名古屋「浩養園」内のビール醸造所併設レストランがリニューアル!

ビアホール「銀座ライオン」などを運営するサッポロライオンは2023年1月12日(木)、愛知県名古屋市のビール醸造所併設レストラン「名古屋ビール園 浩養園1Fステーキ&ハンバーグレストラン」を、「CRAFT BEER KOYOEN BREWERY(クラフトビヤコウヨウエンブルワリー)」としてリニューアルオープンしました。
昭和6年開業の店舗でビールづくり
昭和6(1931)年、名古屋市千種に開店した「名古屋ビール園 浩養園(以下、浩養園)」。その浩養園に併設されたビール醸造所(ブルワリー)のクラフトビールを楽しめる園内レストランが、「CRAFT BEER KOYOEN」です。
厳選された素材と技術者達の熟練の技でつくり出されたビールとともに、さまざまな視点から深堀りしたビールの愉しみ方を、歴史ある店舗でしか味わえないライブ感をもって届けていくという本店舗。併設ブルワリーで醸造された「浩養園ゴールデンエール」「浩養園ヴァイツェン」「浩養園インディア・ペールラガー」は、通常サイズのグラスから気軽に試せるミニサイズグラスや、3種の飲み比べができる「極みGOLDセット」で楽しめるとのことです。
浩養園ゴールデンエール
フルーティーな香りと爽快な飲み心地に、希少なホップ「ネルソンソーヴィン」の白ワインのような香りがアクセントになっているというエールです。
浩養園ヴァイツェン
小麦麦芽を50%以上使用。酵母が醸しだすフルーティーな香りと小麦麦芽の風味が感じられる、ろ過を抑えた白濁タイプのビール。
浩養園インディア・ペールラガー
柑橘系のフルーティーな香りを思わせるホップ「カスケード」を一部使用し、適度な苦みで爽快な味わいのラガーに仕上げたというIPL(インディアペールラガー)です。
ビールに合うこだわりのフードも
また、フードにつても、東海地方ならではメニューや、ビールを使ったメニュー等々、特長的なビールの味わいに合わせたこだわりのラインアップを揃えたとのこと。なかでも「KOYOENのド~ン!テキ」「バッファローバックリブ」は、本店舗でしか味わえないボリューム満点のメニューとしています。
KOYOENのド~ン!テキ
厚みのあるトンテキを迫力のボリュームで提供。トマトベースのソースで仕上げたというメニュー。<2,178円>
バッファローバックリブ
豪快ながら骨もはずれるやわらかさと、酸味のあるピリ辛ソースで、一度食べたらやみつきになる味とのこと。<グランデサイズ 4,378円/レギュラーサイズ 2,420円>
「CRAFT BEER KOYOEN BREWERY」概要
- 店名
- CRAFT BEER KOYOEN BREWERY(クラフトビヤコウヨウエンブルワリー)
- 開店日
- 2023年1月12日(木)
- 営業時間
- 月~金 11:30~15:00、17:00~22:00 / 土日祝 11:30~22:00
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区千種2-24-10 浩養園内
- 電話
- 052-741-0211
- Webサイト
- 「CRAFT BEER KOYOEN BREWERY」公式ページ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー2023年,サッポロビール,ビアガーデン,ビアバー,ビアレストラン,ビールバー,ブルワリー,ブルーパブ
Posted by shioriworks0520
関連記事

昼は芝生で働いて、夕方から同じ場所でベルギービール! 9.4から2週間、平日は品川シーズンテラスへ
品川シーズンテラスは2017年9月4日(月)~15日(金)の平日計10日間、敷地 ...

先端技術と特別なホップ駆使したStone BrewingのダブルIPA発売!
アメリカンクラフトビールの輸入販売を行うナガノトレーディングは2023年5月2日 ...

サッポロビール、今年で発売30年の冬季限定ビール「サッポロ 冬物語」を10月30日発売
サッポロビールは2018年10月30日(火)、今年で発売30周年となる季節限定ビ ...

26年夏までの開業目指すヤッホー大阪醸造所名称は“ビアライズ”!
ヤッホーブルーイングは2025年1月23日(木)、「#ふるさと納税3.0」の仕組 ...

クラフトビールと飲み過ぎない若者のイイ関係「飲み会成人式」
ヤッホーブルーイングは2020年1月13日(月・祝)、都内のビアレストラン「YO ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません