シュマッツが新作ビール&クリスマスマーケットメニュー提供!

ドイツのモダン料理とクラフトビールを提供する「シュマッツ」は2020年11月25日(火)より、日本初上陸のドイツビール3種と、ドイツにおける冬の風物詩である「クリスマスマーケット」の定番料理を集めた期間限定メニューの提供を開始します。
独ホヘンタナの新作ビールが3種
今回提供を開始するのは、ドイツ・バイエルン地方で150年以上の歴史を持つマイクロブルワリー「ホヘンタナ」が、シュマッツのためにつくったというクラフトビール3種。ドイツのブルワリーから取り寄せたビールを、フレッシュな状態で提供するとしています。
「ヴァイツェン/Weizen」
飲みやすい優しい口当たりで、バナナのような香りの小麦ビール。ビールが苦手な方にも飲みやすい、最初の一杯にぴったりのビールとしています。
- 価格
- 990円
- アルコール度数
- 5.6%
- IBU
- 10.6
「I.P.A」
日本では珍しい、タップで飲めるジャーマン I.P.A.です。シトラスのフルーティーな旨味とキャラメルのようなモルトの香りが見事に融合されたコク深い味わいとしています。
- 価格
- 1,090円
- アルコール度数
- 6.5%
- IBU
- 48
「ヴァイツェンドゥンケル/Weizen Dunkel」
ヴァイツェン特有のバナナの香りと、ドゥンケルのロースト感が独特のキレ味を出しているという、バイエルン地方の伝統的なビールです。
- 価格
- 890円
- アルコール度数
- 5.5%
- IBU
- 9
本場ドイツのクリスマス定番メニューも
また、同じく11月25日からは、ドイツの冬の風物詩である「クリスマスマーケット」の定番料理を集めた期間限定メニューの提供もスタートします。
ドイツのショートパスタ「シュペッツレ」をグラタン風に仕上げた「とろ~り濃厚チーズのシュペッツレ」(税抜750円)、さらには本格ドイツソーセージやレバケーゼ(ドイツ版ミートローフ)を豪華に盛り付けた「クリスマスミートプラッター」(税抜2,400円)など、本場ドイツのクリスマスマーケットの定番メニューがシュマッツで味わえるとしています。
「シュマッツクリスマスマーケット」概要
- 期間
-
2020年11月25日(火)~12月最終営業日まで
※ 各店舗の最終営業日は下記HPからご確認ください - 開催店舗
-
シュマッツ・ビア・ダイニング(栄錦店を除く)
シュマッツ・ベーカリー&ビア
シュマッツ・ビア・ホール
シュマッツ・ビア・スタンド(東京ドームシティ店を除く)
※ ビアスタンドではドリンクのみの提供となります。 - Webサイト
- 「シュマッツ」各店の営業時間等案内
「シュマッツ」公式サイト
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー2020年,IPA,デュンケルヴァイツェン,ビアバー,ビアレストラン,ビール,ビールバー,ヴァイツェン
Posted by shioriworks0520
関連記事

国産ホップ100%ビール「NIPPON HOP」新作は「リトルスター」使用!
サッポロビールは2023年8月1日(火)、国産ホップを100%使用したビール製品 ...

CRAFTXが紫芋使った深紅のビール発売!醸造は宮崎ひでじビール
総合アルコールブランド「CRAFTX」を展開するMOON-Xは2021年11月8 ...

「ブルックリンベルエアサワー」発売!爽快な“サワーエール”
キリンビールは、米ブルックリン・ブルワリー社のクラフトビール「ブルックリンベルエ ...

福山市のホテルが自家製シロップの出がらしを使ったセゾン発売!
広島県福山市のホテル「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA(アンカーホテル ...

希少ホップ増量!プレモル「サファイアホップの恵み」今年も発売
サントリービールは2022年6月28日(火)、同社「ザ・プレミアム・モルツ〈香る ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません