
発売地区
全国
価格
オープン価格
Webサイト
夜専用炭酸水 #SOBER タグソバー|ブランドサイト

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!