「ふたこビール」のふたこ麦麦公社、二子玉川でブルーパブ「ふたこビール醸造所」を開業

クラフトビール「ふたこビール」を製造・販売している株式会社ふたこ麦麦公社(ふたこむぎむぎこうしゃ)は2018年11月30日(金)、同社初のブルーパブ(ビール醸造所併設パブ)となる「ふたこビール醸造所」を二子玉川にて開業します。
地域とのコラボによるスペシャルビールも登場
“二子玉川の顔となるクラフトビールをつくりたい”との思いから4年前に誕生した「ふたこビール」。現在は、フラッグシップブランドの「フタコエール」はじめ、「ハナミズキホワイト」や「宇奈根ペールラガー」など、4種の定番ビールが都内飲食店などで提供されています。
新たに誕生するブルーパブではその定番ビールに加え、地域焙煎所とのコラボによるスペシャルビールとして「WOODBERRY COFFEE ROASTERS」のコーヒー豆を使った限定醸造ビールなどのほか、「旅するビール」と題して、毎月世界各地から厳選したクラフトビールをゲストビールとして提供していく予定とのことです。
一方、フードのほうは、フードコーディネーター・みなくちなほこさん考案による「ふたこビール」に合うおつまみを提供。世田谷区の「香取農園」で朝収穫した野菜や二子玉川の老舗「須田豆腐店」の豆腐など、地域の食材を使ったこだわりメニューのほか、ランチタイムにはトマトカレーやレモンクリームカレーといった「名物ふたこカレー」などを用意するとしています。
今回の開業に併せ、同社ではクラウドファンディングもスタート。リターンについては、ブルーパブでのサービスやオリジナルグッズのプレゼントに加えて、オリジナルビールを醸造できるコースや、多摩川でのピクニックを支援するコースなど、各種ユニークな支援コースが設定されています。
概要「ふたこビール醸造所」
- 住所
- 東京都世田谷区玉川3丁目13番7号 柳小路 南角2階
- 電話
- 03-6411-7125(ナイスフタコ)
- オープン日
- 2018年11月30日(金)予定
- 予約受付
- 11月下旬予定
- 規模
- 約20坪 店内25席(立食40人まで予約可能)
- 想定客単価
- ランチ1,000円、ディナー3,500円
- 営業時間
- 11:30~23:30(ラストオーダー 23:00)
- 参考URL
- 「ふたこ麦麦公社」Webサイト
「ふたこビール」Facebookページ
「faavo」クラウドファンディングページ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー2018,Beer,Craft Beer,クラフトビール,ビール,ブルワリー,ブルーパブ,醸造所
Posted by shioriworks0520
関連記事

Far Yeast、Black Tide Brewingと協業で樽熟サワーエール発売!
Far Yeast Brewing(ファーイーストブルーイング、山梨県小菅村)は ...

“プレモル”からゴールデンエール発売! 数種のアロマホップ使用
サントリーは2023年10月17日(火)、「ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニー ...

「ライディーンビール」から麹を使ったベルジャンホワイト発売!
八海醸造(新潟県南魚沼市)は2022年6月24日(金)、同社「ライディーンビール ...

ホップ5種を掛け合わせたプレモル限定版「グランアロマ」発売!
サントリービールは2022年3月22日(火)、同社ビール製品「ザ・プレミアム・モ ...

ベアレンとミッケラーのコラボ!「ウィーンラガー」が今年も発売
ベアレン醸造所(岩手県盛岡市)は2023年2月27日(月)、デンマークのブルワリ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません